VSCodeでC#開発環境を充実させる「C# Dev Kit」正式リリース、ソリューションエクスプローラーやIntelliCodeなど提供

今回は「VSCodeでC#開発環境を充実させる「C# Dev Kit」正式リリース、ソリューションエクスプローラーやIntelliCodeなど提供」についてご紹介します。

関連ワード (使用、条件、行全体等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトは、C#言語によるプログラミングの開発効率を高める機能を備えた「Visual Studio Code」用の拡張機能「C# Dev Kit」の正式リリースを発表しました。

fig

C# Dev Kitは以下のような機能を主に提供します。

ソリューションエクスプローラビュー
VSCodeの既存のワークスペースのビューと連動するソリューションエクスプローラビューを追加することで、プロジェクトの一元管理が容易になります。テンプレートを介して新しいプロジェクトやファイルをソリューションにすばやく追加できるようになり、ソリューションのすべてまたは一部を簡単にビルドすることもできます。

IntelliSense、シンタックスハイライト
オープンソースのLSP(Language Server Protocol)ホストを搭載しており、IntelliSenseやシンタックスハイライト、リファクタリング、コードフォーマットなどの機能を提供します。

IntelliCode、AIによるプログラミングの支援
IntelliSenseによるコード補完機能だけでなく、AIの支援によって行全体の補完やサジェストなどのIntelliCode機能を提供します。

現在、.NET MAUIとUnityに関する機能がプレビュー版となっており、これらは今後さらに改善されていく予定です。

C# Dev Kitは一部の機能がVisual Studioと同じライセンスモデルを使用しています。Visual Studio Communityに適用される条件と同様に、オープンソース開発や学術機関、個人は無料です。

企業での利用はVisual Studio ProfessionalとEnterpriseのサブスクリプション、およびGitHub Codespacesのライセンスに含まれると説明されています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ドコモ、49gの軽量スマートグラスを公開 Androidスマホと有線接続
企業・業界動向
2021-02-04 00:24
レノボ日本法人が新パートナー制度発足、「ポケットからクラウドまで」を展開
IT関連
2022-04-21 16:09
JBCC、Google Cloudを運用付きサービスで提供–クラウド活用をトータル支援
IT関連
2022-12-17 19:17
トランプ氏支持者によるTwitterクローン「GETTR」誕生(トランプ氏のものらしきアカウントあり)
アプリ・Web
2021-07-03 10:40
成田空港、“顔パス”搭乗を実運用へ
IT関連
2021-07-21 10:52
考えたいビデオ会議の背景–印象を大きく左右、「空白」はプロ意識が低い?
IT関連
2021-01-18 20:21
Google、「Pixel 6」以降には電源アダプタ同梱せず Apple、Samsungに続き
製品動向
2021-08-19 19:40
Arm、フレキシブルな32bitプロセッサ「PlasticArm」製造成功
製品動向
2021-07-24 07:34
トレンドマイクロ子会社、日本で世界初のコネクテッドカーハッキング大会を開催
IT関連
2023-10-19 01:47
人とテクノロジーの関係性構築がカギに–これからのリーダーが取り組むべき7つの要素
IT関連
2022-01-19 01:05
村井純 慶應大教授が説く「リアル空間とサイバー空間の融合が創り出す新たな文明」
IT関連
2022-08-27 22:40
ヨドバシの中の人が語る、開発中のヨドバシAPIが目指す機能、仕組み、そしてセキュリティ(後編)
API
2023-12-04 09:53
戸田市とCTC、メタバース活用したビジネス展示会の実証実験
IT関連
2022-05-31 06:49
NSA、TLSプロトコルの更新を連邦機関のシステム管理責任者に勧告–オランダでも
IT関連
2021-01-21 06:26