グーグル、生成AIで「Googleアシスタント」を改良へ

今回は「グーグル、生成AIで「Googleアシスタント」を改良へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleが「Googleアシスタント」を大幅に改良するための取り組みに着手していることが明らかになった。米国のニュースサイトであるAxiosが、入手したGoogleの社内メールを元に報じた。同社は、「ChatGPT」やGoogleの「Bard」などの人工知能(AI)チャットボットで使われているような最新の生成AI技術を活用して、Googleアシスタントを「スーパーチャージ」することを目指しており、すでにモバイル版の改良作業を始めているという。

 Axiosによると、このメールはGoogleアシスタントを統括するバイスプレジデントのPeeyush Ranjan氏と、製品管理担当ディレクターのDuke Dukellis氏が共同で執筆したもの。両氏はメールの中で、「生成AIが人々の生活を一変させる大きな可能性を秘めていることを目の当たりにし、最新の大規模言語モデル(LLM)技術によってスーパーチャージされたGoogleアシスタントがどのようなものかを探求することに大きな機会を見いだしている」としている。

 Googleはこの取り組みを進めるために組織を改編する。社内メールの内容によれば、いくつかの部署を統合し、各チームの責任者を変更するほか、少数のスタッフを解雇する。メールでは、この人事は非常に困難なものだったとしており、影響を受けるスタッフには、新たな職を探すための期間を設ける。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SIerに求めたい「マルチクラウド適用事例の積極的な情報公開」
IT関連
2021-07-20 01:01
交通系ICカードが駅の入場券に Suicaなど10種類 JR東が3月開始
企業・業界動向
2021-01-20 06:06
Instagramがハラスメントに対処する新しいツール「Limits」のテストをしていることを認める
ネットサービス
2021-07-26 19:41
勝手に動き回って伸縮するパーティション登場 ソーシャルディスタンスとプライバシー確保 東北大学が開発 :Innovative Tech(1/2 ページ)
トップニュース
2021-08-14 03:40
Google フォトの新規約、きょうから 容量超過2年でコンテンツ自動削除の対象に 前日にバックアップ“駆け込み勢”も
クラウドユーザー
2021-06-02 03:43
“植物超え” 世界最高効率の人工光合成に成功 CO2再利用へ前進 トヨタの研究所
企業・業界動向
2021-04-23 12:41
飲食店向けテイクアウトの予約・決済サービス「TakeEats」運営のランプが約1億円調達
ネットサービス
2021-02-02 05:01
日経平均がTOPIXより弱い2つの理由–値がさ株と日銀ETF買い撤廃
IT関連
2021-07-19 07:22
Google Cloud、AI機能搭載のPostgreSQL互換ソフトウェア「AlloyDB Omni」正式版リリース
Google
2023-10-16 18:59
横須賀の空、牛丼が飛ぶ 吉野家らがドローン配送実験
IT関連
2021-07-13 04:55
AWS、「Amazon EBS io2 Block Express」ボリュームを一般提供
IT関連
2021-07-21 21:55
サイバーリーズン、日本に開発拠点新設–グローバルの研究開発を強化
IT関連
2024-07-03 12:31
TikTokがイタリア当局の全ユーザー年齢確認命令を受け50万超のアカウントを削除
ネットサービス
2021-05-14 09:47
行政のDXに必要なものは何か–宮坂学 東京都副知事に聞いてみた
IT関連
2022-11-11 02:25