赤城乳業、基幹業務システムをSaaS型の「SAP S/4HANA Cloud」で最新化

今回は「赤城乳業、基幹業務システムをSaaS型の「SAP S/4HANA Cloud」で最新化」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 フリーダムとSAPジャパンは、赤城乳業が、デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する基幹システムとして「SAP S/4HANA Cloud」を採用したと発表した。フリーダムが上流コンサルティングおよびシステム構築を担当し、2023年11月からプロジェクトをスタートさせている。

 アイスクリーム専門メーカーの赤城乳業は、2014年より基幹システムとして「SAP ERP」を導入していた。しかし変化対応力に優れ新機能やイノベーションへの迅速な対応が可能なことを評価し、「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」への移行を決定した。移行作業では、長年の運用で蓄積されたアドオンや周辺システムを整理している。これにより社内のさまざまなシステムからのデータを一元化させ、情報システム部門を介さず現場で直接必要なデータを取得できる内製化の基盤が整備できたという。

 さらにパブリッククラウドの導入により、新機能の追加や法制度への迅速な対応が可能になり、将来の事業展開に柔軟に対応できる体制を整備できた。

 同プロジェクトでは、業務をERPに合わせる「Fit to Standard」の手法と追加開発をAPIによる疎結合連携で進める「Side by Side開発」を活用した。これによりERPシステム導入時のカスタマイズを最小限に抑えつつ、ソフトウェアの標準機能を最大限に運用できるようにした。

 さらに「SAP Signavio」を用いた業務プロセスの可視化とプロセスマイニングにより、エンドツーエンドでの業務の透明性を高め、継続的な改善を支援した。

 SAP Signavioは、ビジネスプロセス管理のための包括的なモデリングツール。「BPMN 2.0」などの国際標準規格に準拠し、業務プロセスの階層構造管理、フロー図の比較、シミュレーション機能を提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
電脳交通のタクシー事業者向けクラウド型配車システムの導入エリアが35都道府県を突破
モビリティ
2021-06-04 16:22
NTTドコモとKDDIが解約手続きページに「noindex」タグを挿入、検索で非表示にしていたと判明
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-27 11:05
グーグル、新しい動画生成モデル「Veo 2」を発表
IT関連
2024-12-20 01:51
福井県庁、「政策オープンイノベーション」の推進でAvePointのツールを導入
IT関連
2024-03-20 12:51
セッションCookie窃取に対抗する新機能解説–Okta Japan
IT関連
2024-06-29 23:25
インテルのゲルシンガーCEOが戦略発表–「世界クラスのファウンドリー事業」実現へ
IT関連
2021-03-25 19:55
開発者が最も使う言語はJavaScript、しかし開発者自身のプライマリ言語1位はJava。半数がまだJava 8を日常的に使っている。JetBrainsによる2万6000人の開発者の調査結果
Java
2023-12-07 05:26
デジタル金融犯罪による脅威の広がりと現況
IT関連
2022-03-09 06:41
IIJ、Azure環境のトータル支援サービスをメニューに体系化
IT関連
2021-08-06 06:12
【コラム】Web3の成功はセキュリティ対策の修正にかかっている
IT関連
2022-02-02 09:06
JX通信社が約20億円のシリーズC調達、SNS発のリスク情報を配信する「FASTALERT」軸に開発・営業体制強化
ネットサービス
2021-08-19 11:37
業務自動化に向けてRPAの高度利用を推進するJCBの工夫
IT関連
2022-10-19 22:46
補償金額、送信範囲……課題山積の図書館メールサービス 改正著作権法成立、現場は「時間との戦い」
IT関連
2021-06-25 19:26
「ツイキャス」正式名称に ロゴも変更
ネットトピック
2021-08-20 22:39