破綻したシリコンバレー銀行、米地方銀行が買収へ

今回は「破綻したシリコンバレー銀行、米地方銀行が買収へ」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米連邦預金保険公社(FDIC)は米国時間3月26日、経営破綻したSilicon Valley Bank(SVB)をノースカロライナ州に本店を置く地方銀行First-Citizens Bankが買収することで合意に至ったと発表した。SVBの17の支店は、27日からFirst Citizens Bankの傘下で営業を始めるという。

 すべての預金はFirst-Citizens Bankに引き継がれた。SVBの顧客は、システムの移行が完了するまで、当面の間は現状の形で支店を利用することになる。SVBの預金者は自動的にFirst-Citizens Bankの預金者になり、FDICの保険が適用される。

 SVBは1983年に創業。カリフォルニア州サンタクララに本店を置き、多くのITスタートアップを顧客として抱えていたが、3月に入って急速に資金繰りが悪化、10日に経営破綻していた。

 SVBは破綻時に約1670億ドル(約22兆円)相当の資産と1190億ドル(約16兆円)の預金を持っていたが、今回の買収取引合意には、そのうち760億ドル相当の資産が市場価格よりも165億ドル安い価格でFirst-Citizens Bankに引き継がれることが含まれている。残りの資産はFDICが処分に向けて引き続き管理する。

 FDICは、SVBの破綻による預金保険基金の負担額は約200億ドルになると見積もっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
テレワークで変わる働き方と企業意識 さらに求められる“従業員ファースト”
IT関連
2021-01-26 08:06
「Mac」ユーザーが知っていると便利な「Command」ショートカット6選
IT関連
2022-02-27 15:44
SpaceX、最新の「Starlink」対象地域マップを公開–32カ国で利用可能に
IT関連
2022-05-17 09:21
ByteDance傘下のVRスタートアップ「Pico」がQualcommとの関係を強化
IT関連
2022-03-03 09:39
自動車の都デトロイトは今もハードウェアスタートアップにとってハードモード
ハードウェア
2021-04-14 18:42
「Windows 11」のスマートフォン連携が「iPhone」に対応
IT関連
2023-04-28 12:04
マイクロソフトとCohesityが提携強化–サイバー攻撃からの防御に向け
IT関連
2023-04-13 20:33
「Uber Eats」運用までセットでサービス提供 「バーチャルレストラン」とは
IT関連
2021-05-14 06:10
お金の未来を探る–買い物、貯蓄、融資、保険を変革するフィンテックソリューション
IT関連
2022-02-08 23:07
Googleドライブ、TrelloやMiroと統合可能なコラボ重視のビデオ会議「Whereby」がシリーズAで13億円調達
ソフトウェア
2021-03-19 22:32
Facebookがエンド・ツー・エンド暗号化をMessengerの通話やInstagramのメッセージに拡大
IT関連
2021-08-15 20:11
CIOが掲げるIT課題とコンテナー採用で検討される技術要素(後編)
IT関連
2022-08-16 01:21
カプコンが「バイオハザード4」をOculus Quest2向けにリリース、詳細は日本時間4月22日発表
ゲーム / eSports
2021-04-17 02:42
AI inside、AIモデル開発サービスを強化–少ない画像でも精度の高い学習
IT関連
2022-03-02 01:04