自然言語による説明でSQL文からDBアプリの生成まで実現する「Oracle APEX AI Assistant」発表

今回は「自然言語による説明でSQL文からDBアプリの生成まで実現する「Oracle APEX AI Assistant」発表」についてご紹介します。

関連ワード (一瞬、合計、最近等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


オラクルは、自然言語による質問からSQLクエリを生成したり、自然言語で求める機能を説明することでアプリケーションの生成まで実現する「Oracle APEX AI Assistant」(以下、APEX AI Assitant)を発表しました。

APEX AI Assistantは同社のローコード開発ツールであるOracle APEXの機能として提供されます。Orale APEXはOracle DatabaseはOracle Autonomous Databaseなどを含む同社のOracle Databaseクラウドサービスにおいて無償で利用可能です。

Oracle APEX AI Assistant発表

このAPEX AI Assistantを含むOracle APEXの新バージョンは今日から利用可能。

自然言語からSQL文を生成

Oracle APEXでデータベースアプリケーションを開発する場合、まずデータモデルを設定し、デザイナーで画面を作成します。

Oracle APEXから利用可能

その上で、画面に表示するデータをSQLクエリで取得するのですが、ここでAPEX AI Assistantを用いることで自然言語からSQL文を生成できます。

例えば、下記の例では「sum of amount due for patient procedures for the preceding 24 months group by month with months shown as YYYY-MM.」(過去24カ月の患者処置の支払額の合計を月ごとにグループ化し、YYYY-MMのフォーマットで表示せよ)と自然言語で記述すると、対応するSQL文が生成されます。

これがそれほど複雑ではないSQL文だとしても、正確な列名の記述やGroup Byの使いこなしなどを考えると、正常に実行できるSQL文を書くにはそれなりの手間がかかりますが、それが一瞬で生成されるわけです。

APEX AI AssistantでSQLを生成

これを画面に設定することで、すぐさまグラフが表示できるようになりました。

fig

もちろんテーブル間のジョインなどもデータモデルから理解し、複雑なSQL文も自動生成してくれます。

SQLクエリでエラーが発生した場合、そのエラーの原因と解決方法についても教えてくれます。

SQLのエラーも説明

SQLを教えてくれるコーチにも

APEX AI Assistantは、一般的なSQLの質問についても解説してくれます。下記は「What’s the defference between join and outer left join?」(ジョインとアウターレフトジョインは何が違うの?)という質問に答えてくれているところです。

一般的なSQLの質問についても解説

オラクルはAPEX AI AssistantがSQLのコーチやメンターの役割も果たすと説明しています。

ほしい機能を説明するとDBアプリケーションを生成

APEX AI Assistantはデータベースアプリケーションの生成も可能です。

APEX AI Assistantはデータベースアプリケーションの生成も可能

自然言語で作りたいアプリケーションの画面や機能を入力すると、生成されるアプリケーションの画面などを説明してくれます。

自然言語で作りたいアプリケーションの画面や機能を入力

追加の要望があれば、さらに入力します。ここでは「最近の患者の処置に関するダシュボードページ画面を追加して」といった内容。

追加の要望があれば、さらに入力

そして「Create Application」ボタンをクリックするとアプリケーションの生成を開始。

アプリケーションの生成を開始

アプリケーションが生成されました。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
LinkedInがヘイトスピーチの削除に関するEUの行動規範に正式署名
ネットサービス
2021-06-28 02:03
GitHub、Apple M1チップでGitHub Actionsの処理を実行する「M1 macOSランナー」提供開始、パブリックベータとして
Apple
2023-10-04 15:51
API利用の価値を訴求–MuleSoft Japanが事業方針
IT関連
2021-04-21 23:25
「Disney+」の有料会員数が1億人突破
アプリ・Web
2021-03-11 22:30
リモート化で高まるOTや産業制御機器のセキュリティリスク–フォアスカウトの研究者
IT関連
2024-05-08 05:48
「変革に向けて初心に帰る」、その真意–ベリタス新社長の金光氏に聞く
IT関連
2023-10-11 02:56
登大遊氏、日本は「超正統派」のICT人材を育成すべき。そのために、自由な試行錯誤を許容するインチキネットワークの普及に取り組む(後編)。JaSST'22 Tokyo
働き方 / 給与 / 学び
2022-03-17 03:47
セールスフォース、CRM向け生成AIアシスタント「Einstein Copilot」の正式ベータ版を提供
IT関連
2024-03-02 23:33
イベント「CloudNative Days」、登壇者も参加者も自分たちのスタイルで参加
IT関連
2022-11-09 12:03
バイドゥ、生成AIチャットボット「ERNIE Bot」を中国国内で一般公開
IT関連
2023-09-02 01:43
サムスンの新型家庭用ロボット群のうち少なくとも1つは2021年中にデビュー予定
ロボティクス
2021-01-15 13:28
新型コロナワクチン誤情報の投稿でツイッターが米共和党員のアカウントを一時停止
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-12 08:17
ITの新しい利用モデルを訴求するHPE–採用企業の所感とは
IT関連
2022-11-29 02:57
Cloudflare、フィッシングメールが受信トレイに届く前にブロックするArea 1 Securityを買収へ
IT関連
2022-02-26 20:00