NEC、相模原市と生成AIの活用検証へ–職員の業務改善図る

今回は「NEC、相模原市と生成AIの活用検証へ–職員の業務改善図る」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは、自治体業務における生成AIの活用に向けて、神奈川県相模原市と協定を締結したと発表した。11月から同市役所の一部部門で活用を検証する。

 検証では、NECが開発した大規模言語モデル(LLM)について相模原市が保有するナレッジを用いて個別チューニングなどを行い、同市の業務に特化したモデルを構築した上で有用性を検証する。 この検証では、職員の業務プロセス改善や問題解決に焦点を当て、例規や庁内のFAQ(よくある質問)の効率化など、具体的なユースケースを対象とする。さらに、今後の本格導入に向けて、自治体業務におけるセキュリティポリシーを踏まえた職員の利便性や、機密情報など安全性確保のための最適なアーキテクチャーを検討する。

 汎用的なLLMには「ハルシネーション」と呼ばれる正確性や信頼性の問題があり、特に専門性の高い業務においては活用が難しいとされている。NECが自治体業務に特化したLLMの構築を行うのは初めての試みで、専門的な業務に適応させたモデルの構築を目指すとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オラクル、PostgreSQLデータベースに最適化した専用ストレージ「Aries」を用いた、高性能なマネージドサービス「PostgreSQL Aries」を提供予定と発表。Oracle CloudWorld 2022
Oracle
2022-10-21 17:01
Looop、統合型IT運用管理を導入–社内IT資産の把握に活用
IT関連
2024-01-20 09:51
“植物超え” 世界最高効率の人工光合成に成功 CO2再利用へ前進 トヨタの研究所
企業・業界動向
2021-04-23 12:41
第93回アカデミー賞で、Apple TV+アニメと映画がノミネート
イラスト・デザイン
2021-03-17 07:25
人間中心のAIを作るには「生産的な不快感」が必要
IT関連
2022-12-13 02:01
コンチネンタル・オートモーティブ、交通流観測の実証実験を開始–交通事故ゼロに向けて
IT関連
2022-07-22 18:26
【レビュー】成熟した市場に参入する低価格の変わり種、Nothingのワイヤレスイヤフォン「Ear(1)」
ハードウェア
2021-08-05 07:14
Clubhouse、米大手VC主導のシリーズCラウンド増資 クリエイター支援とスケーリングにフォーカス
企業・業界動向
2021-04-20 03:58
米FTC、雇用契約における競業禁止条項を禁止すると宣言。退職後の再就職先など自由に
働き方
2024-04-25 04:15
猿田彦珈琲、予実管理クラウドを導入–データドリブンな経営判断と現場の意識改革図る
IT関連
2024-05-23 10:38
ミレニアル世代が熱狂?NFTを使ったコレクターズアイテムへの投資が今アツいワケ
ブロックチェーン
2021-06-15 14:42
弁護士ドットコム、6領域21ビジネスで事業開発–弁護士法第72条に関する指針公表受け
IT関連
2023-08-03 08:43
アップル「M1」搭載Macで動く「Asahi Linux」のアルファ版リリース
IT関連
2022-03-23 00:00
クラウド人事労務ソフト「SmartHR」、OINとのSCIM連携に対応
IT関連
2022-03-08 07:04