VMwareの仮想化基盤をクラウドへ移行するポイント、セミナーで解説

今回は「VMwareの仮想化基盤をクラウドへ移行するポイント、セミナーで解説」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ZDNET Japanは、オンプレミスでVMwareの仮想化基盤を運用しており、クラウドへの移行を検討している企業や組織を対象にしたオンラインセミナー「ZDNET Japan IT Infrastructure Strategy & Tactics~オンプレからクラウドへ“変えず”に“変える”!? VMware環境をモダナイズする目的、利点、手段」を8月27日午後3時から開催する。

 現在、自社のデータセンターなどで数百~数千もの仮想マシンをVMwareによる基盤で運用している企業や組織では、クラウドへの基盤の移行を検討するタイミングに差し掛かっている。2000年代後半~2010年代に整備した仮想化基盤も既に10年以上が経過し、DXをはじめとするテクノロジーを活用したデジタルビジネスを推進する上では、旧来の基盤がボトルネックとなってしまうだろう。

 本セミナーでは、仮想化基盤を移行するに当たって、現在のクラウドを取り巻く状況を踏まえた最新のポイントを取り上げる。「できるだけそのままの構成でスムーズに移行したい」「クラウドコストが上昇していると聞くが、将来は心配なのか?」「クラウド化をきっかけに、もっとモダンなアプローチも検討したい」といったさまざま疑問や課題に対し、日本オラクルの専門家が解説を行う。また、移行経験を有する企業の生の声も紹介する予定だ。

 VMwareの仮想化基盤をオンプレミスで運用している企業や組織の担当者は、ぜひ本セミナーにご参加いただきたい。詳しい情報はこちらから。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
JPCERT/CC、バラクーダ製品の脆弱性を悪用する攻撃への確認を要請
IT関連
2023-09-07 01:59
映像製作のカラー、クラウドストレージで運用管理コストを80%削減
IT関連
2024-09-19 12:05
朝日新聞が27年ぶり値上げ デジタル版のプラン改定に続き
くらテク
2021-06-11 17:20
矢橋大理石、基幹システムを刷新–経営管理強化と業務標準化目指す
IT関連
2022-11-23 11:39
リコーが3Dコンテンツを全方位立体映像として現実空間に映し出せる投影装置を開発、裸眼で視認可能
ハードウェア
2021-03-09 12:52
【コラム】暗号資産とDeFiを救うのは「内部告発者」だ! 
IT関連
2022-02-11 11:57
北欧発VC企業Northzoneが初の北米・NYパートナーにウェンディ・シャオ・シャデック氏を登用
VC / エンジェル
2021-01-26 19:32
PC運用のDX–Device as a Serviceを使う目的は、つまり何か?
IT関連
2022-03-17 14:08
グーグルのInboxを復活させてSlackも混ぜたメールクライアント「Shortwave」
IT関連
2022-02-17 00:33
国内クラウド市場規模、2021年の4兆2000億円から5年後の2026年には11兆円へ急成長。IDC Japan
クラウド
2022-06-20 21:10
「キッズ向け仮想世界」Animal Jamの制作会社が10代のゲーム好き女子対象の新コンテンツ「Fer.al」発表
ゲーム / eSports
2021-03-28 09:34
バイデン大統領、複数のサイバーセキュリティ専門家の起用を検討か
IT関連
2021-01-25 21:29
ソフトウェアの脱炭素化に着手–NTTグループ、日立、NEC、富士通が連合
IT関連
2023-08-12 17:29
GDPRの現状と対策拠点として重要な役割を担うアイルランド
IT関連
2022-10-20 04:37