アシスト、「AWSマルチアカウント管理ソリューション」を提供開始

今回は「アシスト、「AWSマルチアカウント管理ソリューション」を提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アシストは、Amazon Web Services(AWS)の活用を推進する企業向けに、「AWSマルチアカウント管理ソリューション」の提供を開始した。

 このソリューションは、AWSが提供するマルチアカウント管理機能「AWS Control Tower」「AWS Organizations」「AWS Single Sign-On」を用いて、AWSベストプラクティスに従った最適なマルチアカウント管理基盤をセットアップして提供し、月ごとの利用料金の請求代行までを行う。

 同ソリューションの利用により、ユーザー企業では自社の利用ルールに則った基盤上で、社内アカウントを任意のグループ単位で自由に作成し、利用者ごとにAWSサポートプラン(ベーシック、デベロッパー、ビジネス)を設定できる。また、アカウントごとの利用料金をコスト管理ツールで確認できるだけでなく、利用状況に応じた料金プランについてアドバイスを受けられるため、全体的にコストを抑制した利用が可能になる。

 また、顧客自身がこれらのAWSサービスを使いこなし、要件にあったマルチアカウント管理を推進できるよう、設計段階のガイド作成フォローや機能レクチャーなど、要望に応じて内製化も支援する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NVIDIA、ゲームとデータセンターが好調で純利益3.8倍と過去最高に
企業・業界動向
2021-08-20 14:37
はてなと集英社がWeb漫画の投稿サービス 広告や有料配信でマネタイズ可 収入の65〜80%を作者に還元
アプリ・Web
2021-04-22 19:47
IBM、東南アジア向けLLMのテストでシンガポールと提携
IT関連
2024-05-30 06:19
TDCソフト、エンタープライズアジャイル事業で売り上げ10億円めざす
IT関連
2023-07-06 01:57
ランサムウェア攻撃が2021年に急増–ベライゾン調査
IT関連
2022-06-07 10:24
OSSのセキュリティ強化へ–グーグルが提案する"重要"プロジェクト向けルール
IT関連
2021-02-10 03:24
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:UiPathでお好みのランチをデリバリー編
IT関連
2024-12-21 13:01
ルネサス協力、CollaboGateとテセラが分散型IDを用いた「分散型IoTプラットフォーム」構築に向けた実証実験
IoT
2021-07-08 03:16
PwCコンサル、AIサービスのビジネスリスクを特定・改善する「AIレッドチーム」を提供開始
IT関連
2024-09-21 09:24
「Box Sign」、所轄官庁より「事業者署名型電子署名サービス」として該当すると確認される
IT関連
2023-10-31 00:00
パナソニック、法人向けネットワーク事業に参入–新規中核ビジネスに
IT関連
2021-02-18 23:49
電通、「デジタル販促」の効果予測システムを提供
IT関連
2023-02-22 19:09
「契約の解約期限に気づかず自動更新」は約4割–6割以上が支払いを続ける結果に
IT関連
2022-01-26 05:33
キヤノンITS、パブリッククラウドへの専用線接続サービスを開始
IT関連
2021-03-10 00:55