「GPT-3.5 Turbo」がファインチューニングに対応、独自にカスタマイズ可能に

今回は「「GPT-3.5 Turbo」がファインチューニングに対応、独自にカスタマイズ可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 OpenAIは米国時間8月22日、大規模言語モデル「GPT-3.5 Turbo」のアップデートを発表した。「GPT-3.5」ファミリーの中でもコスト効率に優れたGPT-3.5 Turboモデルを、ファインチューニングに対応させたという。これにより、開発者は独自のデータを使用して、自社のユースケースに合わせたカスタマイズができるようになる。

 同社は発表の中で、「GPT-3.5 Turboのリリース以来、開発者や企業から、ユーザーに独自の差別化された体験を提供できるように、モデルのカスタマイズ機能を求める声が寄せられていた」と説明した。

 プライベートベータ版では、企業がさまざまなユースケースでモデルの性能を改善できることが明らかになったという。例えば、指示に従う能力や、出力フォーマットの信頼性が向上した。さらに、トーンのカスタマイズが可能になり、企業はブランド特有のトーンやスタイルをモデルに組み込める。

 また初期テスターは、プロンプトを短縮できるようになったことで、プロンプトサイズを最大90%削減できたという。これは、コスト削減と各APIコールの高速化に貢献するとしている。

 同社によると、初期テストで最も印象的だったのは、ファインチューニングしたGPT-3.5 Turboが、「特定の限られたタスク」において、GPT-4と「同等、もしくはそれを上回る」能力を示したことだという。

 企業が自社のユースケース向けにAIモデルを活用する場合、当然ながらプライバシーの懸念がある。しかしOpenAIは、企業がモデルのファインチューニングに使用するデータは企業所有となり、同社がほかのモデルのトレーニングで使用することはないと保証している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「パックマン」で99人のバトルロイヤル 任天堂、Switch Online加入者に無料配信
くらテク
2021-04-08 11:41
Instagramショップに広告機能が追加されeコマースますます本格化
ネットサービス
2021-08-11 07:09
NVIDIAが高速ストレージ分野に参入、ストレージソフトウェアベンダExcelero買収で。共有NVMeによる高速分散ブロックストレージ実現
NVIDIA
2022-03-09 04:48
Denodo、「Denodo Platform 9.0」を国内提供–AI活用した自然言語クエリーなど搭載
IT関連
2024-07-04 22:37
JCB、メインフレームのデータをほぼリアルタイムに利用するシステム基盤を構築へ
IT関連
2024-06-14 18:18
小田急不動産、テレワーク環境での「Windows10更新管理」などにクラウド活用
IT関連
2022-02-12 21:37
電力需給ひっ迫、電気事業連合会など「節電」呼びかけ
くらテク
2021-01-13 21:10
Apple、Passkeyをエンタープライズ用途で展開可能に。企業管理のApple IDとデバイスでPasskeyの生成や同期を管理
Apple
2023-06-08 06:29
生活費高騰の中、購入の決め手にはCXも関与–クアルトリクス調査
IT関連
2022-12-11 06:09
AWS、LinuxからAmazon S3をファイルシステムとしてマウントし利用できる「Mountpoint for Amazon S3」正式公開
AWS
2023-08-17 12:12
シンガポールでのランサムウェア攻撃増加–今後IoTが標的になるリスクも
IT関連
2022-09-01 14:10
スウェーデンのノルスケン財団が162.5億円のインパクト投資ファンドを応募超過でクローズ間近
VC / エンジェル
2021-03-19 05:57
AWSジャパン、金融戦略「Vision 2030」を発表–日本社会の安定した基盤を提供
IT関連
2025-02-27 20:47
インド当局がグーグルに対し印スマートTV市場での独禁法調査を命令
ハードウェア
2021-06-24 15:13