サイバートラスト、Linux OSの無停止パッチ適用サービスを開始

今回は「サイバートラスト、Linux OSの無停止パッチ適用サービスを開始」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 サイバートラストは9月1日、各種Linux OSディストリビューションに対応した「Linux ライブパッチサービス」の提供を開始した。セキュリティやサービスレベルの向上とメンテナンスコストの削減を支援するという。

 新サービスは、「CentOS」や「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」「Ubuntu」「Amazon Linux」などのさまざまなLinux OSのディストリビューションに対応し、サーバー無停止でOSのアップデートを行う。同社では、修正内容を重複排除した上でライブパッチでアップデートを適用するため、修正の衝突やメモリーの圧迫といった動作不全が発生せず、OSの再起動も不要になる。

 適用前には、ユーザーが適用したい修正内容を組み合わせたパッチセットを作成し、ライブパッチを適用する配信先をグループ単位で管理する。万一問題が発生しても、該当するパッチセットの切り戻しも行える。また、ライブパッチを配信するサーバーで脆弱(ぜいじゃく)性の情報を常時監視しており、管理対象OSに対応する最新パッチがあると自動で取得し、OSを再起動することなく自動的にパッチを適用することもできる。

 同社は、国内で20年以上にわたってLinuxの開発を手がけており、今回のサービスでは 同社のエンジニアが日本語でサポートを提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サービス化の荒波と同時にやってくるサービスパラドックス
IT関連
2021-03-30 18:31
「kintoneの脆弱性ではない」 東京都医療者向けワクチン予約サイトの個人情報問題でサイボウズが見解
クラウドユーザー
2021-04-28 05:38
日立、製造・物流分野における自動化・最適化の協創施設を開設
IT関連
2024-07-04 15:22
体験型ストアのb8taが埼玉県越谷市に新店舗を4月27日オープン、家電お試しサービスのレンティオ取扱製品が体験可能に
IT関連
2022-03-15 13:41
飲食業界におけるAI/ロボット活用の事例–AIがもたらす未来の姿とは?
IT関連
2022-12-23 21:05
Epic Games、ソニーなどから10億ドルの資金調達 クリエイター支援に活用
企業・業界動向
2021-04-15 22:42
相続手続きのDX化による「すべての相続問題の解決」を掲げるbetterが総額約1億円を調達
フィンテック
2021-06-12 05:53
Deno DeployがNPMモジュールをネイティブサポート開始。NPMモジュールがホスティング環境で実行可能に
Deno
2023-09-12 06:35
グーグルがオープンソースの脆弱性を発見しやすくするツールを公開
IT関連
2021-02-10 00:48
ファイア・アイ、「FireEye」製品部門を売却へ–約1300億円で
IT関連
2021-06-03 05:28
富士ソフト、“教育メタバース”活用で不登校の児童・生徒への支援を実証
IT関連
2022-11-09 18:34
第一生命、「Now Platform」で既存のシステム/データベース群を一元化
IT関連
2021-07-01 02:32
ロールス・ロイスの責任者に聞く、ローコード開発がもたらすデジタル変革
IT関連
2023-06-01 05:27
テレワーク実施率22% 緊急事態宣言再発令後、低水準
IT関連
2021-01-26 17:59