デル、最新型ミッションクリティカルストレージを発表

今回は「デル、最新型ミッションクリティカルストレージを発表」についてご紹介します。

関連ワード (ストレージ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 デル・テクノロジーズは10月25日、ミッションクリティカル向けハイエンドストレージ「Dell PowerMax」の最新版を発表した。最新OS「PowerMaxOS 10.1」を導入し、エネルギーコスト節減とセキュリティ強化、AI最適化を特徴としている。

 PowerMaxOS 10.1のエネルギー管理では、ラック上の全コンポーネントの電圧、電流、周波数を監視し、電力利用の最適化を支援する。また、ワット当たりのパフォーマンスを最大2.8倍に向上させ、電気料金換算で最大20万7000ドル、温室効果ガス換算で最大82%削減できるとしている。この他に、ワークロードを別のアレイに振り分けることによる、リソース最大化の支援、データの重複排除と圧縮の機能を強化した。

 セキュリティ対策では、IBMのメインフレームの「z/OS」環境に対する不正侵入を振る舞い検知で監視、警告する「Cyber Intrusion Detection for z Systems」(zCID)に対応したほか、I/Oパターンでランサムウェアなどの異常を検知する機能を搭載する。米国連邦政府の認定製品リストへの対応と、TLS バージョン1.3やイグニッションキーのサポートも図った。米国立標準技術研究所(NIST)対応プロセスで、ストレージアレイの使用停止の前に全データを消去するデータサニタイザーも備える。

 AI最適化では、AIを使った自律ヘルスチェック機能を搭載する。機械学習エンジンにより複雑なデータパターンを解析することで、ストレージを最適化できる可能性がある部分をピンポイントで特定する。AIによる運用支援のクラウドサービス「CloudIQ AIOps」と組み合わせて、ストレージの運用管理を最適化していけるとする。

 製品価格は個別見積もり。同社および同社ビジネスパートナーが販売する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
HashiCorp、「HCP Packer」にパイプラインメタデータ追跡機能–「SLSA」レベル1に準拠
IT関連
2024-08-08 20:46
日立製作所、ハイブリッドクラウドソリューション「EverFlex from Hitachi」を強化
IT関連
2022-02-26 00:08
マルチプラットフォーム対応が進むKotlin。「Jetpack Compose for Web」登場、Webアプリ対応のUIフレームワーク
Kotlin
2021-05-06 14:19
コスモエネルギーHD、データブリックスのデータ活用基盤でDXを加速
IT関連
2024-06-01 05:08
コペンハーゲンの投資家6人に聞く2021年の投資見通し
VC / エンジェル
2021-04-05 17:13
Google ChromeのDevToolsがAngular、Vue、JSX、Dart、LESS、SCSS、SASSなどのシンタックスハイライトに対応
Angular
2023-02-22 14:45
アカマイ、サーバーレス基盤「EdgeWorkers」を国内提供–エッジ向けアプリの開発を促進
IT関連
2021-04-22 02:00
「Spring4Shell」脆弱性の影響を最も受けた業界は–Check Point
IT関連
2022-04-12 01:38
ウクライナなどへの大規模サイバー攻撃、なお警戒が必要–専門家
IT関連
2022-10-25 01:02
NTT Com、スマートビル化の促進にコミュニティーを発足–産官学でスマートシティー目指す
IT関連
2024-09-05 20:33
「Android」に2つの深刻な脆弱性–アップデートを間もなく配信予定
IT関連
2024-11-07 00:11
M2搭載「MacBook Air」–薄型軽量化されたアップル製ノートを写真でチェック
IT関連
2022-08-12 20:59
LinuxのWi-Fiに深刻な脆弱性、セキュリティパッチは公開済み
IT関連
2022-10-20 15:21
トヨタの4~6月は好決算–水素で走るMIRAIへの期待高まる
IT関連
2021-08-05 08:20