AIスキルの重要性高まる–なければエンジニア給与は減少傾向も

今回は「AIスキルの重要性高まる–なければエンジニア給与は減少傾向も」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、PDF Report at ZDNet Japan等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 コンサルティング企業のJanco Associatesが米労働省のデータを調査したところ、米国で最近になり、解雇されたIT技術者がすぐに新しい仕事を見つけられない傾向が出てきている。理由は、技能と期待される給与額との間にミスマッチが生じているからである。

 米Wall Street Journalの3月25日の記事によると、電気通信、企業システム管理、初級ITなどの求人がこの数カ月減少傾向にある一方で、セキュリティ、AI、データサイエンスなどは増えているようだ。背景には、IT業界のレイオフが続いていることがあるようだ。

 AIやセキュリティ分野のスキルが、IT技術者の給与に影響を及ぼしつつあることに言及している記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
飲食店向けの予約・注文・顧客管理システムなどのトレタが総額20.3億円調達、プロダクト開発・人材採用を強化
IT関連
2022-02-17 20:05
4000年かかるヒト遺伝子の網羅的探索を富岳と「発見するAI」利用し1日で完了、肺がん治療薬と耐性の因果メカニズム抽出
IT関連
2022-03-10 16:47
日立、社会インフラ強化に向けて「設備点検AIプラットフォーム」を開発
IT関連
2022-06-15 23:04
Windows向け緊急パッチ、「Microsoft 365」などにサインインできない問題に対処
IT関連
2022-06-24 00:41
マイクロソフト、6月の月例パッチ–リモートコード実行など脆弱性55件を修正
IT関連
2022-06-16 15:51
「Google Agentspace」発表、生成AIがGoogleドライブ、Slack、SharePoint、JIRAなど社内情報を横断的に読み取って質問に答えてくれる
Google Cloud
2025-01-08 20:10
増えすぎたデータベースと計画停止の苦労を、TiDBへの移行で解決できるか? レバテックの挑戦[PR]
MySQL
2024-10-15 19:40
最先端医療の中核を担う米メディカルスクールが推進するデジタル変革
IT関連
2023-01-27 20:12
レッドハット、ヴイエムウェア、シスコの相次ぐ新社長就任は何を意味しているのか
IT関連
2021-01-15 15:44
日立と日本IBM、融資DXサービスと金融デジタルサービス基盤を連携–金融機関の融資業務をワンフロー化
IT関連
2025-03-18 06:38
LIXIL、Google Cloud上に内製主体でSAP連携のデータ基盤を構築
IT関連
2021-05-14 00:21
技術的負債を抱えたレガシーコード。変なメソッド名と入り組んだロジック、リファクタリングするならどちらが先?(前編)
Java
2024-07-01 04:36
第45回:列伝5人目「クラウドCIO型ひとり情シス」
IT関連
2022-09-07 00:33
インテルとロッキード・マーティン、米国防総省の5G対応ソリューションで連携強化
IT関連
2022-04-07 19:38