三菱商事ロジスティクス、荷主と船会社をつなぐ物流ウェブマッチングを開始

今回は「三菱商事ロジスティクス、荷主と船会社をつなぐ物流ウェブマッチングを開始」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三菱商事ロジスティクスは、荷主と船会社をワンストップでつなウェブマッチングサービスの試験提供を開始した。期間限定で九州発着の貨物を対象に無料トライアルユーザーを募集する。

 同サービスは、船会社のサービス比較から船積み申し込みまでワンストップで完了し、荷主に豊富な選択肢を提示する。これにより安定したサプライチェーンの構築に寄与する。

 コロナ禍以降、貿易を行う多くの荷主が自社のサプライチェーンを維持するため、これまで利用してこなかった代替輸送サービスやルートの検討を余儀なくされ、改めて「輸送サービス・ルートの選択肢を持つことの重要性」が認識されている。三菱商事ロジスティクスでは、荷主のサプライチェーン安定化に貢献するため、今回のサービス提供に至った。

 同サービスには、「かんたん運賃配信機能」と「海上輸送マッチング機能」がある。

 かんたん運賃配信機能では、荷主は航路、コンテナータイプなどの簡単な情報を登録するだけで、条件に合う概算海上運賃、サービスをメールで受け取れる。入力は1分で完了でき、会員登録やログインが不要で、無償となっている。

 海上輸送マッチング機能では、会員登録(無料)後に、より詳しい輸送情報を入力することで、各船会社の海上運賃見積一覧を作成、航路・輸送日数などの詳細と合わせて一画面で比較できる。加えて、船会社の集荷キャンペーン情報が掲載されているため、いつでも最新の情報をもとに最適な船会社を選択することができる。船積み申し込みをシステム上で行うことも可能だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ポケモンGOで1時間の「ミニリュウ」大量発生、11日に レイドには「ヤンチャム」登場
くらテク
2021-05-12 18:06
IT用語から差別や偏見一掃へ、業界で進む言い換え ホワイトハッカーもダメ? いやそれってそもそも :IT基礎英語(1/2 ページ)
セキュリティ
2021-04-27 06:05
豪首相の「WeChat」アカウントが使用できない問題、議員が中国を非難
IT関連
2022-01-27 21:41
KDDIとNRI、ラックが資本業務提携–ゼロトラストセキュリティを推進
IT関連
2022-01-23 08:28
ブラバン応援禁止の選抜野球 球児へのエールはYouTube生放送、事前録音などさまざまな形に
IT関連
2021-03-20 07:13
「Gmail」で「情報保護モード」を使用して機密情報を送信するには
IT関連
2022-10-12 04:20
赤ちゃんモルカー育てる「PUI PUI モルカっち」10月発売
くらテク
2021-06-18 23:19
アイルランドがリードするAI開発で重要なエコシステム
IT関連
2022-12-10 16:22
Facebookの幹部、「二極化はアルゴリズムのせいではない」と長文Mediumで擁護
企業・業界動向
2021-04-02 14:13
noteと博報堂が業務提携、法人向けブランディング支援サービスを共同開発し提供
ネットサービス
2021-04-08 12:16
DXに関連する多様な要素–プロジェクト成功に求められる5つのスキル
IT関連
2022-09-06 17:16
元アップル幹部トニー・ファデル氏、Armの取締役に就任
IT関連
2022-11-05 03:33
NEC、オール光通信事業の強化を表明–オープン化、標準化が鍵に
IT関連
2022-09-16 04:15
映画「シン・エヴァ」、入場者特典に「:Q」前日譚の漫画 「シンジ君に読ませてあげて」の声も
くらテク
2021-06-09 20:10