Android 15は変体仮名をデフォルトでサポート、Googleが発表

今回は「Android 15は変体仮名をデフォルトでサポート、Googleが発表」についてご紹介します。

関連ワード (役立、状態、独特等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Googleは、現在開発中のモバイルデバイス向けOS「Android 15」で日本語の変体仮名をデフォルトでサポートすることを「Android 15 β2」とともに明らかにしました。

Android 15では、変体仮名を含むフォントファイルがバンドルされるようになるため、デフォルトで変体仮名による入出力が可能になります。

変体仮名とは、現在広く使われている平仮名とは異なる字体の仮名で、古文書などでしばしば使われていました。現在でも蕎麦屋の看板などで使われています。

Android 15では、変体仮名を含むフォントファイルがバンドルされるようになる

Googleは変体仮名のサポートにより、アートワークやデザインに独特のセンスを加えることができ、また、日本の古文書の正確な伝達と理解の保存にも役立つと説明しています。

バッテリーの効率向上、メモリ集約型の性能向上など

その他、Android 15β2では主に以下のような新機能が追加されると紹介されました。

  • アプリをアクティブな状態で実行し続けるフォアグラウンドサービスは、dataSyncとmediaProcessingについて6時間でタイムアウトすることで、バッテリーの利用効率などを向上。
  • メモリのページサイズに関して標準の4KBページに加えて16KBページがサポートされ、メモリ集約型のワークロードのパフォーマンスが向上しやすくなる。
  • 中国語、日本語、韓国語用のフォントファイルNotoSansCJKがバリアブルフォントになり、太さのウェイトを自由に操作できるようになる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、「Edge」の機能開発ロードマップをまとめたページを公開
IT関連
2021-02-01 00:42
ファーウェイが手書きメモも可能な電子書籍リーダー「MatePad Paper」を発表、約6万4000円
IT関連
2022-03-02 13:07
修理サービス業者は顧客データを頻繁に盗み見–カナダの調査で明らかに
IT関連
2022-11-29 08:43
セールスフォース、信頼性を重視したAI製品を展開–「Einstein 1 Platform」を発表
IT関連
2023-09-15 02:42
企業幹部も感じる“仕事と生活の衝突”–約7割が転職を検討
IT関連
2022-07-01 13:29
NEC、不規則配置の物品を高度にハンドリングできるロボットAI技術を開発
IT関連
2024-02-22 01:33
Snapchatの初期メンバーが女性のためのソーシャルストーリーテリングアプリ「Yoni Circle」を開始
ネットサービス
2021-02-15 07:18
「開発と運用の間の壁を取り除きたい」–Datadog
IT関連
2021-04-06 07:44
カンセキ、Web-EDIシステム「ACMS WebFramer」を導入–NTT固定電話のIP網移行で
IT関連
2024-06-20 07:01
今年(2023年)の国内クラウド市場規模が7兆円超となり、従来型のIT市場規模を上回ることが明らかに。IDCジャパン
クラウド
2023-07-05 04:50
nuroモバイル、月額3480円の「データ無制限プラン」開始
最近の注目ニュース
2021-01-19 23:03
ウィズセキュア、NGOへのセキュリティサポートプログラムの提供を開始
IT関連
2023-05-16 12:37
マイクロソフト、"支出インテリジェンス"のSuplari買収–「Dynamics 365」強化へ
IT関連
2021-07-29 15:43
「鬼滅」制作会社のufotable、法人税法違反の疑いで在宅起訴 「全額納付した」と報告
くらテク
2021-07-10 21:15