「Fedora 38」ベータ版を試す–正式版に期待が高まる出来

今回は「「Fedora 38」ベータ版を試す–正式版に期待が高まる出来」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Fedora Linux」の最近のいくつかのリリースを目にするにつけ、筆者はそれまでのFedoraに対する自らの評価が大きく間違っていたと思うようになった。筆者はFedoraのことを、オープンソースのエコシステムを真に理解している人にしか使いこなせないLinuxディストリビューションだと考えていた。要するに、Fedoraは一筋縄ではいかない面を抱えていただけでなく、常に申し分のない安定感を有しているとは言い難いOSだった。しかし「Fedora 35」の頃からそうした状況は一変し、筆者は今ではこのディストリビューションがLinuxの新規ユーザーにとって有力な候補になると考えている。

 「Fedora 38」は、インストーラーからデスクトップ、搭載されているアプリに至るまで全てが素晴らしい。ベータ版であるにもかかわらずだ。筆者は今回、このベータ版をインストールし、評価した結果、大いに感銘を受けた。

 Fedora 38の優れた点の多くは、「GNOME」チームの努力のたまものだと言える。Fedora 38は、GNOMEに注がれた努力の恩恵を受けており、使えばそのことを実感できる。「GNOME 44」によってパフォーマンスの向上や、バグへの対処、新たなスクリーンショットアイコン(「Quick Menu」にある)、Quick Menuに搭載された新たなBluetooth選択機能、大幅な機能向上を遂げた設定メニュー、ファイルマネージャーに対するさまざまな改善、GNOMEアプリの必要な更新全てが手に入るのだ。

 しかし、GNOMEに関する話が全てではない。Fedora 38は以下のような機能や特長も有している。

 そしてもちろんのことだが、搭載されているパッケージは全てアップデートされており(「Firefox 110.0」や「LibreOffice 7.5.0.3」など)、起動時実行アプリによって新規導入もはるかに容易になっている。このアプリを用いることで、ロケーションサービスや問題発生時の自動レポート機能の有効化/無効化のほか、サードパーティーのリポジトリーの有効化、オンラインアカウントへの接続、ユーザーの作成が可能になる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
敷島製パン、自己学習型AIセキュリティ製品を導入–国内41拠点を結ぶ社内ネットワークを可視化
IT関連
2021-07-01 03:36
元の働き方には戻らない–新たなモデルをどう実現するべきか
IT関連
2021-03-03 23:07
ランサムウェア攻撃の情報開示、経営層とIT部門に見解の違い
IT関連
2022-05-24 16:57
フェムテックのパイオニアClueのデジタル避妊ツールが米食品医薬品局の認可を取得
フェムテック
2021-04-13 14:37
Alphabetが第2四半期決算で予測超え、Google Cloudが売上54%増で損出減少
ネットサービス
2021-07-29 10:52
豊橋市水道局、使用済みマンホールふたを販売 「手筒花火」デザインも
くらテク
2021-02-04 00:52
リモートワークか、オフィス回帰か–経営者のこれまでの常識は通じなくなる
IT関連
2022-05-25 06:42
マイクロソフト、「Azure AD」にGPSベースのフィルターを導入へ
IT関連
2021-05-19 18:04
「Chrome」、漏えいしたパスワードを1タップで変更可能に–まず米国で
IT関連
2021-05-19 03:22
2画面スマホ「LG VELVET」は画面が曲がる先進性より、折り畳める実益を重視する方にお勧め
ハードウェア
2021-02-01 17:05
「ルナルナ」20年のデータ蓄積で見えた“オギノ式”の改良点 日本でも広がり始めた「フェムテック」(後編) (1/3 ページ)
くわしく
2021-05-29 14:28
GMがアップグレードした自動運転支援システムSuper Cruiseを2022年に6車種に搭載へ
モビリティ
2021-07-25 22:36
好決算にもかかわらずウォール街の怒りを買ったエンタープライズ向け企業のSnowflake
ソフトウェア
2021-03-08 06:42
細菌を生きたまま不純物から分離し濃縮させる技術を確立したAFIテクノロジーが資金調達
ハードウェア
2021-01-30 15:25