オリックス生命、ワークフロー機能を「Notes」から「intra-mart」に移行

今回は「オリックス生命、ワークフロー機能を「Notes」から「intra-mart」に移行」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTデータ イントラマートは10月17日、オリックス生命保険が「Notes」のワークフロー関連機能についてNTTデータ イントラマートの「intra-mart」に移行させたと発表した。

 NTTデータ イントラマートによると、オリックス生命保険は大規模な顧客基盤を持ち、部署や業務ごとに独自システムを整備しているなど、現場主導のアプリケーションが乱立する運用状況だった。また、HCLSoftwareによる「Notes/Domino」のV9およびV10のサポートが2024年6月1日で終了するなどの状況もあり、Notesのワークフロー機能についてintra-martへの移行を決定したという。

 intra-martの採用理由は、オンプレミス型を選択可能でセキュリティを担保できることと、国内での導入実績、サーバーごとのライセンス体系でユーザー数課金より安価なことだったとしている。

 intra-martへの移行でオリックス生命保険は、ワークフローシステムの集約によりガバナンスを強化できたほか、100種類近い紙の申請書類による承認プロセスのデジタル化を実現したとのこと。現在は申請手続きが速くなり、2023年7月末時点の月間申請数が2万1000件以上になったという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
配信者専用「ソニック」登場 視聴者の気分次第で過酷なゲームに
くらテク
2021-06-29 18:36
Twitterが音声ツイートに自動文字起こし機能追加、社内にアクセシビリティ専門チームを用意し取り組む
パブリック / ダイバーシティ
2021-07-20 02:06
「Android」でロックダウンモードを有効にするには–生体認証でのロック解除を無効に
IT関連
2022-08-28 07:25
さくら情報システム、IT事業者向けのプロジェクト採算管理を支援するERPを提供
IT関連
2022-10-22 09:12
滋賀銀行と日立製作所、脱炭素経営に向けた新サービスを開始
IT関連
2022-12-14 09:04
東芝、インフラ保守の専門語句を高精度に認識するAIを開発–学習時間を97%削減
IT関連
2023-03-14 02:42
BaaSプラットフォーム運営のHIFが約16億円を調達、AI与信審査システム開発などを進める
フィンテック
2021-02-27 18:55
Google、スマホのカメラで心拍数と呼吸数計測 まずは来月からPixelシリーズで
アプリ・Web
2021-02-07 01:20
Docker Desktop 4.16登場。AWSをローカルエミュレーションするLocalStackなど拡張機能が正式版。AppleシリコンMacでx86/amd64版Linuxバイナリの実行がβ版に
Apple
2023-01-16 09:56
健康管理システムCarelyを運営するiCAREが19億円のシリーズE調達、健康ビッグデータを活用するプロダクト開発加速
IT関連
2022-02-08 01:12
「Chrome」など主要ブラウザーがWebP関連の脆弱性に対処、直ちにアップデートを
IT関連
2023-09-16 23:41
画面と時間の争奪戦……動画配信サービス、独自色で国内勢攻勢
IT関連
2021-02-15 04:18
「オンプレミス回帰」は進むのか、ハイブリッドクラウドの動向は?
IT関連
2021-06-21 03:44
みずほ銀ATM障害、カードの2割が未返却 金融庁は報告命令
IT関連
2021-03-05 02:55