「GNOME」デスクトップの使いやすさを高める小技5選

今回は「「GNOME」デスクトップの使いやすさを高める小技5選」についてご紹介します。

関連ワード (Linuxノウハウ、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「GNOME」デスクトップが目指しているのは、可能な限りクリーンでシンプルな環境をユーザーに提供することだ。シンプルさを追求する中で、GNOMEのチームは複雑さや乱雑さを避けるために、ミニマリスト的なインターフェースを作り出した。ただし、デスクトップメニューやパネルなどの通常の要素が表示されないデスクトップに慣れていないユーザーの場合、別の環境からGNOMEに移行すると、混乱してしまうことがある。

 だからといって、GNOMEの実用性がほかのデスクトップよりも低いわけではない。しかし、そうしたユーザーが自分の慣れ親しんだものと同じくらい使いやすくて、効率的なデスクトップを求めているのなら、微調整を施して、GNOMEの使いやすさを高めることが可能だ。

 大規模な変更を加える準備はできただろうか。それでは、実際にやってみよう。

 筆者がいつも最初にユーザーに薦めることの1つは、Dash to Dock拡張機能のインストールだ。この拡張機能は、「GNOME Dash」から従来型のドック(macOSの「Dock」によく似ている)を作成する。GNOME Dashとは、どんなものなのだろうか。「Overview」(一覧)の「Show Apps」(アプリを表示)ボタンをクリックすると表示されるドックのことだ。

 この拡張機能をインストールすると、「Favorite」(お気に入り)として追加したすべてのアプリにアクセスするために最初に「Overview」(一覧)を開かなくても、それらのアプリがデスクトップに常に表示されるようになる。Dash to Dockをインストールするは、「Firefox」を開いて、Dash to Dockのページに移動し、「Install」(インストール)をクリックするだけでいい。

 インストールが完了すると、新しいドックが画面下部に表示される。ドックの位置を画面の左端や右端、上部に変更したり、インテリジェントな自動非表示を有効/無効にしたり、アイコンのサイズを変更したりすることが可能だ。この拡張機能はGNOMEに欠かせないものだと考えてほしい。

 これは、筆者をずっと困惑させてきた問題だ。GNOMEの開発者には、最小化ボタンと最大化ボタンをデフォルトで無効にする理由があるに違いない。筆者は、それらのボタンがないのは非効率的で分かりにくいと感じる。幸い、それらを追加し直す手段が用意されている。デフォルトでは、これらのボタンをウィンドウに追加するには、まずターミナルウィンドウを開いて、以下のコマンドを実行する必要がある。

 コマンドを実行すると、「Minimize」(最小化)ボタンと「Maximize」(最大化)ボタンが表示され、使用できるようになる。

 筆者には、常にほかのウィンドウよりも前面に表示させたい特定のウィンドウがある。そうしたウィンドウの1つがターミナルアプリケーションだ。ターミナルと例えばブラウザーを切り替えながら、複数のコマンドを忙しく実行しているときは、特にそうである。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
LGのスマートテレビでクラウドゲームGoogle StadiaとNVIDIA GeForce Nowが利用可能に
ハードウェア
2021-01-13 22:18
Redditが透明性レポート公表、大きなスパム問題は大きく政府からの削除要請は少なめ
ネットサービス
2021-02-18 19:54
日立、製造・物流分野における自動化・最適化の協創施設を開設
IT関連
2024-07-04 15:22
【コラム】シリコンバレーではきちんとしたマネジメントができていない
IT関連
2022-02-11 11:59
スーパー「ライフ」、AIによる需要予測を導入 生鮮食品などに対応
ロボット・AI
2021-01-20 13:53
高い、使いにくい、読みにくい──音声合成研究者を悩ませるハードルを解決する“台本”、明治大学らが発表
くわしく
2021-06-20 00:16
「Microsoft Teams」、「iOS」「Android」版にチャットバブル–6月の新機能
IT関連
2022-07-07 12:22
SolarWindsがセキュリティアドバイザリーを公開–マイクロソフトが脆弱性の悪用を報告
IT関連
2021-07-13 17:46
バグまでRHEL互換のLinux公開のため、オラクル、SUSE、Rocky LinuxメインスポンサーのCIQが「Open Enterprise Linux Association」を設立
Linux
2023-08-17 10:52
企業にとって、生成AIへの投資を正当化することが課題に。ガートナーが予測。2025年末までに検証プロジェクトの3割が放棄されると
業界動向
2024-08-14 00:31
ソニーがプロトタイプEVセダン「VISION-S」の技術紹介や走行シーン動画を公開
モビリティ
2021-01-13 08:26
自然言語でアプリ開発が可能になる「Copilot in Power Apps」発表/「GitHub Copilot X」はGPT-4ベースで大幅強化ほか、2023年3月の人気記事
編集後記
2023-04-07 23:34
日本企業の70%が持続可能性と収益性の同時実現は困難と回答–SAP調査
IT関連
2022-11-10 02:00
​バーチャルライブ「VARK」運営元が6億円のシリーズB調達、「メタバース」要素取り入れた大型開発着手
VR / AR / MR
2021-05-18 20:17