アプリケーション開発における最適な手法の選び方–後編

今回は「アプリケーション開発における最適な手法の選び方–後編」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 前回は、これまで一般的なアプリケーション開発手法であったハイコード開発と、市販のアプリケーション採用によるパッケージ開発について説明しました。今回は、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進における新たな手法として期待されているノーコード/ローコード開発について説明します。

 ノーコードプラットフォームでは、プログラミング言語を知らないビジネスユーザーが1行もコードを書くことなく、アプリケーションを開発することができます。その代わりにフォームや設定、シンプルな入力ツールに頼って、アプリケーションの使い勝手を管理します。

 ノーコードソリューションは、開発者の注意を他のプロジェクトから引き離すことなく、ウェブページなどのコンテンツやアセットを更新するなど、基本的な部分の問題を個別に解決するのに適しています。またノーコード開発では、実際に業務に携わるユーザー自身がアプリケーションを作成するので、業務の仕様を思い通りに反映させることができる上に、ハイコードなどに比べて短期間で開発できるため、大幅なコストの削減につながることも大きなメリットです。

 しかし、大規模なイノベーションを起こしたり、新しいプラットフォームを構築したりするには、ノーコードツールでは限界があります。

 一般的にノーコードは、あらかじめに用意されているパーツを組み合わせるようなものであり、ユーザーが求める機能などの拡張が難しく、それをしようとすれば、コストもかかります。また、セットアップや使用までにかかる期間は短いのですが、柔軟性や機能性に制限があることが多々あります。

 さらにノーコード活用の注意点としては、適切な管理体制を持たずにユーザーが何の考慮もなくアプリケーションを開発することで、「シャドーIT」(組織的に適切な管理がなされていないIT資産などを指す)が発生する可能性があります。セキュリティ上の懸念、コンプライアンスの問題、連携の不具合、リソースの乱用、技術的負債の増大が見込まれます。

 アプリケーション開発に着手する前に、ユーザーフレンドリーなインターフェースによるビジネスプロセスの自動化をあらゆる角度から検討できるよう、技術的ノウハウを習得しておくことが重要です。セキュリティ面では、特に機密性の高い企業データや顧客データ、規制の対象となるデータを扱うために開発されたアプリケーションですと、情報漏えいなど会社に多大な影響を及ぼす危険性があり、注意が必要です。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
欧州の金融スーパーアプリへ向けてVivid Moneyが約79.6億円を調達
フィンテック
2021-05-03 08:31
オフィス再開を後押し–ワクチン管理ソフトウェアのこれから
IT関連
2021-03-25 05:48
ミャンマーの新軍事政権がFacebookに続きTwitterの遮断も命令
ネットサービス
2021-02-07 22:18
Nikola、EVトラック量産に向けた進捗と厳しい損失を報告して激動の2021年を締めくくる
IT関連
2022-02-27 22:25
Twitter APIに不具合か ふせったーなど複数サービスでログインやシェアできない状態に【復旧済み】
ネットトピック
2021-08-18 07:17
AIベンチマーク「MLPerf」の最新結果–NVIDIA、デル、クアルコムなど好成績
IT関連
2023-04-12 04:07
Fastlyが開発者向けの無料プランを提供開始。CDNやDDoS対策、Wasm対応タンライム、KVストアなど提供
Fastly
2024-06-25 17:37
パスワードレスを実現するFIDO/WebAuthのさらなる普及へ、新提案を公開。デバイス間でのクレデンシャル同期、Bluetooth経由でのローミング認証器など
FIDO/WebAuthn
2022-04-05 06:25
フィッシングメールを正しく識別できるITリーダーは4%–シンガポール調査
IT関連
2022-03-31 10:09
Excel関数ベースのプログラミング言語「Microsoft Power Fx」登場 オープンソースで公開予定 :Microsoft Ignite 2021
企業・業界動向
2021-03-04 23:20
iPS細胞による免疫細胞臨床応用に向けた研究を進める京都大学発サイアスが21.3億円調達、研究開発体制拡充・米国展開へ
IT関連
2022-03-04 11:35
ダークモードなどをサポートしたBootstrap 5.3アルファ1版が登場。新しいカラーパレットも追加
HTML/CSS
2022-12-27 09:25
ねこ用スマートトイレ「Toletta」が本体無料&アプリ月額料金1078円で利用可能に、トレッタキャッツがリニューアル
IoT
2021-06-23 11:24
NECファシリティーズ、全体最適の観点で環境負荷低減を支援する新ソリューション
IT関連
2023-01-19 21:58