NEC、25万台のIT資産を「Tanium Cloud」で一括管理–現場の作業負荷を大幅に軽減

今回は「NEC、25万台のIT資産を「Tanium Cloud」で一括管理–現場の作業負荷を大幅に軽減」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは、海外拠点に続いて国内においても、統合型のエンドポイントセキュリティ製品「Tanium Cloud」を導入した。同製品を提供するタニウムが発表した。この導入で、NECは全世界25万台のIT資産を一括して管理できるようになったという。

 同社は、2019年に海外拠点のエンドポイントを統合的に管理するソリューションを検討する中で「Tanium」を導入し、それまで抱えていた脆弱(ぜいじゃく)性の把握やIT資産管理の強化、パッチ適用の効率化などの課題に対応してきた。

 今回、海外と同様の課題を抱えていた国内にもTanium Cloudを導入することで、約2週間かかっていたパッチの配信が、一元管理により4〜5日に短縮できた。

 またパッチ適用のプロセスを見直したことで、現場の工数も15分の1以下に削減できたという。かつては脆弱性対応調査に24時間以上を要していたが、今では5分程度で社内全体の脆弱性を把握できるようになった。

 NECは、大規模環境での展開をスムーズに進めるために、タニウムのエンタープライズサービスを活用し、タニウムのエキスパートとも連携して展開時の課題の解決やチューニングを行った。また、現場への説明会にも力を入れることで、4カ月で22万台への展開を完了したという。

 NECは自社で導入したTaniumソリューションの外部販売も行っており、NECの統合エンドポイント管理基盤(UEM)として、独自のノウハウや周辺ツールとの連携を含めて顧客に提案している。今後、NECグループでの導入経験を生かしたコンサルティングにも力を入れ、社内の成果を社外へ還元していく予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ウォレットアプリのKyashが49億円のシリーズD調達、累計資金調達額約128億円に
IT関連
2022-03-18 21:16
Spotify、新しいインターフェース「Car Mode」を一部ユーザーでテスト中
IT関連
2022-03-27 13:19
船の自律航行技術開発を行うエイトノットが1億円調達、2025年までの社会実装目指す
IT関連
2022-02-17 02:24
AWSやGoogle Cloudの設定ミスによる情報漏洩、防げてますか? クラウドの膨大な設定リスクを一覧表示、詳しく説明してくれる新サービス「Shisho Cloud」[PR]
AWS
2023-11-21 13:05
GitLab、「GitLab 16.10」をリリース–CI/CDカタログのセマンティックバージョニングなどを追加
IT関連
2024-03-24 09:13
「健康になるにはどうすれば?」 目標実現の道のりを教えるAI、富士通が開発
ロボット・AI
2021-02-05 20:12
マイクロソフト、「Office Mobile」アプリで新しい音声コマンド機能などを提供
IT関連
2021-02-02 03:11
TwitterのCEOが約3億円でサービス初ツイートを売ったツイートNFTマーケットプレイス「Valuables」とは
ブロックチェーン
2021-03-24 15:03
「われわれが保護しているのはコンピューターでなく社会」–ウィズセキュアのヒッポネン氏
IT関連
2023-05-31 10:51
鹿屋市、「BtoBプラットフォーム 請求書」で年間5万通の請求書をデジタル化
IT関連
2024-09-26 03:43
在宅勤務で「ローパフォーマー」の従業員は“蚊帳の外”に–クアルトリクス
IT関連
2021-07-02 18:31
爆発的な勢いのNFTアートのマーケットプレイス「SuperRare」が約10億円調達
ブロックチェーン
2021-04-01 08:57
ポスト量子暗号候補の4技術、NISTが発表
IT関連
2022-07-07 15:54
北國銀行、国内初のパブリッククラウドによる勘定系システムの稼働を開始
IT関連
2021-05-07 20:15