大鵬薬品、DX人材発掘・育成サービスを導入–約1600人がeラーニング受講

今回は「大鵬薬品、DX人材発掘・育成サービスを導入–約1600人がeラーニング受講」についてご紹介します。

関連ワード (「働く」を変える、HRテックの今、CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 大鵬薬品工業(大鵬薬品)は、DX人材発掘・育成サービス「exaBase DXアセスメント&ラーニング」を導入した。提供元のエクサウィザーズが5月30日に発表した。

 大鵬薬品は、急速な社会変化への対応と企業価値の継続的な向上に向けて、DX人材の育成を重要な活動と位置付けている。同社が社内アンケートを実施したところ、1000人以上の従業員から「DXのスキルや素養に関するアセスメント(客観的な評価)を希望する」という回答を得たそうだ。

 こうした背景から大鵬薬品は、全従業員のDXスキルや素養を可視化して各従業員のレベルに合った人材育成を行うため、exaBase DXアセスメント&ラーニングを導入した。同社は全従業員約2300人を対象にアセスメントを実施した上でeラーニングの受講を公募した結果、受講希望の反響が大きかったことから、当初予定していた約1000人から約1600人に対象を拡大した。

 同サービスのアセスメント機能により同社は、全従業員の「スキル」と「素養」を「デジタル」と「イノベーティブ」の軸で分解した4象限で定量化し、今後DX推進をリードできそうな素養を持った「DXポテンシャル人材」を把握することができたという。また、同機能を通して各従業員が習得したいスキル情報も収集し、研修プログラムの設計に活用している。

 ラーニング面では、DXのマインドやリテラシーに関するコンテンツを無制限に閲覧できる「DXスタンダードコース」を利用している。同コースは年3回のアセスメント受検も提供しており、利用者は定期的に学習効果を把握できるとしている。

 加えて大鵬薬品は、個人と組織のリスキリングの方向性を連動させるため、アセスメント機能を用いて全従業員から学びたいテーマを集計している。この結果を基に、DXの推進担当部署が従業員一人一人の要望に合った学習コンテンツを定期的に推奨することを計画している。

 エクサウィザーズは、eラーニングの提供に加え、大鵬薬品と共同で役員・部門長向けのDX研修などを実施して「DX実践力」を強化する予定。また、間接部門のコスト削減や営業効率の向上を支援するAI検索エンジン「exaBase FAQ」をはじめとしたAIの活用も推進することで、同社のDXを一層支援するとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
不正経費自動検知クラウドStena Expense、飲食店の相場価格から会議費・交際費の異常利用を検知するAI機能を追加
IT関連
2022-03-17 02:09
新宇宙経済ブームの到来で小型衛星用プラズマスラスター製造のOrbionは絶好調
宇宙
2021-06-29 02:00
「ヴイエムウェアはAIでも橋渡しの役目を果たす」–ラグラムCEO
IT関連
2023-09-26 02:06
「サイロ化」解消がキーワードに、その課題とソリューションの行方
IT関連
2024-07-24 04:11
セガサミー、サイバー攻撃の「攻撃対象領域」対策を実施
IT関連
2023-07-28 22:09
Spotify、AI採用Podcast発見ツールのPodzを買収
アプリ・Web
2021-06-20 00:03
パーソルP&T、グループ内のRPA導入で20万時間を超える業務を自動化
IT関連
2022-04-23 05:30
製造業のAI利用が加速–Google Cloud調査
IT関連
2021-06-16 23:30
クラウドからオンプレミスへ回帰した理由は? クラウドとの通信費用の高さや、クラウド移行ありきなどが課題。ノークリサーチが中堅中小企業を調査
クラウド
2024-03-28 23:14
生成AIに対する社内の需要に応えるには–CIOが注意すべき5つのポイント
IT関連
2024-03-30 14:02
「パートナー重視」を掲げるWasabiの脇本日本代表
IT関連
2022-10-12 00:38
オカモトホールディングス、経費管理クラウド導入–年間約1万4000時間の削減見込み
IT関連
2021-04-27 18:21
M1搭載「MacBook Air」レビュー–1年間使用して気に入った点/不満な点
IT関連
2022-01-30 10:37
金魚のひらひらやヘビのくねくねを自動生成 アニメーションシステム「Complementary Dynamics」 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-29 09:04