5Gとエッジの組み合わせで到来する次のイノベーション

今回は「5Gとエッジの組み合わせで到来する次のイノベーション」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 エッジコンピューティングと5Gは、長年の間、変革をもたらす技術として期待されてきたが、現実的で説得力があるユースケースが実際に登場し、メジャーな技術になってきたのは最近のことだ。

 この現象は加速している。グローバルモバイルサプライヤー協会(GSA)の最新データによれば、現在238社のメーカーから1650種類以上の5Gデバイスが販売されており、その種類は前年から51%増加したという。これらのデバイスは、航空機や自動車、工場の現場などをはじめとする多種多様なシステムで、データを収集・送信・処理するために使われている。

 企業にとって、今後エッジは、5G技術(そしていずれは6G)によって提供される低遅延で高速な通信によって、新たなイノベーションが生まれる場所になるだろう。

 5Gはエッジにパワーやスピードをもたらすのに加え、入手性も高く導入もしやすいことから、さまざまな革新的なユースケースが登場している。

 エッジデバイスが高速通信できれば、交通の監視・管理や、公害のコントロールに利用でき、犯罪の防止に役立てられる可能性も出てくる。カーネギーメロン大学の電気・計算機工学教授であるSwarun Kumar氏は、「連携させることで効率を上げることができる、スマートパーキングセンサーや電力メーター、ネットワーク化された信号機などのネットワークに接続されたデバイスを想像してみてほしい」と述べ、「例えば、最近では山火事が増えているが、広範囲に配置された大気汚染センサーを無線で接続できれば、以前よりもはるかに細かい粒度で大気質を測定・監視することができるだろう」と説明している。これらが実現すれば、都市の行政職員が地域内で起きている出来事に関する情報にリアルタイムでアクセスできるようになる。

 米国の非営利業界団体である製造業研究所のレポートでは、5Gが利用できれば、自動運転車が、「車両とその他のあらゆるものの通信を意味する『V2X』(Vehicle-to-everything)という用語で呼ばれる技術を使って、車両同士や、交通網のネットワークに接続されているインテリジェントな部分と車両の間で通信を行う」ことが可能になると述べている。この技術は、トラックや乗用車だけでなく、ドローンや、フォークリフトなどの産業車両でも利用できる。また、配送などのための車両群を運用している管理者は、顧客に配送状況に関するリアルタイム情報を提供できるようになる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
約40万台の電動自転車が空き地に放置 ユーザーから“借金”も 中国シェアサイクルのトンデモ事情 (1/2)
くわしく
2021-01-21 22:53
SoftBankが米国のヒスパニック系移民向けサービスに大型投資
フィンテック
2021-04-25 16:43
カスペルスキーの研究者が明かす、ランサムウェア犯罪者の事情やAI悪用の現在
IT関連
2024-12-10 13:00
トヨタマップマスター、システム刷新で地図制作業務をDX
IT関連
2021-08-11 19:43
オカムラと日立、オフィス家具の配送で共創–業務自動化で輸送費とCO2削減
IT関連
2025-02-28 05:22
「揖保乃糸そうめんフロート」無料貸出、今年も東京サマーランドで
くらテク
2021-07-03 05:49
GitLabとGoogle Cloudの統合がパブリックベータに。GitLabの認証からソースコード管理、ランナーの実行、デプロイまですべてGoogle Cloud上で
CI/CD
2024-06-26 19:54
薬局体験アシスタント「Musubi」のカケハシが全国規模の導入基盤構築でNTT東日本と提携
ヘルステック
2021-05-18 12:33
Python 3.14、新型インタプリタ採用で実行速度が最大30%改善の見通し
Python
2025-02-14 02:47
Linuxサーバーを「macOS」から監視するには–「ServerCat」を使って簡単に
IT関連
2022-05-27 09:48
LPガスのコールセンター業務にAI活用–サポート品質と業務効率を向上
IT関連
2021-03-18 16:39
シフトワーカーやギグワーカーを管理するプラットフォームSirenumが2.8億円シリーズAを調達
HRテック
2021-01-31 09:18
エア・カナダ、2025年からパナソニック アビオニクスのIFEソリューションを導入
IT関連
2024-06-05 16:01
ポケモンGOで“環境を守る”イベント 清掃活動で「リモードレイドパス」など報酬に
くらテク
2021-04-22 03:31