NRI、物流デジタルツインツール活用の物流DXコンサルサービスを提供

今回は「NRI、物流デジタルツインツール活用の物流DXコンサルサービスを提供」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 野村総合研究所(NRI)は2月28日、ゼネテックが日本総代理店を務める物流デジタルツインツール「FlexSim(フレックスシム)」を活用し、物流倉庫業務のDXを推進するコンサルティングサービスの提供開始を発表した。

 従来、物流/倉庫業界と物流を委託する荷主企業は、労働人口の減少や「2024年問題」を受けて、働き手や環境への負担抑制、需要の変動やリソース不足への対応、自動倉庫やロボットなどを活用した業務運用の仕組み構築といった業務改革が迫られている。

 しかし、こうした改革ではデータに基づいた設計や判断、システム化が重要な鍵を握っており、物流業界の担い手が培ってきた「現場改善力」だけでは通用しにくい領域だといえる。これまで独立していた拠点同士の連携や高額な機器の導入には多くの時間と費用を要するほか、計画に遅延やアクシデントが生じた場合、サプライチェーンが途絶えるリスクもあるため、実行に移すことは簡単ではない。

 同サービスは、物流拠点や貨物の流れをデジタル空間に再現することで、現在起きている/今後起こり得る課題を可視化する。滞留が起きる場所、稼働率が低い工程・機器・作業員など、これまでは問題が発生するまで気付かなかった拠点内の事象を定量的に把握でき、データに裏付けられた改善策の評価や意思決定を促進するという。

 具体的には、新しい拠点やレイアウトを検討する段階で効果やリスクを評価する。例えば、候補の建屋や新規レイアウトで求められる処理能力を満たしているか、貨物の仕分けラインへの投入間隔、要員の配置箇所や人数、動線などの詳細なオペレーション案を評価する。

 既存拠点の処理能力やキャパシティー不足も予測する。例えば、繁忙期の前に検証することで、どのタイミング/工程/作業エリアでリソース不足による遅延や停滞が発生するかを事前に発見する。既存拠点で新規顧客の貨物を受託する際など、受託の判断をする前に検証することで、追加の可否を判断するとともに懸念のある工程/エリアを事前に発見する。要員数や配置を見直すことで、業務が滞りなく行えるか、配置が過剰でないかを事前に評価する。

 物流業務の改革では、「変革後に問題なく業務を継続できるか」「想定した通りの能力を発揮できるか」を事前にデータに基づいて判断できることが重要となる。同サービスは、改革を構想・設計するNRIのコンサルティング力に、ゼネテックが提供するFlexSimを加えることで、変革実現性における判断と評価を詳細かつ定量的に行うことが可能になるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アリババクラウド、日本でDXラボ開設–参画企業とのイノベーション図る
IT関連
2023-08-31 14:00
AI契約書レビュー支援「GVA assist」、情報システム保守契約などのリスク解説機能を追加
IT関連
2024-03-05 10:01
初製品から30年–レノボと協力メーカーが語る「ThinkPad」の堅牢性の正体
IT関連
2022-10-07 05:44
第3回:流通サプライチェーンにおけるデジタル通貨の活用
IT関連
2022-10-15 05:03
DNPとNTT東西、デジタル教科書の配信プラットフォームを構築へ
DX
2021-05-11 11:25
AWSのスタートアップ支援会見に経産省が登壇した意味とは
IT関連
2022-11-03 16:10
台湾Winnozが指先の採血でも幅広い検査を可能にする真空アシスト採血装置「Haiim」を開発
ヘルステック
2021-01-15 06:20
20機の小型ロボット群をハンドジェスチャーで直感操作 スタンフォード大など開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-01-29 07:18
.NET 8 Preview 6リリース。iOSをターゲットにしたコンパイラ「Native AOT for iOS」が登場
.NET
2023-07-13 20:57
Salesforce.comもRPAに参入へ、RPAベンダのServicetraceを買収で。MuleSoftと統合
RPA
2021-08-05 21:40
ディープフェイク被害、14.6%が経験済み–トレンドマイクロ調査
IT関連
2024-07-10 13:03
「サイバー攻撃ではない」 大規模なアクセス障害に障害元の米Akamaiがコメント
IT関連
2021-07-24 12:12
「CTC 5.0」を本格的に始動–CTC・柘植氏
IT関連
2024-01-12 09:41
「Microsoft Teams」でフィッシング対策機能「Safe Links」が利用可能に
IT関連
2021-07-30 01:24