高速なPython互換言語の「Mojo」、そのままGPUで実行可能に。「MAX GPUs」発表。ModCon '23

今回は「高速なPython互換言語の「Mojo」、そのままGPUで実行可能に。「MAX GPUs」発表。ModCon '23」についてご紹介します。

関連ワード (互換言語、実現、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


高速なPython互換言語「Mojo」の開発元であるModular社は、同社として初のイベント「ModCon ’23」を12月4日にサンフランシスコで開催しました。

基調講演で、高速なPython互換言語の「Mojo」を含むAI処理を高速に実行するプラットフォーム「MAX」(Modular Accelerated Xecution (MAX) Platform)がNVIDIAのGPU対応となり、さらに高速な処理が可能となる「MAX GPUs」が発表されました。

fig

MAX GPUsを実現するために、同社はGPUスタック全体を最初から開発したと説明しています。

fig

MAX GPUsにより、高速なPython互換とされるMojoは単一のプログラミング言語でGPUとCPUのどちらもサポートすることになり、MojoのコードはそのままGPU上でも動作するようになります。

MojoはGPUの処理を高度に抽象化できるため、プログラマにとってGPUプログラミングの障壁が低くなります。

fig

MAX GPUsは現在プレビュー中であり、2024年3月のNVIDIA GTCで詳細が発表される予定です。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
3Dプリントで「弾力性とエネルギー効率の高い住宅」を建てるICONが213億円調達、評価額は約2300億円に近づく
IT関連
2022-02-20 17:10
Webカメラに指をかざすだけで本人確認 日立が非接触の静脈認証方式を開発
セキュリティ
2021-03-03 18:46
“剣盾”のポケモンと主要キャラをすべて歩数計に 計132モデル、タニタが受注生産
くらテク
2021-04-03 21:23
次なる成長の弾は何か?–デルの幹部は何と答えたか
IT関連
2023-03-18 21:31
Cloudflare、CDNエッジで生成AIを実行できる「Workers AI」正式サービスに。世界150都市のデータセンターでGPU基盤を提供
Cloudflare
2024-04-03 10:10
ヴイエムウェア、クラウドの設定状態を管理するツールの無償版を公開
IT関連
2022-08-27 15:41
非IT部門の従業員が多くの「技術製品とサービス」を構築–ガートナー予測の真意
IT関連
2021-07-24 22:35
可用性や安全性を高めつつ、ソフトウェアをシンプルにすることは不可能だ。カオスエンジニアリングから継続的検証へ(中編)。JaSST'23 Tokyo基調講演
CI/CD
2023-04-24 05:03
反トラスト法に阻まれてVisaがPlaid買収中止、フィンテック関係者に落胆の声が広がる
フィンテック
2021-01-15 17:37
コニカミノルタジャパン、統合人事システム「COMPANY」採用–タレントマネジメントを強化
IT関連
2022-02-22 04:50
京急電鉄、乗務員800人に配布していた1000ページ超の規程集を電子化
IT関連
2023-12-21 14:11
マイクロソフト、ロンドン証券取引所と10年契約–株式4%を取得
IT関連
2022-12-14 16:54
3Dアバターがカラオケでお悩み相談する「アバティータイム」、JOYSOUNDで試験提供
社会とIT
2021-03-09 17:20
NRIデジタル、「D2C OnBoard」を提供–D2Cビジネスの立ち上げと改善を支援
IT関連
2021-01-29 00:30