日立製作所、IT・デジタル領域の採用ブランディングを強化

今回は「日立製作所、IT・デジタル領域の採用ブランディングを強化」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所(日立)は、採用ブランディングサービス「talentbook」を導入した。同サービスを提供するPR Tableが発表した。

 日立は2024年度にデジタル人材を約10万人にまで増やすことを目指しており、talentbookの導入とともに、日立の「人」と「キャリア」を知るためのオウンドメディアを開設し、採用ブランディング施策を展開していくという。

 talentbookは企業の採用課題を解決するPRプラットフォームで、働く人から企業の魅力を伝える広報やPR支援サービスとして利用できる。情報発信の生産性を高め、効率的・効果的にワンストップ、オールインワンで支援するという。

 日立では採用ブランディング施策において、「IT×OT×プロダクト」の強みを生かした事業や会社のカルチャーなどについて求職者に想起されにくいという課題があった。また施策がどれだけ採用につながっているかなどの効果測定や分析が不十分であったことから、自社サイトに訪れた求職者の行動を分析し、PDCA(Plan、Do、Check、Action)サイクルを回していきたいという構想を持っていた。

 同社では、これらの課題解決について、採用ブランディング支援パートナーであるPR Tableの支援を受けながら実現していきたいとしている。また今後は、デジタル領域以外の事業領域や新卒/経験者という枠を越えて、全社での採用ブランディングも推進していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「クラウドサイン/SMBCクラウドサイン」に「AI契約書管理」機能–契約書情報を自動登録
IT関連
2022-07-26 21:52
JR東日本、時速360キロの新幹線から5Gで8K映像伝送などに成功
IT関連
2021-01-28 16:51
大手ECなどかたるフィッシングメール、1年で5倍に 被害に遭わないためには?
くわしく
2021-02-19 23:45
Box、「Azure OpenAI Service」と連携–「Box AI」の一般提供を開始
IT関連
2024-03-09 03:53
[速報]GitHub Codespacesが全ユーザーに無料提供へ、毎月60時間分。JetBrainsとJupyterLabもIDEとして選択可能に
GitHub
2022-11-10 09:55
マスターカードが暗号資産に年内対応と発表、中央銀行デジタル通貨(CBDC)で中央銀行数行とも連携
フィンテック
2021-02-13 11:06
KotlinのコードからWebAssemblyバイナリを生成可能、Kotlin/Wasmがアルファ版として提供開始
Java
2023-12-11 14:04
フォルクスワーゲンとボッシュが合弁会社を設立、欧州でのバッテリー生産を推進
IT関連
2022-01-20 18:14
KADOKAWA、473件の悪質な漏えい情報の拡散行為を認識–法的措置へ作業中
IT関連
2024-07-14 14:56
安全な認証手段が増えてきた今でも主流は「パスワード」
IT関連
2022-11-05 13:57
オリックス、NSSOLの財務管理システム「ConSeek TM」で手作業のミス低減へ
IT関連
2024-11-10 04:07
「企業のIT投資は堅調」を疑え
IT関連
2024-01-05 20:48
NEC、マーケティング企業のCCIとAI活用の広告考査支援を実証実験
IT関連
2023-07-05 00:55
ストレスなく付き合えるリノベ業者を探せるネットワークのEanoが6.5億円を調達、コロナ需要が追い風に
ネットサービス
2021-05-24 06:26