岐阜県・美濃加茂市役所、マニュアル作成ツールを導入–引き継ぎ業務を効率化

今回は「岐阜県・美濃加茂市役所、マニュアル作成ツールを導入–引き継ぎ業務を効率化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 岐阜県の美濃加茂市役所は、マニュアル作成ツール「Dojoシリーズ」を導入した。同ツールを提供するテンダが2月5日に発表した。

 Dojoは、業務手順書やシステムの操作説明書などのマニュアルや、eラーニングで利用する教材や製品のデモ動画などを少ないクリック数で作成できる。

 自治体の職員は、不正の防止や職員の能力開発、職場の活性化といった観点から、平均3年で部門の異動を行う。美濃加茂市役所では、異動に伴う業務の引き継ぎに手間取るという課題を抱えていたという。

 DX推進室を設置し、行政や公共サービス、業務のDXに取り組む同市は、職員の業務効率化に向けてマニュアル作成ツールの導入を検討。USBのドングルを利用してライセンス認証を行う「スタンドアローン版」であれば、セキュリティ強化を重視した三層分離ネットワークでも利用できるとし、同市役所はDojoを導入したという。

 導入後は、トレーニングセミナーや個別の操作指導講習会で利用方法を学び、PCでの作業が多い部門を中心に同ツールを利用してマニュアルを作成している。また、手作業で画面をキャプチャーして「Word」や「Excel」に貼り付け、説明文を加える形でマニュアル作成を行っていた時と比べ、Dojoを活用することで作業時間を半分以下に削減できたという。

 今後、同市では同ツールを活用することで、マニュアル作成を起点に業務の可視化や業務改善につなげ、業務改革に発展できるように取り組みを進めていくとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
間もなく登場するOculus Quest 2はPCの無線ストリーミングに対応し仮想オフィスも実現
VR / AR / MR
2021-04-15 18:40
オープンソースの安全性を高める「アルファ-オメガプロジェクト」、OpenSSFが開始。マイクロソフトとGoogleがプロジェクトリーダーに
オープンソース
2022-02-14 05:03
Acompany、秘密計算でデータとAIを保護する「AutoPrivacy AI CleanRoom」を提供
IT関連
2025-02-27 20:17
ウォルマートが25の配送センターにSymboticのロボットを導入
ロボティクス
2021-07-16 10:45
アリババのクラウドOSが複数のチップアーキテクチャに対応
ソフトウェア
2021-05-31 13:39
Uberの無謀な勃興を描くドラマ「Super Pumped」予告編第1弾、ユマ・サーマンもハフポスト創設者役で出演
IT関連
2022-01-31 21:15
ECサイトでまたクレカ情報流出か 建築系ショップから2018年7月〜21年1月の間に4000件以上
セキュリティ
2021-07-21 01:06
博報堂とNTTデータ、企業のデマンドチェーン変革に向けて協業
IT関連
2024-11-08 16:31
NEC、25万台のIT資産を「Tanium Cloud」で一括管理–現場の作業負荷を大幅に軽減
IT関連
2023-10-28 12:12
リコー新社長に専務の大山氏–デジタル企業化への総仕上げを表明
IT関連
2023-02-01 11:26
グーグル、「Workspace」の連携を強化する「smart canvas」を発表
IT関連
2021-05-20 03:27
はてな20周年、企業ロゴ刷新 “振り返り年表”も
企業・業界動向
2021-07-16 04:18
「Fedora 38」ベータ版を試す–正式版に期待が高まる出来
IT関連
2023-03-24 02:28
RubyのWebAssembly/WASIへの移植が実現、プレリリース版のバイナリ公開。RubyGemsにも対応
Ruby
2022-04-04 20:03