インフォマート、AIを活用して自社サービスの問い合わせ対応を効率化

今回は「インフォマート、AIを活用して自社サービスの問い合わせ対応を効率化」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 インフォマートは、PKSHA Workplaceが提供する「PKSHA FAQ」と「PKSHA Chatbot」を導入し、5月から運用している。PKSHA Technologyが6月12日に発表した。

 PKSHA FAQは、よくある質問(FAQ)の作成・公開・分析・運用改善ができるナレッジマネジメントシステム。豊富な概念知識と言語辞書を搭載した日本語に強い検索エンジンが特徴だという。PKSHA FAQは、AI対話型エンジンPKSHA Chatbotとの連携ができる。

 インフォマートでは、企業間取引における受発注、請求、契約などの業務効率化を支援する「BtoBプラットフォーム」を提供している。同社では、DXの加速に伴い、増加する契約企業からの問い合わせ対応の効率化が課題になっていたという。

 以前からFAQシステムを導入していたが、より高い検索性と社内基盤であるSalesforceのシステムとの連携ができることからPKSHA FAQを採用。また、抜本的な業務効率化と顧客の自己解決を助長するためにPKSHA Chatbotの導入も決定したという。

 導入に当たっては、契約企業のサポートのため、ログイン後のサービスのトップページにAIチャットボットを設置し、容易に問い合わせができるようにした。また、多機能にわたるサービスごとのトップページにそれぞれの回答ルールを設けたAIチャットボットを設計した。

 従来は、問い合わせする際にFAQページを訪問し、検索する必要があったが、2つのサービスを導入することでチャットボットがバーチャルエージェントとして問い合わせ内容を分類し、より簡単に必要としている回答にたどり着けるように支援するという。

 同社では今後、チャットログの活用を通したサポートコンテンツの充実化を図り、まずはオンラインでのサポート品質の向上と自己解決率の向上を目指すとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
群馬県・邑楽町がデジタル通貨 子供1人に3000円の食事券
IT関連
2021-07-02 04:45
NEC、広島市の介護予防・フレイル対策事業のデジタル化を支援
IT関連
2024-02-18 18:41
ハネウェルの量子ソリューション事業がCambridge Quantum Computingと合併、新会社設立へ
IT関連
2021-06-09 23:01
任天堂Nintendo Switchの累計販売台数が1億354万台に到達、2017年3月の初代モデル発売から約5年で1億台突破
IT関連
2022-02-05 06:56
富士通とIHI、新たな環境価値流通プラットフォーム実現に向けて共同事業プロジェクト
IT関連
2022-04-14 19:13
同種由来iPS細胞由来心筋細胞シートの開発・事業化を手がける大阪大学発スタートアップ「クオリプス」が20億円調達
バイオテック
2021-03-17 07:37
ダークモードなどをサポートしたBootstrap 5.3アルファ1版が登場。新しいカラーパレットも追加
HTML/CSS
2022-12-27 09:25
バックアップからデータポータビリティーやPlatformOpsに–Veeam首脳陣が明かす戦略
IT関連
2021-06-01 10:15
「Apex Legends」にスマホ版 プレイヤー1億人超の人気ゲーム
企業・業界動向
2021-04-21 22:04
フリーランス向け報酬即日払のyupが「ファクタリング業界カオスマップ」2021年最新版を公開
フィンテック
2021-04-14 05:55
Ubuntuが10年間のメンテナンスを約束「Ubuntu Pro」を発表。個人には5台まで無料提供
Linux
2022-10-06 08:52
オープンクラウドセキュリティフレームワークの構築をマイクロソフトやグーグル、IBMらが支持
セキュリティ
2021-05-07 12:01
「Google フォト」対「Box」 プランの比較から見る各社の狙い :Google フォトの容量無制限終了で考える(1/2 ページ)
クラウドユーザー
2021-06-04 18:18
間接支出の最適化で投資の原資に–「ビジネス支出管理」のCoupaが考えるESG
IT関連
2022-07-07 01:42