ウェブ閲覧を楽しくする「Arc」ブラウザー、5つの長所を紹介

今回は「ウェブ閲覧を楽しくする「Arc」ブラウザー、5つの長所を紹介」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者はこれまでに、市場に出た大抵のウェブブラウザーを試してきたが、その中には、最初は興味深く見えたが、実際には単なるギミック的なものにすぎなかったものもあった。また、ウェブページを表示する以外の機能をすべて削ぎ落としたブラウザーや、コマンドラインで使用するブラウザーもそれぞれいくつか試したことがある。

 現代のウェブブラウザーが成功を収めるためには、充実した外見と機能を両立させた上で、機能を増やしすぎてユーザーに負担に思われないようにする必要がある。筆者は、The Browser Companyが「Arc」をリリースしたときには懐疑的に見ていた。最初は、ユーザーに何か特別なアプリを使っているのだと思わせる、「クール」なものを作ろうとする試みの1つにすぎないのではないかと思っていたのだ。

 筆者はArcを数日間使ってみたあと、そのまま放置していたのだが、その後、もう一度だけ試してみることにした。その結果、筆者は非常に驚かされ、再び試してよかったと思わざるを得なかった。

 Arcは素晴らしいウェブブラウザーだ。完璧ではないかもしれないが、確かにウェブの閲覧を楽しくしてくれる。

 以下では、このブラウザーが筆者のお気に入りになった5つの理由を紹介したい。

 筆者はずっと以前から、「Opera」の「ワークスペース」は、世の中で最も優れたタブ管理機能だと主張してきた。しかしArcは、それが間違いであることを示している。

 Arcが持つ「スペース(Spaces)」機能は、Operaのワークスペースに非常に似ているのだが、ちょっとしたひねりが加えられている。Arcでは、関連するタブを1つにまとめるスペースを作成できるだけでなく、スペースごとにテーマを設定できるのだ。これは機能というよりも、むしろ外見の話のように思えるという人もいるだろうが、実際に使ってみると非常に役に立つ。

 次のような場面を想像してほしい。自分が5つか6つのスペースを使っていて、特定のタブが決まった場所に来るように調整しており、今どのスペースを使っているのか常に把握したいとする。そんなときにArcであれば、あるスペースには黄色のテーマを、別のスペースには緑色を、もう1つには青色を設定することができるわけだ。

 もちろんそれだけではない。スペースの名前を変更したり、アイコンを設定したり、スペースを(バックアップのために)フォルダにすることもできる。筆者はこれまで、タブを管理する機能についてはOperaのワークスペースに優るものはないと思っていたのだが、Arcはそれを超えた。

 各スペースの左側は縦長のタブペインになっており、その上部は「お気に入り(Favorites)」が表示される場所になっている。お気に入りと「ピン留めされたタブ」はまた別物だ。ピン留めされたタブは常に開いているが、お気に入りはスペースに登録しておく視覚的なブックマークのようなものだと考えてほしい。Arcでは、通常の開いているタブの他に、ピン留めされたタブとお気に入りを利用できる。

 筆者はブックマークのようなものはもう使わないだろうと思っていたのだが、Arcではまた使うようになった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Linux」で過去に実行したコマンドを見つけるには–historyコマンドを使用した手順
IT関連
2023-04-07 21:15
VTuberの中の人が入れ替わったらどうする? 中国の愛好家はこう考える :Innovative Tech(1/4 ページ)
トップニュース
2021-08-20 00:01
HashiCorp、「HCP Boundary」を一般提供–HashiConf Global 2022
IT関連
2022-10-08 06:07
香港のフィンテックユニコーンWeLabが保険大手Allianzなどから約82億円調達
フィンテック
2021-03-10 13:51
パスワードマネージャの1PasswordがPasskey対応をベータ公開。Passkeyの保存と同期、ログインが可能に
FIDO/WebAuthn
2023-06-09 22:20
IBMがクラウドアプリとネットワーク管理のTurbonomicを最大2179億円で買収
ソフトウェア
2021-05-01 19:17
アイライン風センサーでまばたきを計測 ドライアイ防止や集中力の計測などに応用 :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-16 01:07
Apple TV+、ソフトバンクGに大損害を与えたWeWork創業者のドラマ制作
製品動向
2021-02-01 17:39
現代の複雑な労働環境に学生を送り出す教育機関にできること
IT関連
2023-07-05 13:37
【コラム】ソーシャルメディアの人々をWeb3へと誘う5つのNFTトレンド
IT関連
2022-01-18 06:59
NTT ComとJR-Cross、会員基盤と位置情報を活用したセグメントマーケティングで実証実験
IT関連
2023-01-12 09:08
NTT Com、ドコモと連携した法人向けソリューションを訴求
IT関連
2022-10-19 23:27
NTTデータグループ、Celonisでヘルプデスク問い合わせを年4600時間以上削減へ
IT関連
2024-03-14 10:15
Dataiku Japan、日本市場向けの事業戦略を説明–日常業務でのAI/ML活用を促進
IT関連
2023-09-07 09:37