NEC、NEXCO中日本へ交通状況の監視システム納入–光ファイバーセンシング技術を活用

今回は「NEC、NEXCO中日本へ交通状況の監視システム納入–光ファイバーセンシング技術を活用」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは中日本高速道路(NEXCO中日本)に対し、光ファイバーセンシング技術や人工知能(AI)を活用し、車両の走行時における振動から位置、速度、進行方向などの交通流を可視化する高精度監視システムを3月に納入した。NECが5月24日に発表した。

 同システムは、光ファイバーの片端に取り付けるセンシング装置や独自開発した分析AIエンジンなどで構成され、高速道路沿いに敷設されている通信用途の光ファイバーインフラを活用して、高速道路上の交通流を連続的に推定する。

 高速道路事業者は、道路管制のため高速道路上で発生する異常事象の発見や交通流の時系列的な傾向を捉える必要があり、ループコイルなどの交通量計で部分検知(狭域検知)による計測を行っている。従来の計測方法で広域にわたり連続的な交通流を高い精度で検知するには、交通量計の複数かつ高密度での設置が必要となり、導入・維持の両方でコストなどの課題があった。

 NECはこれまで、光ファイバーセンシング技術を活用して電柱のひび割れの検知や道路の交通モニタリングの共同実証を実施しており、その知見を生かして光ファイバーケーブル自体をセンサー化する光ファイバーセンシング装置を提供している。今回、新たに車両の走行振動から交通流を連続的に把握する分析AIエンジンを開発し、同装置に組み合わせることで高密度かつ高精度に交通流を可視化するシステムを構築した。

 同システムは、光ファイバーセンシング装置で走行車両に起因する振動情報からデータを生成する。このデータを分析AIエンジンにより、時間方向かつ距離方向に連続的な走行の軌跡に変換し、1km/1分ごとの平均速度と所要時間を推定する。これにより、広域にわたり過去から現在に至る交通状況の変化をデジタル上に再現することが可能となり、監視漏れのない連続的な監視や事故・渋滞の早期検知といった道路管制の高度化を手助けする。

 なお、新たに開発された分析AIエンジンは、環境ノイズが多いデータでも走行車両の振動の軌跡を抽出することが可能だという。走行軌跡や環境ノイズを模擬した合成データのみで構築した学習モデルを使用し、明瞭な振動情報から順に入力して出力をマスキング処理する反復プロセスを採用することで、環境ノイズにより不明瞭な走行車両の振動情報でも走行の軌跡を抽出できる。これにより監視漏れを防止して、広域で高密度かつ高精度の交通流把握が可能になるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ソフトバンク、プロ野球の動画配信に“バーチャル広告”表示 DAZNなどで開始
DX
2021-05-09 05:57
Disney+の第3四半期の契約者数は予想を上回る1億1600万人、アジア市場が下支え
IT関連
2021-08-14 23:41
第5回:ゼロトラストを見守る
IT関連
2021-01-27 23:39
Facebook、メタバース「Horizon Workrooms」のβ版公開 「Oculus Quest 2」で世界中から参加可能
アプリ・Web
2021-08-21 05:46
企業のIT投資モデルに変化、AIの活用推進に本腰–レノボESの重点戦略
IT関連
2024-03-01 02:37
「インクルージョン」を諦めない–NECが進める、成長戦略としての“I&D”
IT関連
2022-08-24 21:57
クラウドサービス利用で考えること–すれ違うユーザーとベンダーの思惑
IT関連
2021-06-23 11:24
厚労省「生活保護は国民の権利」と投稿 「ホームレスの命はどうでもいい」──DaiGoの炎上発言などを受け「社会的に注目が集まっていると判断」
ネットトピック
2021-08-14 00:14
「ROCK IN JAPAN」開催中止 県医師会などの要請に「何をもって万全とするのか」
くらテク
2021-07-08 07:18
五輪中継、サブチャンネルの画質はなぜ悪い?
くらテク
2021-07-29 21:28
患者の潜在的な訴えを抽出–TISと国立がん研究センター東病院が共同研究
IT関連
2022-01-22 03:48
両備システムズ、AI画像解析による物流最適化ソリューションを開発
IT関連
2024-06-12 07:33
ITエンジニアのための新刊案内(2023年6月):改訂新版Webエンジニアの教科書/動かして学ぶ!Flutter開発入門/自作OSで学ぶマイクロカーネルの設計と実装 、ほか
新刊案内
2023-06-02 05:29
ラウンドアップ:IT業界で脱炭素の取り組みが拡大–各社動向を振り返り
IT関連
2022-08-17 04:43