AWS、生成型AI分野の認定パートナープログラムを開始

今回は「AWS、生成型AI分野の認定パートナープログラムを開始」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「ChatGPT」が生成型の人工知能(AI)を普及させて以来、数多くの新たなAIモデルやソフトウェア、ハードウェアが登場し、企業にとってはどれが自社のニーズに合致し、導入する価値があるのかを見極めるのが困難になってきている。Amazon Web Services(AWS)はこの問題に取り組むために米国時間3月6日、生成AI分野の認定パートナープログラムを立ち上げた。

 この「AWS Generative AI Competency」プログラムは、パートナー企業の持つ生成型AIの専門知識や、使用するソフトウェア/ハードウェアがAWSの標準を満足していることを認定するものだ。

 AWS Generative AI Competencyは、AWSの顧客が最適なAIソリューションを見極め、採用することで、業務上の優れた生成型AI戦略を構築し、成長を加速させていくための力となることを目的としている。

 AWSのデータベースおよびアナリティクス、機械学習(ML)担当バイスプレジデントであるSwami Sivasubramanian氏は発表の中で、「当社は、AWS上の生成型AIを用いて実証された顧客の成功体験を有しているパートナー企業を、AWS Generative AI Competencyを通じて認証し、光を当てることで、当社の顧客が容易に、固有のニーズを満たす適切なパートナー企業を見つけ、洗い出せるようになることをうれしく思う」と述べた。

 同社のプレスリリースによると、AWS Generative AI Competencyにはローンチ時点で、セキュリティ分野やアプリケーション分野を含む、さまざまなAI分野をまたがってツールやサービス、インフラを提供する、40社を超えるパートナー企業が名を連ねているという。そして「AWS Services Partners」は、企業が生成型AIを導入する際の専門的支援を提供する一方で、「AWS Software Partners」は基盤モデルを用いて企業における業務固有の運用を自動化する。

 AWS Services Partnersには、AccentureとAllCloud、Booz Allen Hamilton、Capgemini、Caylent、Compass UOL、Crayon、Deloitte、Devoteam A Cloud、DoiT International、Firemind、goML、HCLTech、Hugging Face、Innovative Solutions、Loka、Lumiq、Mission Cloud、ML6、Neurons Lab、野村総合研究所(NRI)、Provectus、Quantiphi, Inc.、Rackspace Technology、Reply、ScaleCapacity, Inc.、Shellkode、SIA Partners、Slalom、SoftServe Inc.、Tata Consultancty Services、TensorIoTが名を連ねている。

 またAWS Software Partnersには、AI21 LabsとAISERA、Anthropic、Bosch Global Software Technologies Private Limited、Cohere、Datastax、Elastic、Firemind、MongoDB、NLX、NVIDIA、Quantiphi, Inc.、SingleStore、Stability AI、Weights&Biasesが名を連ねている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Webブラウザ上でWebAssemblyベースのNode.js環境を実現する「WebContainer」がAPI提供開始。ブラウザ内ファイルシステム、HTTPサーバ、Node.js CLIなど
Node.js
2023-02-16 22:52
‍仮想通貨プラットフォームのEcoがa16z主導のラウンドで28億円調達
ブロックチェーン
2021-03-08 04:59
イーロン・マスク氏のSpaceX Starshipイベントで残る大型ロケットをめぐる多くの疑問
IT関連
2022-02-13 09:11
SASはこれからどう進化していくのか–SAS Japan手島新社長に聞く
IT関連
2023-08-31 11:09
グーグルが次期Androidアップデート内容を発表、危険なパスワードの警告機能やSMSの送信予約機能が追加
ソフトウェア
2021-02-25 22:20
マッキンゼーやBCGも注目、自律分散型の「アジャイル組織」とは
IT関連
2021-02-18 20:26
Zoom、メール/カレンダー統合など各種新機能を発表
IT関連
2022-11-10 12:06
Linuxのファイアウォールを「Uncomplicated Firewall」で簡単設定–「GUFW」でGUIも利用
IT関連
2022-06-10 23:29
自分に最適な「Linux」デスクトップディストリビューションを選ぶには
IT関連
2023-04-14 05:12
ポケモンGOに「ゼルネアス」「イベルタル」降臨 5日は伝説レイド大量発生も
くらテク
2021-05-02 02:14
カウントダウンで恐怖心をあおりパスワードを入力させるフィッシング攻撃が登場
IT関連
2022-08-02 14:53
Equinix、AWS、VMwareと連携–日本ヒューレット・パッカード、GreenLakeの最新情報を紹介
IT関連
2023-08-06 08:17
福岡市の税理士法人、Dropboxの電子署名サービス導入–「kintone」と連携
IT関連
2021-06-22 00:57
高齢者の健康維持や孤立防止に役立つテクノロジー製品
IT関連
2023-01-21 03:24