驚くほどカスタマイズ性が高く、高速な「Ultramarine Linux」Flagshipエディション

今回は「驚くほどカスタマイズ性が高く、高速な「Ultramarine Linux」Flagshipエディション」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者は常々、さまざまな「Linux」ディストリビューションによってデスクトップ環境が全く異なるものへと変容するさまを見て楽しんでいる。「Ultramarine Linux」の「Flagship」エディションもその例に漏れない。筆者は以前から「Ubuntu Budgie」を使用してきており、そのルック&フィールに慣れ親しんでいる。このため、Ultramarine LinuxのFlagshipエディションをインストールした際、驚くようなことにはならないだろうと高をくくっていた。

 しかし筆者の考えは間違っていた。

 インストール直後の状態では暗めのテーマがデフォルトとして設定されており、レイアウトは極めてありきたりのものだった。しかし、(Ubuntu Budgieにはない)ちょっとした調整を加えるだけで、Ultramarine LinuxのFlagshipエディションは極めて良い感じの見た目になった。こうした調整のいくつかは、少しばかり調査が必要だった(例えば、「App Launcher」を完全に自らの好みにするなど)ものの、ほとんどの点においてとても簡単に実行できた。

 筆者が今後新たにLinuxをインストールする際には、Ultramarine LinuxのFlagshipエディションを選択する可能性が極めて高いと言っても言い過ぎではないだろう。

 では、Ultramarine LinuxのFlagshipエディションとはどのようなものなのだろうか。まず、Ultramarine Linuxにはいくつかの異なるフレーバーが用意されている(そのうちの1つが、Budgieデスクトップ環境を採用しているFlagshipエディションだ)。この他のフレーバーには以下がある。

 これら4つのエディションは全て公式のダウンロードページからダウンロードでき、市販のハードウェアへのインストールや、仮想マシンとしてのインストールが可能だ。

 Ultramarine Linuxは「Korora Linux」の「精神を受け継いだ」OSであり、「ちゃんと使える」Linuxバージョンを配布するという目標を持っている。また、このディストリビューションは「Fedora Linux」をベースにしている一方、インストール直後のFedora Linuxよりもカスタマイズ可能な部分がはるかに多い。ただ大きな違いの1つとして、米国の特許法が課す制約により、ある種のアプリケーションはFedora Linuxのインストールパッケージに含められない点を挙げることができる。

 Ultramarine Linuxはタイで作られているディストリビューションなので、そうした制約には縛られない。このため、(特定形式のメディアファイルを再生するという場合でも)「ちゃんと使える」アプリが用意されている。つまり、MP3やM4V/MP4といったコーデックでエンコードされたファイルを正しく再生できるようにするために、ユーザー側でサードパーティー製のソフトウェアをダウンロードし、インストールしなくても済むようになっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
水素関連株との付き合い方–参考銘柄と投資戦略
IT関連
2021-03-30 11:34
ワタミ、食事宅配事業で統合コマース基盤「ecforce」を導入–サイト運営の効率化へ
IT関連
2023-10-26 00:09
ドイツに続き仏プライバシー監視当局も苦情・嘆願書を受けてClubhouseの調査開始
ネットサービス
2021-03-21 05:49
インテル、2022年内の値上げを予告–インフレによる生産コストと材料費の高騰を受け
IT関連
2022-07-16 20:25
BigQueryがJSONにネイティブ対応。SQLでJSONに対するクエリが可能に
Google
2022-01-12 20:36
企業がサイバー犯罪と戦うためのノーコードプラットフォームを提供するSpecTrustが約4.7億円調達
セキュリティ
2021-05-18 07:56
職業としてのセキュリティ–ユーザー企業もITベンダーも攻撃に対応できない理由
IT関連
2023-02-07 16:50
「Gemini」、有料版にAIリサーチ機能「Deep Research」が登場
IT関連
2024-12-13 13:49
データ保護とセキュリティベンダー製品を統合してサイバーレジリエンスを実現–ベリタス
IT関連
2023-11-02 02:36
デジタルの影響力でロシアのウクライナ侵攻を阻止せよ
IT関連
2022-03-11 19:47
ベタ塗りがリアルな風景に──NVIDIAがAIイラストツールを無料公開 作ったデータはレイヤーごとPhotoshopへ引き継ぎ可
イラスト・デザイン
2021-06-25 11:31
イオンカード「ときめきポイント」が「WAON POINT」に変更 1ポイント単位で使用可能
ネットトピック
2021-07-09 11:29
漫画の海賊版が再び拡大 サイト相次ぎ被害急増、「漫画村」超す
IT関連
2021-03-30 08:45
中国のAI産業に振り回される貧困地域のマザーワーカーのリアル
IT関連
2024-06-13 08:55