日本の宇宙企業ispaceの月着陸船がカナダ宇宙庁とJAXAからペイロード輸送を受託
今回は「日本の宇宙企業ispaceの月着陸船がカナダ宇宙庁とJAXAからペイロード輸送を受託」についてご紹介します。
関連ワード (ispace、JAXA、カナダ、探索車、日本、月等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
東京に本社を置くispace(アイスペース)は、カナダと日本のローバー(探査車)を月面まで届ける任務に選ばれた。2022年と2023年に予定されているミッションでは、最近公開された同社の月着陸船が使用され、SpaceX(スペースX)のロケットで打ち上げられる予定だ。
カナダ宇宙庁(CSA)は、それぞれ別の科学的ミッションを担当するカナダの民間企業3社を選定した。Mission Control Space Services(ミッション・コントロール・スペース・サービス)、Canadensys(カナデンシス)、NGCの3社は、いずれもCSAによるLunar Exploration Accelerator Program(LEAP、月探査促進プログラム)の一環であるCapability Demonstration(能力実証)プログラムで受賞した最初の企業だ。2020年2月にカナダ政府が発表したLEAPは、5年間で1億5千万ドル(約165億円)を計上し、カナダの民間企業が宇宙空間で行うデモンストレーションや科学ミッションを支援する。
ispaceは、2022年に予定されている「ミッション1」で、アラブ首長国連邦のThe Mohammed Bin Rashid Space Centre(ムハンマド・ビン・ラシード宇宙センター、MBRSC)が開発した重量約10キログラムの月面探査ローバー「Rashid(ラシッド)」を月に届ける予定だ。このローバーには、宇宙ロボティクス企業であるMission Control Space Servicesの人工知能フライトコンピューターが搭載される。同社の人工知能は、深層学習アルゴリズムを用いて、Rashidが月面を走行する際に取得する画像から月の地質を認識することができる。
また、ispaceはCanadensysのために「ミッション中の重要な事柄を撮影する」カメラを月面へ輸送し、さらにNGCが開発する自律航行システムのデモンストレーションのために、月面の画像データを取得する。
「CSAに選ばれた3社すべてが、それぞれ月面での活動を実現するための役割を、ispaceのサービスに託してくれたことを光栄に思います」と、ispaceの創業者でCEOである袴田武史氏は声明で述べている。「これは、ispaceがCSAとの間に築いてきた過去数年間の信頼の証であり、北米市場においてispaceが認められたものと考えています」。
ispaceはまた、日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)と、変形型月面ロボットの「月面輸送・運用・データ取得」契約も締結したと発表。2023年に予定されている月面探査ミッション「ミッション2」で収集されるデータは、JAXAが研究している有人与圧ローバーの設計に活用される。
JAXAの月面ロボットは、展開形状に変形する前は直径が約80ミリメートル、重さは約250グラムしかない。ispaceは、競争入札で獲得したこの契約の金銭的条件を明らかにしていない。
画像クレジット:JAXA
JAXAは、このロボットを月面で走行させ「レゴリス(月の表面を覆う砂)の挙動や月面での画像データ等を月着陸船経由で地上に送信します。取得したデータを用いて、有人与圧ローバの自己位置推定アルゴリズムの評価や走行性能へのレゴリスの影響評価等に反映する予定です」と、ニュースリリースで述べている。
ispaceは2020年7月に、この月探査プログラム「Hakuto-R(ハクトアール)」で使用するランダー(着陸船)のデザインを公開した。Hakuto-Rは、人類初の月面探査レース「Google Lunar XPRIZE(グーグル・ルナ・エックスプライズ)」から生まれたプロジェクトだ。このレースは、探査機を月に送り、500メートル以上の距離を走行させ、写真や動画を地球に送り返すことを競うというものだったが、Hakutoを含む5つのファイナリストがいずれも期日内に打ち上げを完了させることができず、優勝者がないまま2018年に終了した。
MBRSCとJAXAのローバーは、それぞれ異なる展開機構を持つはずだが、米国時間5月26日に行われたメディア発表会で、袴田氏は詳細を明らかにしなかった。
袴田氏によると、ランダーはドイツで組み立てられており、組み立ての段階は始まったばかりだという。「だからこそ、私たちはこのスケジュールを達成できると確信しています」と、袴田氏は付け加えた。
ispaceの長期的な目標の1つは、月面における水資源の活用だ。それによって将来的には持続性のある活動を実現するための能力を高めていきたいと袴田氏は語る。
ispaceのHakuto-Rプログラムは、SpaceXのロケットで打ち上げられるいくつかの月面ミッションのうちの1つに過ぎない。2021年4月、米航空宇宙局(NASA)は、そのArtemis(アルテミス)計画の一環で、月面に人間を送る有人着陸システムの開発企業に、SpaceXを選んだと発表。その受注総額は28.9億ドル(約3175億円)に上る。SpaceXはFirefly Aerosapce(ファイアフライ・エアロスペース)からもペイロード輸送を受注しており、2023年に同社の月面着陸船を運ぶ予定だ。
関連記事
・NASAが月周回有人拠点「Gateway」のパーツを打ち上げる2024年のミッションにSpaceX Falcon Heavyを指名
・Firefly Aerospaceの月着陸船は2023年にSpaceXのFalcon 9で月へ
画像クレジット:ispace
【原文】
Tokyo-based ispace has been selected to deliver rovers from Canada and Japan to the lunar surface after they launch aboard SpaceX rockets. The company will use its recently revealed Hakuto-R lander for both missions, currently scheduled for 2022 and 2023.
The Canadian Space Agency selected three private Canadian companies, each with separate scientific missions, to ride the lander. Mission Control Space Services, Canadensys and NGC are the first companies to receive awards under the CSA’s Capability Demonstration program, part of the agency’s Lunar Exploration Accelerator Program. LEAP, unveiled by the Canadian government in February 2020, earmarks $150 million over five years to support in-space demonstrations and science missions from Canadian private industry.
As part of the mission, the ispace lander will deliver the United Arab Emirates’ The Mohammed Bin Rashid Space Centre (MBRSC)’s 22-pound rover, “Rashid.” The rover will be equipped with an artificial intelligence flight computer from space robotics company Mission Control Space Services. Mission Control’s AI will use deep-learning algorithms to recognize lunar geology as the Rashid rover traverses the surface.
ispace will carry cameras “to capture key events during the mission” for Canadensys. The Japanese company will also collect lunar imagery data for demonstration of NGC’s autonomous navigation system.
“We are honored that all three of the companies awarded by CSA have each entrusted ispace’s services to carry out their operations on the lunar surface,” ispace founder and CEO Takeshi Hakamada said in a statement. “We see this as a show of the trust that ispace has developed with CSA over the past years, as well as a recognition of ispace’s positive position in the North American market.”
ispace will also be transporting a transformable lunar robot payload to the moon for the Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA), in addition to conducting operations and providing lunar data. The data collected on this mission, Mission 2, will be used to aid the design of a future crewed pressurized rover.
JAXA’s lunar robot will be only around 80mm in diameter before it transforms to its surface form and will weigh only around 250 grams. That mission is scheduled to take place in 2023. ispace did not disclose the financial terms of the deals.
Image Credits: JAXA (opens in a new window)
“While the robot travels on the lunar surface, images on behavior of the regolith, and images of lunar surface taken by the robot and the camera on the lunar lander will be sent to the mission control center via the lunar lander,” JAXA said in a news release. “The acquired data will be used for evaluation of the localization algorithm and the impact of the regolith on driving performance of the crewed pressurized rover.”
ispace unveiled their Hakuto-R lander design in July 2020. The Hakuto project was born out of the Google Lunar XPRIZE competition, in which teams competed to be the first to send a lunar rover to the moon, have it travel 500 meters and send back to Earth photos and video. None of the five finalists, including Hakuto, were able to complete a launch, and the competition subsequently ended in 2018 without a winner.
The MBRSC and JAXA rovers will have different deployment mechanisms from the landers, though Hakamada did not provide further details during a media briefing Wednesday.
The landers are being assembled in Germany and the assembly phase has just started, Hakamada said. “So we’re very confident we will meet this schedule,” he added.
Using water on the lunar surface is one of ispace’s long-term objectives. The company hopes to have more capability in the future to sustain resource utilization activities, Hakamada said.
This is only one of several lunar missions launching on SpaceX rockets. NASA announced in April that the space startup was selected to send humans to the lunar surface as part of its Artemis project, at a total award value of $2.89 billion. SpaceX will also be taking payloads from Firefly Aerosapce to take up its lunar lander in 2023.
(文:Aria Alamalhodaei、翻訳:Hirokazu Kusakabe)
日本 - Wikipedia
日本国 (にほんこく、にっぽんこく、 英: Japan )、または 日本 (にほん、にっぽん)は、 東アジア に位置し、 日本列島 および 南西諸島 ・ 伊豆諸島 ・ 小笠原諸島 などからなる 民主制 国家 。
ジャパン - Wikipedia
日本政府の各種公文書、旅券の国名・国籍表示などにおいては、日本国の公式な英語表記として「japan」が用いられている。 これに対して、郵便切手や日本銀行券などでは「日本」の日本語による読み(発音)に基づく「nippon」が公式なアルファベット表記として使用されている。
首相官邸ホームページ
首相官邸のホームページです。内閣や総理大臣に関する情報をご覧になれます。
郵便局 | 日本郵便株式会社
日本郵便株式会社の公式Webサイトです。郵便局が提供している切手、はがき、集荷。配達、銀行、保険などの商品・サービスやキャンペーン情報などをご紹介しています。
大日本帝国 - Wikipedia
大日本帝国憲法下の日本で大日本帝国の国籍を有する者を日本人、日本国民、日本臣民といった。大日本帝国憲法では日本臣民の名称が使用されている。国籍の要件は国籍法(明治32年法律第66号)で規定された。下のいずれに属するかによって法制度上 ...
nippon.com 日本网
“nippon.com”是为海外人士更多了解日本而开设的网站。以7种语言向您展现当今日本的真实面貌。
日本频道--人民网
人民网日本频道(http://japan.people.com.cn/)是中国国内最早创建的、专门以日本和中日关系为报道对象的新闻网站。人民网日本频道全面提供日本政治、经济、社会、科教、文化、旅游及中日关系方面的重要资讯,致力于成为中国国内发布日本信息的权威专业网站。人民网日本频道(http://japan.people.com.cn/)是中国国内最早创建的、专门以日本和中日关系为报道对象的新闻网站。人民网日本频道全面提供日本政治、经济、社会、科教、文化、旅游及中日关系方面的重要资讯,致力于成为中国国内发布日本信息的权威专业网站。
.jp - Wikipedia
概要.jpドメイン創設時、このドメインの管理は社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)が、日本におけるインターネットの技術面を監督するという立場からおこなっていた。. しかしながら、.jpドメインの規模、重要性が増してきたため、2000年 12月にJPNICの第11回全体会議で ...
Made in Japan - Wikipedia
概要. 日本は第二次大戦後の復興と高度経済成長の中、1960年代からの数十年は「世界の工場」と呼ばれる程に製造業が躍進した [要出典] 。 しかし、経済成長の過渡期であった為 [要出典] 、当時の日本製品は必ずしも良質とは言えぬ場合も少なからずあり [要出典] 、海外での評判も現在 ...
国産み - Wikipedia
戸部民夫『日本神話─神々の壮麗なるドラマ』神谷礼子 画、新紀元社〈Truth In Fantasy 63〉、2003年10月26日、初版。ISBN 978-4-7753-0203-3。 吉田敦彦『日本神話の源流』講談社〈講談社学術文庫〉、2007年。 ISBN 978-4-06-159820-1。 ウェブサイト
月 - Wikipedia
月(つき、独: Mond 、仏: Lune 、英: Moon 、羅: Luna ルーナ)は、地球の唯一の衛星である。太陽系の衛星中で5番目に大きい。地球から見て太陽に次いで明るい [5]。 古くは太陽に対して太陰とも、また日輪( = 太陽)に対して
JAXA|もっと知りたい! 「月」ってナンだ!?
· 約38万km. 月の大きさ. 直径 約3476km (地球の約4分の1). 月の質量. 地球の81分の1. 月の公転周期・. 自転周期. 約27.32日. 月の環境.
月 | 国立天文台(NAOJ)
月食、月面地図、各月齢の姿等、国立天文台が撮影した月の画像や動画を掲載しています。
【みんなの知識 ちょっと便利帳】現在の月・今日の月・きょう ...
月の名称 - いろいろな月(朔・三日月・上弦・下弦・十三夜・望・満月・望月・十五夜・十六夜・立待月・居待月・寝待月・更待月・有明月など)〔国立天文台〕
月 (暦) - Wikipedia
月 (つき、がつ、げつ、 英: month )は、 時間 の 単位 の一つ。. 年 と 日 の中間にある単位で 、一 年 を12分した 日 数 である 。. 現在世界で標準的に用いられる グレゴリオ暦 は修正元の ユリウス暦 の月を汲み、1か月の日数は30もしくは31日を基本とし、 2月 のみ通常は28日、4年に1度(ただし400年間に3回例外を置く)の 閏年 には29日としている 。.
【2021】新月・満月カレンダー | 月星座カレンダー
【最新2021年版】月のサイクルが一目でわかる、新月・満月カレンダー。月齢と今日の月の形、今月の新月と満月はもちろん、月の星座の運行リストやボイドタイムも。月暦を毎日チェックして、月の力を活かした生活を…。
月の名前・呼び名…満ち欠けや月齢で付けられた風流な呼び方 ...
月の名前は洒落ています! 満ち欠け・月齢による「十六夜(いざよい)」「居待月」「上弦の月」、季節や見え方などを表す「朧月(おぼろづき)」「秋月」「有明の月」「雨月」など、昔から素敵な呼び名・呼び方・異名がたくさんあります。今宵の月はどんな風に見えますか?
皆既月食(2021年5月) | 国立天文台(NAOJ)
5月26日の夜、皆既月食が起こります。この月食は、日本全国で観察することができますが、北海道西部、東北地方西部、中部地方西部、西日本では欠けた状態の月が昇ってくる「月出帯食」となります。
月齢カレンダー
満月. 月の満ち欠けは「朔望」とも言われ、太陽との位置関係で決まります。. 太陽と同じ方向にある場合を新月(朔)、反対方向にある場合を満月(望)、その間に上弦・下弦(半月)があります。. 新月~満月を迎える正確な時刻は左の表のとおり。. 下の表中の月齢はその地の 標準時正午 (12時)の値です。. さらに詳しい内容は 解説ページ を御覧ください。. 月に ...
満月カレンダー(2021年5月)
【スマホ対応】2021年5月の満月カレンダー。ちょうど満月になる時刻や、月の出入り時間、月齢を表示。月食や名月の解説も。
オーロラ王国 カナダ 〜地球からオーロラを授けられた国〜 | …
オーロラ観賞地には、オーロラ自体のダイナミズム、晴天率、観賞環境の三要素が大切ですが、そのすべてにおいて、カナダは申し分のない立地と環境に恵まれています。オーロラベルトの真下に位置し、いわば地球からオーロラを授けられた国、カナダ。まさにオーロラ王国とよぶにふさわしい、驚きに満ちた体験がここにあります。
カナダ地図(日本語・英語) Canada Map
『カナダ地図』主な検索キーワードと検索数(1ヶ月間) 8690カナダ 地図829カナダ 地図 都市,706カナダ バンクーバー 地図,383地図 カナダ,353世界 地図 カナダ,334モントリオール カナダ 地図,179カナダ 大使館 地図,123カナダ ビクトリア 地図
HAPPY BANANA|海外のこと、カナダのこと。
技能移民としてカナダ永住権を取得した元システムエンジニア・ハピバナがお届けする「海外のこと、カナダのこと」。海外移住を目指す人、カナダや海外で生活をする人に役立つ情報を発信中。子育て、家事、インテリアネタも多め。
カナダ中学&高校留学ガイド|カナダ留学で世界で活躍できる …
カナダを目指す若者を全力で応援する留学エージェント。カナダの魅力、カナダの教育、そしてカナダで成功するためノウハウを発信しています。プロフィール&経歴
カナダ留学ならピュアカナダ
カナダの高校留学やワーキングホリデー、語学研修、大学正規&付属、シニア留学などの手配を行っております。資料請求でお送りする無料のカナダ資料はお一人おひとりに合わせて作成しているので具体的なイメージが持ちやすいと大好評です。学校データも驚きの徹底掲載。カナダ現地にも自社オフィスを持つため、渡航前と渡航後も安心のサポート体
Canada and the IMF
· The last Article IV Executive Board Consultation was on March 12, 2021. Listed below are items related to Canada.
大麻先進国から忠告? オランダ首相、カナダ高校生に「絶対手 …
【10月26日 AFP】嗜好(しこう)用大麻が先週解禁されたばかりのカナダを訪問しているオランダのマルク・ルッテ(Mark Rutte)首相は25日、地元の高校生たちに「今日購入できる大麻はずっと強烈だ」「特に若者には健康に良くない」と語り、麻薬全般について「絶対に手を出すな」と忠告した。
Export Development Canada (EDC)
Export Development Canada (EDC) is Canada’s export credit agency, offering trade finance, export credit insurance, bonding services, & foreign market expertise.
Niagara College Canada
We are a College of Applied Arts and Technology in the Niagara Region, Canada, offering bachelor's degrees, diplomas, graduate certificates, part-time studies, and many other study options.
F1 - The Official Home of Formula 1® Racing
Enter the world of Formula 1. Your go-to source for the latest F1 news, video highlights, GP results, live timing, in-depth analysis and expert commentary.
37545:
2021-05-29 21:12〱京五輪】五輪は開催リスク大 カナダ公共放送局が提言 「五輪を中止し、コロナの制御に集中する必要がある」