JavaでKubernetesを拡張できる「Java Operator SDK」が、Operator Frameworkの正式なサブプロジェクトに

今回は「JavaでKubernetesを拡張できる「Java Operator SDK」が、Operator Frameworkの正式なサブプロジェクトに」についてご紹介します。

関連ワード (対応、期待、機能等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Kubernetesには「Operator」と呼ばれる、Kubernetesの機能を拡張する仕組みが備わっています。

Operatorを用いると、Kubernetes上のアプリケーションの運用自動化などが可能になります。例えばオラクルは2022年に、このOperatorを用いてMySQLの運用自動化を実現する「MySQL Operator for Kubernetes」をオープンソースで公開しています。

参考:MySQLの運用をコードで定義し大幅に自動化する「MySQL Operator for Kubernetes」がオープンソースで公開[PR]

また、Operatorのリポジトリである「OperatorHub.io」には300以上のオペレーターが登録されています。

そのオペレーターの開発をJavaで行うための「Java Operator SDK」が、オペレーターのための事実上のオフィシャルなSDKであるOperator Frameworkの正式なサブプロジェクトとなったことが発表されました。

fig

これまでもJava Operator SDKを使ってKubernetesのオペレータを開発することはもちろん可能でしたが、Operator Frameworkの正式なサブプロジェクトとなったことで、Kubernetesやオペレーターのアップデートなどがあった場合でも適正に対応が進むであろうことが期待できます。

Kubernetesはすでに成熟したソフトウェアとなり、今後はKubernetes自体の機能追加などよりも、オペレーターを用いたさまざまな拡張によってその用途などが拡大していくものと思われます。

そうしたときに、より幅広いプログラマに使われているであろうJavaがOperator Frameworkのサブプロジェクトとなったことは、オペレーターの開発を促進する上で大きな意味を持つことになりそうです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Twitter、Clubhouseより一足先に「Spaces」をAndroidユーザーでも利用可能に
アプリ・Web
2021-03-04 02:16
基本情報技術者と情報セキュリティマネジメントの合格者、年齢記録を3件更新
IT関連
2023-05-19 05:15
第25回:ITベンダーからの転職が増えたひとり情シスの姿
IT関連
2021-04-08 07:26
ポケモン「シャワーズ」が「水の日」応援大使に 「細胞が水の分子に似ている」
くらテク
2021-07-21 02:57
Android版「ChatGPT」アプリ、米国などで公開–近く対象国を拡大へ
IT関連
2023-07-27 14:58
Facebook決算、“巣ごもり需要”で過去最高 Appleの規制による“逆風”を予測
企業・業界動向
2021-01-29 17:02
Zaim、全社員を対象に「ChatGPT Plus」の利用料全額補助–「相談窓口」も開設
IT関連
2023-03-26 23:38
AppleのDolby Atmos空間オーディオをビートルズ「Abbey Road」で体験 空間オーディオの制作も試してみる (1/4 ページ)
イラスト・デザイン
2021-06-30 15:26
連邦政府はSpaceXがNASAの月着陸船建造を受注したことに対するBlue OriginとDyneticsの異議を退ける
宇宙
2021-08-18 23:33
ヤフー、全社員に5万円分のPayPay残高を支給 電子マネーによる手当の支払いを検証
キャリア・しごと
2021-02-19 15:38
グーグル、古いPCを無料でよみがえらせる「ChromeOS Flex」を一般提供
IT関連
2022-07-16 16:57
新幹線車内のビジネス用ブースをスマホで予約–東海道・山陽新幹線で本格稼働
IT関連
2023-10-08 13:21
絵文字専門サイトのEmojipedia、携帯アプリ企業Zedgeが買収
アプリ・Web
2021-08-05 01:58
データ活用における生成AIとクラウド–2024年のトレンドを読む(後編)
IT関連
2024-02-14 15:40