アトラシアン、分散アプリケーションの開発体験を快適にする新コラボレーション基盤「Compass」正式リリース

今回は「アトラシアン、分散アプリケーションの開発体験を快適にする新コラボレーション基盤「Compass」正式リリース」についてご紹介します。

関連ワード (ライブラリ、開発体験、開発者等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


アトラシアンは、分散アプリケーションの開発を支援し、快適な開発体験を提供する新しいコラボレーション基盤「Compass」の正式リリースを発表しました。

fig

Building a better developer experience just got easier.

Introducing Compass, Atlassian’s new developer experience platform! Remove developer friction, improve software + team health, and reduce risk with Compass.

Sign up for free: https://t.co/7gWAahQRnd pic.twitter.com/e5fEtbrZ9Y

— Atlassian (@Atlassian) October 17, 2023

分散アプリケーションは多数のサービスが連携することで1つのアプリケーションを構築する構造になっています。この場合、サービスごとに開発チームが分かれ、それぞれの開発チームがそれぞれ独立して開発を進めていることが一般的です。

こうした分散アプリケーションの開発においては、それぞれの開発チーム内でのコミュニケーションは密に行えたとしても、例えば全体としてどのようなサービスで構成されているのか、それぞれのサービスがどのような機能を持っているのか、それぞれのチームがどのような開発を進めているのか、といったアプリケーションを開発しているそれぞれのチーム全体に渡る情報共有は容易ではないでしょう。

アトラシアンのCompassは、こうした分散アプリケーションにフォーカスし、多数の分散したチームとそれぞれのチーム内の開発者が情報を共有でき、優れた開発体験によるコラボレーションを実現するためのプラットフォームです。

ソフトウェアカタログやチームダッシュボードなど提供

Compassの主な機能は以下となります。

統合ソフトウェアカタログ
全体のコンポーネントの依存関係などがすべて参照と追跡可能となっており、コンポーネント間の影響などを把握できるようになります。

fig

また、コンポーネントに関連するAPI、ライブラリ、ドキュメント、開発のアクティビティ、スケジュールなどの詳細も把握可能です。

fig

チーム ダッシュボード
チームが所有するコンポーネントを追跡し、健全な状態に保つために必要な情報を参照できます。

fig

サービスの健全性を把握するスコアカード
コンポーネントに対して、セキュリティ、コンプライアンス、信頼性に関するベストプラクティスが維持されているかどうかを、スコアカードで確認できます。

fig

そのほか、名前や説明、チーム、ラベルやカスタムフィールドなどでコンポーネントを検索する検索機能、コンポーネントに関する重要な変更を、そのコンポーネントに依存しているチームに通知するアナウンス機能、コンポーネント開発の標準化と迅速化を実現するテンプレート機能など、さまざまな機能が利用可能です。

CompassはFreeプランも提供されています。ただし全ての機能にアクセスできるユーザー数は3人、データ保持期間が1カ月などいくつかの制限があります。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ウエルシア薬局、広告サービス基盤を導入–買い物客の興味関心に合った広告を配信
IT関連
2024-02-27 08:06
札幌新陽高校と東明館高校、NECの「Online PBL Platform」活用で探究学習を実施
IT関連
2021-07-01 16:47
Zoom、クラウドコンタクトセンターのFive9を約1.6兆円で買収へ
IT関連
2021-07-20 00:35
シスコ、DX推進の新戦略に基づきパートナープログラムを刷新
IT関連
2021-01-27 13:19
「PayPayフリマ」が手数料値下げ、販売価格の10%→5%に メルカリ・ラクマより安く
企業・業界動向
2021-01-14 13:17
みんなの銀行、クラウドERPで会計基盤を構築
IT関連
2021-06-16 19:50
ジャック・ドーシーが去った今、ツイッターがイーサリアムの投げ銭をサポート
IT関連
2022-02-19 03:42
ハエも老化で“リズム感”狂う 東北大研究
科学・テクノロジー
2021-04-14 09:28
アドビ、電子サインサービスのLGWAN対応を推進
IT関連
2022-06-30 16:39
パナソニックHD、AIモデルの弱点克服で多現場展開を効率化する技術を開発
IT関連
2024-06-08 16:10
ツイッターがダイレクトメッセージのシステムにいくつかの改善を実施
IT関連
2021-08-21 22:47
姫路市、AI音声認識で児童相談記録作成時間を削減–相談後の対応の質向上に期待
IT関連
2024-06-08 01:17
ソニーが「α7S III」ライクな映画撮影用カメラ「FX3」発表、最大13時間連続の4K撮影対応
ハードウェア
2021-02-25 21:07
BIPROGYグループ、TODO管理サービスを導入–1万人規模の依頼管理を効率化
IT関連
2023-10-21 12:33