日本IBMとウイングアーク1stが協業、金融機関のデータ活用を強化

今回は「日本IBMとウイングアーク1stが協業、金融機関のデータ活用を強化」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本IBMとウイングアーク1stは11月13日、「DSPデータ利活用BI機能」の提供を開始した。同機能は、金融サービス向けデジタルサービス・プラットフォーム「DSP」に、ウイングアーク1stのビジネスインテリジェンス(BI)ダッシュボード「MotionBoard」を連携したもの。

 DSPは、30以上の金融機関で採用されているデジタル変革プラットフォーム。業界共通サービスを金融サービス向けのクラウド上でオープンかつ安定的に提供し、デジタル化した業務やチャネルから得られるデータと従来の金融機関勘定系システムのデータを統合して活用できる。同プラットフォームを活用している地方銀行では、主要リテール商品のターゲティング精度が従来比で150%改善した例もあるという。

 両社は、DSPデータ利活用BI機能を利用することで、データ分析の効率化をはじめ、営業活動の強化や顧客理解の深化といった効果が得られるとしている。これにより、経営効率の向上や意思決定の迅速化などを実現できる。

 同機能は、検証済みの分析モデルとデータ処理プロセスを組み込み、専門知識がなくてもデータ分析を可能にする。MotionBoardのUIにより、高度な分析も直感的に操作可能で、分析結果を視覚的に表示し、顧客ターゲティングや営業活動のPDCAサイクルを促進できる。また、MotionBoardへの入力結果をDSPにフィードバックすることで、分析精度を向上させ、全社統一指標を同一プラットフォームで管理・可視化して、経営と業務を効率化できるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オブザーバビリティ統合プラットフォームベンダーのナンバーワン目指す–Datadog Japan 正井社長
IT関連
2024-04-03 15:29
Roblox上初の大手ゲーム企業を目指すGamefam
ゲーム / eSports
2021-03-13 02:28
日立製作所、AWSとAzureでのRHELサポートを最長6年に延長
IT関連
2024-09-28 18:47
インドのアマゾンではショッピングページで新聞や雑誌記事を読める
ネットサービス
2021-05-30 18:58
第3回:時代の変化から見出す–日本企業におけるERP活用の活路
IT関連
2023-12-16 13:58
メッシ、契約金の一部を暗号資産で受け取り 移籍先の仏サッカークラブが発表
ネットトピック
2021-08-14 14:49
東大病院、病理ガラス標本をデジタル化–病理医の業務効率化に寄与
IT関連
2024-06-09 16:03
大分の百貨店トキハ、11社4600人対象に勤怠管理システムを刷新
IT関連
2021-07-19 20:52
Mendix、ローコード基盤の最新版「Mendix 10」を紹介–今後のクラウド戦略も明らかに
IT関連
2023-09-09 01:18
2030年に目指すべき姿を示した富士通 時田社長の「思い」と外部から見た「懸念」
IT関連
2024-05-03 15:53
アップル、「M4」チップ搭載の新型「MacBook Air」発表–ディスプレー対応など強化
IT関連
2025-03-07 08:09
データ漏えいのコストは過去最高に、コロナ禍の影響も–IBMレポート
IT関連
2021-08-03 09:02
NFTマーケットのOpenSea、フィッシング攻撃の被害額は約2億円以上
IT関連
2022-02-23 09:06
SBTと龍谷大学、農業データを一元管理するデータ分析基盤を開発
IT関連
2023-04-06 15:20