東京ガス、内製開発チームのエンジニア採用にコーディングテストツールを導入

今回は「東京ガス、内製開発チームのエンジニア採用にコーディングテストツールを導入」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東京ガスは、同社のデジタルコミュニケーションツールの開発・運営を担うCX推進部デジタルマーケティンググループのエンジニア採用にコーディングテストツール「Track Test」を導入した。同製品を提供するギブリーが1月6日に発表した。

 Track Testは、プログラミングスキルをテストし、データに基づいた採用を支援するエンジニア採用プラットフォーム。オフィシャル問題の閲覧やオリジナル問題を作成する機能のほか、さまざまな問題形式に対応したオンラインエディター、自動採点機能、レビュー機能などを搭載している。また、採点された結果は自動でレポーティングされ、受験者ごとの詳細結果や平均点などを確認できる。

 同部署では、家庭用ウェブページや会員制サイト、スマートフォンアプリなどの運営・開発を担っており、ユーザーインターフェース/ユーザーエクスペリエンス(UI/UX)の向上などを目的に内製開発チームを組成し、アジャイル開発を実践している。

 内製開発チームの新たなエンジニアの採用においては、スピード感のある開発を行うため、マネジメントスキルだけでなく、プロダクトの開発に当たり設計から実装までを自らの手でできる人材を募集。採用選考には、候補者がプログラミングのソースコードをどの程度書けるのかを確認する「スキルチェック」を必須とし、特に「より実務のプロダクト開発に近い形式でのスキルの確認ができる」ことを重視していたという。

 同社はTrack Testの導入に当たり、「簡易なフロントエンドの実装など、実践的なコーディングテストが実施でき、定量的に候補者を評価できる」といった点を採用の決め手として挙げた。また、候補者の負担や所属しているエンジニアの負担を軽減するとともに、候補者のスキルをよりプロダクト開発に近い問題で計測できる点に魅力を感じたという。

 同製品の導入により、候補者のIT技術力を可視化し、同社のデジタルトランスフォーメーション(DX)を担うデジタル人材採用の促進につなげるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アイダ設計、業務デジタル化クラウドで見積依頼の業務時間を1/3に短縮
IT関連
2022-04-02 05:31
アライドテレシス、帯域オートスケールに対応したSASEサービスを発表
IT関連
2022-11-10 10:40
Pinterestが広告ポリシーを改訂、減量を促す言葉や画像は掲載禁止に
ネットサービス
2021-07-03 18:39
ゲイツ氏の取締役辞任、背景に女性社員との性的関係か
IT関連
2021-05-17 01:36
巨大ロボットで有名な三笠製作所が、移動式交番2号機をドバイ警察に納車決定
IT関連
2021-08-07 12:00
「自動運転レベル3」対応レジェンド 検証走行は130万km、世界初となる実用化の舞台裏 (1/2 ページ)
くわしく
2021-03-05 03:42
LayerXがエンタープライズ向けブロックチェーン基盤比較レポート[プライバシー編]を公開
ブロックチェーン
2021-01-22 18:58
MetaがAI活用、環境に優しいコンクリート製造目指す–データセンターなど想定
IT関連
2022-04-29 07:19
お古のGalaxyスマホを「赤ちゃんモニター」などに再利用 サムスンの環境保護プログラム
企業・業界動向
2021-01-17 01:16
Google、賃金格差のあった女性やアジア系エンジニアに総計約260万ドル支払い
企業・業界動向
2021-02-03 09:34
犬の肉球から心電図測定 AIがその場で心臓病を解析
ロボット・AI
2021-06-12 22:25
日立情報通信エンジニアリング、セキュアインターネット接続ソリューションを強化
IT関連
2023-03-10 01:28
アプリ開発プラットフォームのヤプリが新人事制度「lily制度」開始、働き方支援制度を拡充・妊活・不妊治療費の補助も
IT関連
2022-02-01 02:27
ピッツバーグのグーグル請負社員65名が労組結成で請負会社と合意
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-03 06:41