AVEVA と日本IBM、低炭素実現に向け戦略的提携を実施–製造業のエネルギー転換を支援

今回は「AVEVA と日本IBM、低炭素実現に向け戦略的提携を実施–製造業のエネルギー転換を支援」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 AVEVAは11月15日、日本IBMの「サステナビリティ・イニシアチブ」に協力し、低炭素の未来を目指す日本の製造業への対応に向けた両社のパートナーシップを強化すると発表した。

 AVEVAは産業用ソフトウェアを提供するグローバル企業で、独創的なソリューションにより適切に世界中の資源の有効活用をサポートしている。100カ国以上、2万社以上の企業が、安全で信頼できるエネルギー、食糧、医薬品、インフラなどの生活必需品を提供するために AVEVA製品を活用しているという。

 両社のパートナーシップは、2019年に開始されており、資産最適化センター(AOC)ソリューションを開発している。AOCを利用することで、プラントに関わるすべての関係者が共通のデジタルプラットフォーム上で業務できるようになる。これにより既存資産における脱炭素化目標の達成や新しい低炭素施設の設計を支援できる。なお同ソリューションは、東京にある日本IBM のイノベーションスタジオにおいて展示し、デモを行っている。

 AOCのデモでは、「AVEVA Unified Operations Center」、「AVEVA Asset Information Management」、「AVEVA PI System」 の各テクノロジーと、IBMの「Maximo Application Suite」を組み合わせることによって、化学、鉄鋼、石油/ガス、EPC(Engineering, Procurement and Construction)などの製造業における水素イニシアチブの加速について紹介されている。

 AVEVA Unified Operations Centerは、さまざまなソースからの情報を 単一のグラフィカルな環境に統合してエンタープライズで可視化する機能を備えており、プロセスおよびインフラストラクチャの運用を幅広く把握できる。

 AVEVA Asset Information Managementはエンジニアリングプロジェクトと資産パフォーマンス管理戦略の基盤となるクラウドベースの産業用データソリューションで、資産のライフサイクル全体にわたる Single Source of Truth(信頼できる唯一の情報源)を継続的に更新する。

 AVEVA PI Systemは、産業環境の問題を克服するために特別に構築されたデータ管理ソリューション。あらゆる場所やソースからデータを収集・保存し、ビジネスの最適化に必要なインサイトを迅速に抽出することができる。

 IBM Maximo Application Suiteは、資産の監視、管理、予知保全、信頼性プランニングを実施するための製品群。クラウドベースの単一プラットフォームで、AI、IoTによる分析を行い企業がもつ資産のパフォーマンスを最適化する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クラウドストライク、大規模障害に至る経緯を報告–原因は振る舞い検知の更新に不具合
IT関連
2024-07-26 19:09
カスペルスキーがLinux専用の無料アンチウイルスソフト「Kaspersky Virus Removal Tool for Linux」公開
Linux
2024-06-05 09:44
JR東海、DX推進で未来の鉄道サービスを創造–挑戦と革新の軌跡
IT関連
2025-03-14 14:25
クボタ、業務委託先でのランサムウェア被害による情報漏えいを報告
IT関連
2024-07-03 16:34
クラウドコンピューティングの今後を考える–ハイブリッドやエッジからAIまで
IT関連
2023-03-28 11:35
LayerXがエンタープライズ向けブロックチェーン基盤比較レポート[プライバシー編]を公開
ブロックチェーン
2021-01-22 18:58
AWS、VSCodeからAmazon Redshiftのスキーマオブジェクトの表示やクエリの実行を可能にする「Amazon Redshift integration with Visual Studio Code」提供開始
AWS
2023-10-20 02:44
Javaのネイティブバイナリ生成可能なGraalVMの全機能が無料に、最適化コンパイラやG1ガベージコレクションを含む。本番環境でも利用可能
GraalVM
2023-06-15 10:27
G7、ロシアにランサムウェアなどサイバー犯罪への対策求める
IT関連
2021-06-15 13:28
アプリケーション開発者がASTツールに抱く不満–日本シノプシス調査
IT関連
2023-11-16 07:18
変化が激しい時代こそ技術の本質がより重要に–LPI-Japanの鈴木理事長
IT関連
2023-10-25 19:16
英政府、Appleを独禁法違反の疑いで調査開始 アプリストアの開発者向け規約で
企業・業界動向
2021-03-06 06:28
無人運航船プロジェクトMEGURI2040が世界最長距離の無人運航成功、北海道苫小牧-茨城県大洗の約750キロ・約18時間航行
IT関連
2022-02-09 17:12
マイクロソフトのプレジデントが語った今見直すべきITの倫理、サイバーセキュリティ–CES 2021
IT関連
2021-01-16 03:05