あらゆる「Linux」ディストロをブレンドした「blendOS」–柔軟性が高く美しい仕上がり

今回は「あらゆる「Linux」ディストロをブレンドした「blendOS」–柔軟性が高く美しい仕上がり」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者は、唯一無二な「Linux」ディストロを作り出そうとするさまざまな試みをほぼ全てチェックしてきており、強烈な印象を残すものにも時折遭遇してきている。最近出会った「blendOS」もそのようなディストリビューションの1つだ。

 blendOSは、開発元が「あらゆるLinuxディストリビューションをシームレスにブレンドしたもの」だと表現しているように、イミュータブル(変更不可能)なLinuxディストリビューションであり、開発者のこの言葉をほぼ具現化する素晴らしい出来となっている。

 blendOSは、他のさまざまなディストリビューションに搭載されているパッケージマネージャー(「Arch」の「pacman」や、「Ubuntu」の「apt」など)や、blendOS独自のパッケージマネージャー「blend」を搭載している。また、このOSの使いやすさを向上させるためのレイヤーとしてのコンテナーランタイムである「Podman」や、ユニバーサルパッケージマネージャーである「Flatpak」も搭載している。それだけではない。ウェブアプリをインストール(またはお気に入りのウェブアプリを追加するよう要求)できるようになる「blendOS Web Store」も搭載している。

 ただblendOSは、Fedoraの「dnf」や、openSUSEの「zypper」といったパッケージマネージャーを搭載していないため、「あらゆる」Linuxディストリビューションのシームレスなブレンドとは言い切れない。

 とは言うものの、ソフトウェアのインストール手段が複数用意されているだけでなく、アプリケーションも豊富な選択肢の中から選べるようになっている。aptのリポジトリーで見つからないアプリでも、pacmanを使えば見つかるかもしれない。また、Flatpakを試してみることもできる。そしてコンテナー化されたOSを稼働させたいのであれば、Archや「AlmaLinux 9」「Crystal Linux」「Debian」「Fedora 38」「Kali Linux」「Neurodebian Bookworm」「Rocky Linux」「Ubuntu 22.04」「Ubuntu 23.04」の中から選択できる。

 さらに、自らに合ったデスクトップ環境が稼働するblendOSのバージョン(「GNOME」や「KDE Plasma」「Xfce」「Cinnamon」「Deepin」「MATE」「LXQt」が用意されている)を選択することもできる。

 筆者は本記事を執筆するにあたり、Deepinを選択したわけだが、そうしてよかったと思っている。このバージョンのblendOSは柔軟性が高いのみならず、美しいものとなっている。こうした美しさと能力を備えている一方で、blendOSは万人向けのOSとなっているのだろうか、それとも特定ユーザー向けのOSとなっているのだろうか。

 その答えを知るには読み進めてもらいたい。

 筆者が選択したデスクトップ環境に基づく評価では、このOSは万人向けの素晴らしいものになり得るという第一印象だった。

 しかし、その第一印象は正しくなかった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「LinkedIn」にOpenAIの「GPT」を活用した新機能–プロフィールと求人情報の作成を支援
IT関連
2023-03-18 13:25
ジョブ型人事制度にもの申す–新入社員や経営者をどう育成するのか
IT関連
2023-08-18 08:30
ソフトバンクの廉価ブランド、名称は「LINEMO」 月額2480円で3月17日スタート 音声定額分離でauに追従
企業・業界動向
2021-02-19 20:10
イクシスとENEOS、ロボティクスを活用した保守点検サービス事業の協業検討を開始
IT関連
2022-07-02 00:34
「塗り絵」で食事の質を向上 奈良先端大「eat2pic」開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-19 05:07
NEC、データ活用人材を強化する「dotData ビジネスアナリティクス人材育成サービス」提供へ
IT関連
2024-03-29 22:17
Notion共同創設者ザオ氏が考える製品へのAI導入–「必要なのは適切なUI」
IT関連
2023-11-23 18:22
HashiCorp Cloud Platformが日本リージョンの一般提供を開始。HCP VaultとCP Consulをマネージドサービスで提供
HashiCorp
2022-08-04 08:23
地銀がIT企業の競争相手になる日
IT関連
2021-08-19 10:43
「フェムテック」って何? 女性特有の不便・不調を技術で解決
IT関連
2021-06-08 04:39
おいしくてハードワークにも最適な次ぎの健康食品を開発、提供するPurely Elizabeth
IT関連
2022-02-02 02:07
IBMとSAP、金融機関のハイブリッドクラウド導入を加速へ
IT関連
2021-07-30 09:05
AWS、生成AIへのプロンプトで生成AIアプリが作れる「Amazon Q Apps」正式サービスに
AWS
2024-07-17 03:16
デジサート、デジタルトラストを統合管理する新サービスを提供
IT関連
2023-04-07 09:10