福井県庁、「政策オープンイノベーション」の推進でAvePointのツールを導入

今回は「福井県庁、「政策オープンイノベーション」の推進でAvePointのツールを導入」についてご紹介します。

関連ワード (運用管理等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 AvePoint Japanは3月19日、「Microsoft 365」の運用支援ツールとして「AvePoint Cloud Governance」と「AvePoint Policies&Insight」が福井県庁に導入されたと発表した。同県が推進する「政策オープンイノベーション」には「Microsoft Teams」が活用されており、その外部開放に伴うゲストユーザーの管理と情報共有のセキュリティ強化を図っている。

 2020年に福井県は、県民が中心となる県政を目指して、政策オープンイノベーションを開始。その実現のために、5000人を超える県民が参加する「福井県長期ビジョン」を策定している。この取り組みを進めるため、2019年にはTeamsが導入され、庁内外のコミュニケーションを促進している。

 Teamsの外部開放は、官民のコミュニケーションを活性化させる一方で、幾つかの課題も顕在化した。まず、Teamsを外部へ安全に開放するためには、ゲストユーザーを招待可能な「チーム」(Teamsにおける複数ユーザーでの協働機能)の設定を適切に管理することが求められる。これには、担当者の作業負担の増加や、設定ミスによる情報漏えいのリスクが伴う。また、ゲストユーザーの適切な権限付与と無断追加の防止策が必要になる。招待されたチーム以外の情報へのアクセス制限、使用されなくなったゲストユーザーやチームメンバーでないにもかかわらずアクセス権を持つユーザーの監視も不可欠という。

 福井県では、AvePoint Cloud GovernanceとAvePoint Policies&Insightを導入することで、ゲストユーザーの管理や情報共有のセキュリティを強化し、県民、市町村、民間事業者との安全なコミュニケーションを実現した。今後は、使用されていないTeamsのチームを整理し、より効率的な管理を目指すとともに、県庁のネットワークをクラウドへ移行も計画する。これには、ゼロトラストセキュリティやクラウドバックアップなどの新しいセキュリティ対策が求められる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
エディオン、12の大規模基幹システムをクラウドに全面移行
IT関連
2021-03-03 08:31
米国、対ランサムウェアで官民連携 MicrosoftやGoogle、FBIやNSAなどが参加
セキュリティ
2021-08-08 10:57
トヨタ自動車、整備設備を売買するサービスの立ち上げに「Stripe Connect」を導入
IT関連
2022-07-23 01:53
Lucid MotorsはEV工場拡張計画で市場デビュー
モビリティ
2021-07-28 06:21
FedExがインドの物流システムのデジタル化を進めるDelhiveryに約110億円投資
ネットサービス
2021-07-18 03:06
「Chrome」、セキュリティ更新を毎週リリースへ
IT関連
2023-08-15 23:17
AI時代に求められる翻訳の在り方–Wovn Technologiesが考えるこれからの多言語化
IT関連
2023-06-21 07:35
共働き世帯向けに作り置き用家庭料理を週に1度配達するサービス「つくりおき.jp」のAntwayが15億円調達
フードテック
2021-08-11 15:31
ビジネスリーダーに聞く、優秀なIT人材を引き付ける5つの方法
IT関連
2023-05-31 00:47
「Google Workspace」に複数のアップデート–個人事業主向けの新サブスクも
IT関連
2021-06-15 07:45
「Microsoft Teams」無料版にコミュニティー機能が登場
IT関連
2022-12-09 03:56
Wovn Technologies、外国籍従業員向けに「ビザ申請クラウド」を導入
IT関連
2024-11-03 06:01
VR空間で短尺アニメを作れる「AniCast Maker」、Oculus Quest向けに配信 エイベックスとVRの第一人者・GOROman氏の会社がタッグ
企業・業界動向
2021-04-11 13:55
HashiCorp、シークレットスキャン「HCP Vault Radar」のプライベートベータ版を提供
IT関連
2024-01-25 08:01