[速報]Google Cloudの開発や問題解決をAIが支援してくれる「Duet AI in Google Cloud」がVSCodeなどで利用可能に。Google Cloud Next '23

今回は「[速報]Google Cloudの開発や問題解決をAIが支援してくれる「Duet AI in Google Cloud」がVSCodeなどで利用可能に。Google Cloud Next '23」についてご紹介します。

関連ワード (事前発表、単一、更新予定等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Googleは、日本時間の明日午前1時から開催されるイベント「Google Cloud Next ’23」で、Google Cloudでのシステム開発や問題解決に関してAIが支援してくれる「Duet AI in Google Cloud」がVSCodeなどさまざまなIDEに対応し、プレビュー版として提供されることを発表します。

(本記事はGoogleによる事前発表の内容に基づいています。29日午前1時に開始されるGoogle Cloud Next ’23の基調講演後に更新予定です)

AIをGoogle Cloudに特化してトレーニング

Duet AI in Google Cloudは、今年(2023年)5月に開催されたイベント「Google I/O 2023」で発表され、限定プレビューとなっていました(発表時の名称はDuet AI for Google Cloud)。

figDuet AI for Google Cloudを発表するGoogle Cloud CEOのThomas Kurian氏

参考:[速報]Google Cloudでのシステム開発について何でもAIが教えてくれる「Duet AI for Google Cloud」発表。Google I/O 2023

Google Cloudに特化したトレーニングを行ったAIにより、開発時のコード補完やプロンプトによるコード生成などのコーディング支援だけでなく、例えばGoogle Cloud Monitoringのクエリ言語であるPromQLを自然言語のプロンプトを基に生成し、Logs Explorerではログに関する説明を自然言語で行い問題の切り分けを支援するなどの能力も備えています。

fig

今回、このDuet AI in Google Cloudがプレビュー版となり、Cloud ShellやCloud WorkstationsといったGoogle Cloudが提供する環境を通じて、Visual Studio CodeやJetBrains IDEを始めとするさまざまな開発環境への対応が発表されました。

fig

これにより開発者だけでなくSREや運用などに関しても効率的に監視やトラブルシュートが行えるようになることが期待されます。

Google Cloud Next ’23

  • [速報]Google、機械学習に特化した新プロセッサ「Cloud TPU v5e」発表。数万個のチップで単一ワークロードを処理可能に。Google Cloud Next ’23
  • [速報]Google、PostgreSQLにAI対応を組み込んだ「AlloyDB AI」発表、オンプレミスでも他社クラウドでも利用可能に。Google Cloud Next ’23
  • [速報]Google Cloudの開発や問題解決をAIが支援してくれる「Duet AI in Google Cloud」がVSCodeなどで利用可能に。Google Cloud Next ’23
  • [速報]Google、AIが支援してくれる「Duet AI」サービス群を多数展開へ。Google WorkspaceやBigQuery、Looker、Meet、Chatなど。Google Cloud Next ’23

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
自然言語処理を簡単にアプリ実装できる「NLPCloud.io」のプラットフォーム
人工知能・AI
2021-05-18 10:10
佐川急便とグーグル・クラウド・ジャパン、総合物流機能の強化に向けて協業
IT関連
2024-10-30 04:58
iPhone 13 miniのプロトタイプ画像流出?
IT関連
2021-04-22 08:16
コニカミノルタ、自治体業務をデジタル化する「Govchois」開発–ものづくりの知見を活用
IT関連
2021-05-20 00:24
GitLab、AIチャットで開発支援「GitLab Duo Chat」正式リリース。GitHub Copilot対抗へ
DevOps
2024-04-24 06:41
今週の記事ランキング(2021.4.11〜4.15)
IT関連
2021-04-17 14:01
旭化成ファーマ、アバナードの支援で「市民開発」を推進
IT関連
2024-12-19 06:35
日立製作所、「オフィスグリコ」とコラボで無人店舗の実証を開始
IT関連
2022-02-26 13:20
プロ野球中継に“投げ銭”機能 ヤフーとパ・リーグ 「無観客でも気持ち伝わる」
くらテク
2021-04-24 13:15
日本のQRコード普及、海外に遅れ コロナ禍で利用場面拡大も
企業・業界動向
2021-05-12 02:11
「Google Chrome」で多数の拡張機能が利用不能に–新仕様「Manifest V3」の影響を考察
IT関連
2025-03-15 22:53
駐車場管理アプリakippeが特定利用者のみに空き駐車場を貸し出せるakippe private機能追加、3月1日スタート
IT関連
2022-02-18 16:09
SAP、2022年の事業戦略を発表–クラウド、サステナビリティーで選ばれる会社に
IT関連
2022-02-18 02:24
実在する不動産をNFTとして購入可能に、Propyが米国でプラットフォームの展開を開始
IT関連
2022-01-30 01:36