KDDI、製品に通信を一体化する「ConnectIN」提供開始–VAIOなど導入へ

今回は「KDDI、製品に通信を一体化する「ConnectIN」提供開始–VAIOなど導入へ」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 KDDIは、製品やサービスと通信を一体化する「ConnectIN(コネクティン)」の提供を開始すると発表した。メーカー企業の製品に一定期間の通信料を組み込んで販売でき、ユーザーは月々の通信料が支払い不要になる。

 ConnectINは、データを蓄積・管理するデータベース構築、端末の制御や管理をするシステム開発など、通信が一体化された製品を提供する際に必要だった初期投資が、販売台数に応じたレベニューシェアによりゼロになるというもの。メーカー企業側は、回線申込受付・不正利用防止法対策のための本人確認業務・申込種別の受付ルール作り・イレギュラー対応など、煩雑な通信回線の契約管理や体制整備が不要になる。

 管理者用サーバーやKDDIから提供する月次レポートから、製品を購入したユーザーの申込者情報・回線情報・トラフィック情報などの利用状況を把握でき、利用状況に応じてコンテンツのアップグレードなど付加価値の向上にもつながる。

 ユーザー側は、製品を購入するだけで、月々の通信料を支払わずに通信を利用でき、通信が一体化されたPCでは、Wi-Fiやルーターを持ち運ぶことなく通信の利用が可能。KDDIでは、通信一体型の車いすなどで、安全な走行可能ルートを更新できるなど、リアルタイムにアップデートされるコンテンツを利用する活用方法も今後想定しているという。

 既に、ダイワボウ情報システム、Dynabook、レノボ・ジャパン、パナソニック コネクト、VAIOへのConnectIN採用が決定している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
コスモエネルギーHD、データブリックスのデータ活用基盤でDXを加速
IT関連
2024-06-01 05:08
SAPジャパン、Emarsys製品を国内提供–BtoCに特化したマーケティングを強化
IT関連
2021-07-07 08:09
「セキュリティはAWSの最優先事項」–ゼロトラストなどの新施策
IT関連
2023-10-24 04:57
「偏光」でデジタルセンシングをアップグレードするMetalenzのPolarEyes技術
IT関連
2022-01-31 09:42
東京学芸大と内田洋行が連携–未来型教室で得た教育ITの知見を全国へ
IT関連
2024-02-15 03:39
アップルがメッセージアプリで送受信される性的な画像を検知し子どもと親に警告する新技術を発表
ソフトウェア
2021-08-08 22:38
ブランドコマース事業展開のAnyMind Group、「Oracle NetSuite」で財務プロセス強化
IT関連
2024-07-18 11:06
「さん付け呼称」を徹底–クボタが語る、エンゲージメント調査の“その先”
IT関連
2022-11-18 03:58
SpaceXが記録的な数の衛星を搭載した初の専用ライドシェアミッションをライブで公開、予定変更で日本時間1月25時0時から
宇宙
2021-01-25 00:52
トヨタのウーブン・プラネットが高精細地図スタートアップCarmeraを買収
モビリティ
2021-07-16 15:44
Perforce、"DevOpsのパイオニア"Puppetを買収へ
IT関連
2022-04-15 03:33
日本ユニシスとファッション・コ・ラボ、OMOコマース事業基盤の提供で協業
IT関連
2021-05-19 19:14
アップルがSiri改善のためフィードバック収集アプリ「Siri Speech Study」をひそかに提供開始
IT関連
2021-08-22 08:01
ガートナーが警鐘を鳴らす「クラウドの2026年問題」とは
IT関連
2023-11-23 05:54