Google Cloud、最大3倍の性能向上「Cloud SQL Enterprise Plus」発表、計画停止も10秒以下に

今回は「Google Cloud、最大3倍の性能向上「Cloud SQL Enterprise Plus」発表、計画停止も10秒以下に」についてご紹介します。

関連ワード (性能、日間、追加等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Google Cloudは、従来のデータベースサービス「Cloud SQL」を大幅に強化した「Cloud SQL Enterprise Plus」エディションを発表しました。

Cloud SQL Enterprise Plusは、従来のCloud SQLと比較して最大で3倍のスループット性能や可用性の向上、計画停止時間の短縮などの強化が図られています。

また、このCloud SQL Enterprise Plusに合わせて、従来の「Cloud SQL」は「Cloud SQL Enterprise」に名称が変更されました。

Enterprise Plusで強化されたところ

下記が名称変更後の「Cloud SQL Enterprise」と、今回登場した「Cloud SQL Enterprise Plus」の現時点での比較表です。

fig

Enterprise Plusでは、マシンのCPUとメモリ構成が強化され、可用性のSLAが99.99%、計画停止の時間も10秒以下となっています。

またMySQLではデータキャッシュが追加され、PostgreSQLではログ保持期間が35日間に延長されています。

これにより性能面でMySQLは読み取りスループットが最大3倍、書き込みレイテンシが最大2倍、従来のCloud SQLよりも改善されており、PostgreSQLでも書き込みスループットが最大で2倍改善されていると説明されています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アジア太平洋地域における2021年第4四半期のクラウドインフラ市場、1位AWS、2位アリババ。日本は1位AWS、3位に富士通。Synergy Research Group
AWS
2022-04-04 20:29
ゲーマー向けWebブラウザ「Opera GX」にスマホ版 ジェスチャーショートカットやPC版との同期機能など
企業・業界動向
2021-05-22 17:06
プログラミングで単元を振り返り–つくば市立研究学園小・内田教諭に聞くICT教育術
IT関連
2024-06-04 01:17
ローコードでサードパーティサービスを統合するプラットフォームDigibeeがシリーズAで約28.7億円調達
IT関連
2022-02-05 05:26
共通テスト新科目「情報」の出題内容 IPアドレスにプログラミング……重要度増すデータサイエンス
IT関連
2021-04-13 00:26
ランサムウェア身代金の平均支払額は100万ドルに迫る–パロアルトネットワークス
IT関連
2022-06-16 10:45
Nintendo Switchに新モデル、有機EL搭載で有線LANに対応 3万7980円で10月8日発売
ライフ
2021-07-07 21:57
KPMGジャパン、生成AI利用支援サービスを提供–最新動向も調査
IT関連
2023-06-22 01:45
ニチレイロジグループ、IoT活用した冷凍設備の運用・保全効率化ソリューションを実用化
IT関連
2021-04-26 01:10
ヴイエムウェア、マイクロソフトの「Azure Virtual WAN」ハブへのSD-WAN統合を発表
IT関連
2021-03-04 00:17
「Linux」に精通した筆者が最もよく使うコマンド6選とその理由
IT関連
2025-02-07 14:59
KDDI、データ使い放題で月額6580円の新プラン 大手3社の新無制限プラン出そろう
企業・業界動向
2021-01-14 13:15
マップマーケティング、「Snowflakeマーケットプレイス」でエリアマーケティング用データを提供
IT関連
2023-04-13 21:29
ラック、生成AIを使ったセキュリティ運用の導入支援サービスを開始
IT関連
2024-06-07 12:51