140年の歴史を持つ老舗IT企業のNCRはどのように生まれ変わったのか

今回は「140年の歴史を持つ老舗IT企業のNCRはどのように生まれ変わったのか」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、松岡功の「今週の明言」等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 本連載「松岡功の『今週の明言』」では毎週、ICT業界のキーパーソンたちが記者会見やイベントなどで明言した言葉を幾つか取り上げ、その意味や背景などを解説している。

 今回は、日本NCRコマース 代表取締役社長の小原琢哉氏と、Lenovoインフラストラクチャソリューショングループ CMOのFlynn Maloy氏の「明言」を紹介する。

 日本NCRコマースは3月5日、事業戦略について記者説明会を開いた。小原氏の冒頭の発言はその会見で、IT企業では最も老舗のNCRが新たなステージに向けて動き出したことを述べたものである。

 日本NCRコマースは2023年9月に、日本NCRから吸収分割して新社名になった。これは、米NCRが2022年末に事業分割することを発表し、2023年10月に、リテール、レストラン、デジタルバンキングを主な事業とする「NCR VOYIX(ボイックス)」と、ATMを主な事業とする「NCR ATLEOS(アトレオス)」という2社の上場企業を新設したことによるものだ。日本NCRコマースは米NCR VOYIXの間接子会社となり、「NCR VOYIX」ブランドの下でリテール、レストラン、デジタルバンキングなどの事業を日本で展開する形となる。

 小原氏はこの一連の動きについて、次のように説明した。

 「NCRは米国で140年、日本で104年にわたってビジネスを展開してきたが、時代が変化する中で、それぞれの事業においてスピード感や伸び具合が違ってきた。特に今回、米国本社が2つの会社に分割したのは、NCR VOYIXが担う事業は今後大きな成長が見込めるのに対し、NCR ATLEOSは安定した事業展開を図る必要があったからだ。また、両社の売り上げ規模がそれぞれ5000億円から6000億円と同じくらいなのも半分に分割する流れができた要因だ。日本では20年以上前にATM事業を分割していたので、日本NCRコマースが日本NCRの事業を実質的に継続する形となる」

 その上で、「今回の動きは、NCRとして事業を分割し、社名やブランドも一新したということで、140年の歴史において最も大きく次のステップに踏み出したと言っていい」と強調した(図1)。

 ちなみに、VOYIXというのは、「Voyage(航海)」と「X」を合わせた造語だ。小原氏によると、「お客さまに寄り添って新たな海へ『航海』に出ていこうという姿勢と、エクスペリエンスやトランスフォーメーションを指すとともにフィジカルとデジタルをクロスさせるという意味も込めた『X』を組み合わせた」とのこと。「当初は社員の間でも耳慣れない言葉でピンと来ない感じだったが、意味を理解して時間が経ち、今はすっかりなじんでいる」とか。

 ITからデジタルという言葉が盛んに使われるようになった中で、NCRは古い会社のイメージがあるが、図2に示すように、同社がフォーカスした市場では今も確固たる存在感を保持している。

 小原氏は今後の事業戦略におけるフォーカス領域として、「プラットフォーム」と「AI」をキーワードに挙げた。それぞれの概要は図3に示した通りだ。その内容を見ると、技術的にもビジネスモデルとしても最前線を行っていることがうかがえよう。

 以前の日本NCR社長に就任してこの3月で5年になる小原氏にとっても、「新たな航海」は経営のかじ取りにおいて手腕を発揮する格好の機会となりそうだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、「スポーツビジネス推進本部」を新設–企業スポーツのビジネス化を加速
IT関連
2021-07-20 01:05
「業務ソフト×生成AI」で何が起きるのか–SAP CEOの会見から探る
IT関連
2023-10-06 17:45
ラズパイでもAmazon ECSを動かせる、「Amazon ECS Anywhere」が正式リリース。ラズパイやオンプレミスのコンテナ環境をAWSから集中管理可能
AWS
2021-06-03 23:14
ブロックチェーン技術のスキルに関するニーズが上昇中–その理由とは?
IT関連
2023-02-01 19:54
自社オリジナルで行こう–変革進めるイトーキに聞く、DX人材育成の勘所
IT関連
2023-11-28 04:31
NEC、不規則配置の物品を高度にハンドリングできるロボットAI技術を開発
IT関連
2024-02-22 01:33
Windows Server 2022正式版がひっそりとリリース。セキュアコアサーバ搭載、SMB over QUICでVPN不要のファイルアクセスなど
Microsoft
2021-08-23 21:59
NECと東北大学、マイナンバーカードを活用した教育デジタルIDを実証
IT関連
2022-08-04 09:40
三井住友カード、過去配信メールの分析強化で開封率など2倍以上に
IT関連
2022-07-02 19:44
フィジカルインターネットを見据えるモノフルが東大先端科学技術研究センター「先端物流科学寄付研究部門」参画
EdTech
2021-07-01 22:48
富士通、歩き方の映像から人物を照合する新技術–2023年度の実用化目指す
IT関連
2022-07-28 02:55
ハイブリッドワークで再定義されるオフィス–「コミュニケーション」とはどう付き合う?
IT関連
2023-01-01 10:52
「HP Elite Folio」はニューノーマル時代を支えるデバイスになり得るか? 製品コンセプトをベンダー自らが解説 :5G搭載!“ARM版Windows 10”特集 第四弾
PR
2021-07-27 01:20
電車・バスのVisaタッチ決済、コロナ後にらみ地方で広がる 都市部へ逆流も
IT関連
2021-05-09 23:18