三菱商事ロジスティクス、荷主と船会社をつなぐ物流ウェブマッチングを開始

今回は「三菱商事ロジスティクス、荷主と船会社をつなぐ物流ウェブマッチングを開始」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三菱商事ロジスティクスは、荷主と船会社をワンストップでつなウェブマッチングサービスの試験提供を開始した。期間限定で九州発着の貨物を対象に無料トライアルユーザーを募集する。

 同サービスは、船会社のサービス比較から船積み申し込みまでワンストップで完了し、荷主に豊富な選択肢を提示する。これにより安定したサプライチェーンの構築に寄与する。

 コロナ禍以降、貿易を行う多くの荷主が自社のサプライチェーンを維持するため、これまで利用してこなかった代替輸送サービスやルートの検討を余儀なくされ、改めて「輸送サービス・ルートの選択肢を持つことの重要性」が認識されている。三菱商事ロジスティクスでは、荷主のサプライチェーン安定化に貢献するため、今回のサービス提供に至った。

 同サービスには、「かんたん運賃配信機能」と「海上輸送マッチング機能」がある。

 かんたん運賃配信機能では、荷主は航路、コンテナータイプなどの簡単な情報を登録するだけで、条件に合う概算海上運賃、サービスをメールで受け取れる。入力は1分で完了でき、会員登録やログインが不要で、無償となっている。

 海上輸送マッチング機能では、会員登録(無料)後に、より詳しい輸送情報を入力することで、各船会社の海上運賃見積一覧を作成、航路・輸送日数などの詳細と合わせて一画面で比較できる。加えて、船会社の集荷キャンペーン情報が掲載されているため、いつでも最新の情報をもとに最適な船会社を選択することができる。船積み申し込みをシステム上で行うことも可能だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オラクル、MySQLからオブジェクトストアにある最大400テラバイトのCSVファイルなどにクエリを高速実行できる「MySQL HeatWave Lakehouse」発表。Oracle CloudWorld 2022
HeatWave
2022-10-21 22:32
IBM、ハイブリッドクラウドのセキュリティをシンプルに–新サービス拡充
IT関連
2021-03-26 04:31
日経225企業のDMARC導入率は68.0%、前年比12.9%増加–TwoFive調査
IT関連
2023-11-09 23:11
個人情報の誤掲載をAIで検知 情報漏えいの拡大を抑えるWebサイト監視サービス
ロボット・AI
2021-06-23 02:16
マイクロソフトの「Edge」ブラウザーがGoogleの広告技術「FloC」を無効化、事実上の「NO」か
セキュリティ
2021-04-21 12:10
データの保護は大丈夫か? 法的リスクに備えたセキュリティ対策を考える
IT関連
2022-12-06 15:45
トレンドマイクロ、インターポールへの捜査協力でスレットインテリジェンスを提供
IT関連
2022-12-16 03:06
契約書の審査時、「見落としの経験がある」は7割
IT関連
2022-11-15 07:48
開発が進むワクチンパスポート–データ民主主義への移行のきっかけになるか
IT関連
2021-03-05 14:22
【コラム】シリコンバレーではきちんとしたマネジメントができていない
IT関連
2022-02-11 11:59
認証サービスOkta、「LAPSUS$」による不正アクセスの影響は「想定よりはるかに小規模」
IT関連
2022-04-21 09:38
セキュリティ運用を改善するサポートの現状–SentinelOneの最高顧客責任者に聞く
IT関連
2023-06-17 21:03
Snowflake、スルートマンCEOが退任–後任はAI担当幹部のラマスワミ氏
IT関連
2024-03-01 01:33
「LibreOffice」最新バージョンを「Linux」にインストールするには
IT関連
2023-08-02 23:15