日立製作所、IT・デジタル領域の採用ブランディングを強化

今回は「日立製作所、IT・デジタル領域の採用ブランディングを強化」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所(日立)は、採用ブランディングサービス「talentbook」を導入した。同サービスを提供するPR Tableが発表した。

 日立は2024年度にデジタル人材を約10万人にまで増やすことを目指しており、talentbookの導入とともに、日立の「人」と「キャリア」を知るためのオウンドメディアを開設し、採用ブランディング施策を展開していくという。

 talentbookは企業の採用課題を解決するPRプラットフォームで、働く人から企業の魅力を伝える広報やPR支援サービスとして利用できる。情報発信の生産性を高め、効率的・効果的にワンストップ、オールインワンで支援するという。

 日立では採用ブランディング施策において、「IT×OT×プロダクト」の強みを生かした事業や会社のカルチャーなどについて求職者に想起されにくいという課題があった。また施策がどれだけ採用につながっているかなどの効果測定や分析が不十分であったことから、自社サイトに訪れた求職者の行動を分析し、PDCA(Plan、Do、Check、Action)サイクルを回していきたいという構想を持っていた。

 同社では、これらの課題解決について、採用ブランディング支援パートナーであるPR Tableの支援を受けながら実現していきたいとしている。また今後は、デジタル領域以外の事業領域や新卒/経験者という枠を越えて、全社での採用ブランディングも推進していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
企業はコンポジットAIシステムを構築する–クアルトリクスのAI戦略プレジデント
IT関連
2024-05-14 23:39
M1 Mac、演算パワーを生かしたい物理モデリング音源なら万全か? :iOS音楽アプリプロデューサーがM1 Macを使ってみたら(1/2 ページ)
イラスト・デザイン
2021-02-11 15:05
イーロン・マスク氏のNeuralink、Cラウンドで2億ドル超調達
企業・業界動向
2021-07-31 04:08
あなたの声で合成音声に“演技指導” AIが抑揚を分析、東芝が新ソフト
イラスト・デザイン
2021-08-18 21:57
Terraformがバージョン1.0に到達、正式版に。AWSやAzure、VMwareなどマルチクラウド対応のプロビジョニングツール
DevOps
2021-06-09 22:02
マルウェア「Emotet」の拡散に新手法–JPCERT/CCが注意喚起
IT関連
2022-04-28 01:59
プロフィールサイト「lit.link」やコミュニティSNS「WeClip」を運営するTieUpsが1億円のシード調達
IT関連
2022-03-08 13:21
値下げされ(相対的に)手を出しやすいサムスンの新フォルダブル「Galaxy Z Flip」は約11万円から
ハードウェア
2021-08-13 07:37
DeepL、「エンタープライズ企業向けDeepL」発表–企業特化型の新たな言語AIソリューシ
IT関連
2024-06-08 20:38
SUPER STUDIO、経営管理クラウド「Loglass 経営管理」導入–予実管理を効率化
IT関連
2024-02-06 17:28
Androidの人気野良アプリストア「APKPure」公式クライアントに悪質なアドウェアが含まれていたと発覚
セキュリティ
2021-04-11 21:44
ドコモと徳島県、5Gなど活用の遠隔医療支援システムを県立病院に導入
IT関連
2021-03-23 03:26
日本の安全なデータ連携AIプラットフォームを目指す–NICTやIT9社が協働
IT関連
2023-08-06 15:06
ITでがん治療を支援するフランスの意欲的なスタートアップ「Resilience」
ヘルステック
2021-03-18 06:03