キヤノンITS、メインフレームをオープン系に移行するサービスで富士通に対応

今回は「キヤノンITS、メインフレームをオープン系に移行するサービスで富士通に対応」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は12月19日、メインフレームをオープン系システムに移行するサービスをリニューアルし、2024年1月9日から新たに提供すると発表した。対象メインフレームに富士通を追加する。

 キヤノンITSの旧サービスでは、IBMおよびNECが製造するメインフレームシステムの「Windows」および「Linux」のオープン系システムへの移行を支援していた。リニューアルサービスでは、2030年に販売、2035年にサポートが終了する富士通製のメインフレームを対象に加える。

 同社はサービスの特徴に(1)独自ツールによるストレートコンバージョンで手修正を極小化、(2)メインフレーム利用者として培った業務と開発ノウハウ、(3)キヤノンITS保有変換ツール群のカスタマイズ提供、(4)本番電文を用いたオンラインテストなどのツール群、(5)「COBOL」以外にも品質の高いコンバージョン――を挙げている。

 リニューアル後のサービス利用価格は個別見積もり。また、2024年度以降に「AIM」や「DB/DC」のマイグレーションツール、オンライン基盤の機能を拡充するという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
JavaでKubernetesを拡張できる「Java Operator SDK」が、Operator Frameworkの正式なサブプロジェクトに
Java
2023-04-25 11:29
倉庫の“資産”を可視化–ゼブラ・テクノロジーズ、物流向け新製品を解説
IT関連
2024-06-12 06:18
「修理する権利」とは–概念、メリット、反対意見、企業の対応
IT関連
2023-02-16 18:25
アジアのHRテックプラットフォームDarwinboxがTCV主導で約81.9億円調達、ユニコーンに
IT関連
2022-01-26 07:09
「VTuberカウンセラー」が婚活支援 ドワンゴがオタク向け新サービス
企業・業界動向
2021-07-03 15:02
パナソニックHD、階層的な画像認識を実現するマルチモーダル基盤モデルを開発
IT関連
2023-11-24 11:16
Twitter、過去最高の売上高 「iOS 14」のトラッキング申請の影響は「それほど大きくない」
企業・業界動向
2021-02-11 01:46
「Googleマップ」、位置情報履歴の保存先をクラウドから各デバイスに変更へ
IT関連
2024-06-11 06:56
AWSで世界的なクラウドインテグレーターに–クラスメソッド横田代表
IT関連
2022-12-16 09:18
「カップヌードル」の残り汁を固めるパウダー、日清が小林製薬と共同開発
くらテク
2021-03-30 22:34
絶滅危惧種「フタ止めシール」の歴史を振り返る
くらテク
2021-06-04 04:37
サポート切れのCentOS 6/7から最新Linux OSへの自動アップグレードツール「ELevate」がアップデート。ハードウェア互換性チェック、サードパーティリポジトリ対応など
Linux
2024-08-23 00:14
Waymoが米テキサスで自動運転トラックのテストを物流大手J.B. Huntと共同実施へ
モビリティ
2021-06-13 19:50
東京通信大学とNTT東日本が連携–「tsuzumi」を学習環境に導入
IT関連
2024-09-08 14:47