ツムラ、「RISE with SAP」導入でグループ全体の業務効率化とデータドリブン経営を推進

今回は「ツムラ、「RISE with SAP」導入でグループ全体の業務効率化とデータドリブン経営を推進」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ツムラは、クラウドERP「SAP S/4HANA Cloud」を中核とするSAPのDXオファリング「RISE with SAP」を導入し、本格稼働を開始した。システム導入はJSOLが支援している。SAPジャパンが発表した。

 さらにツムラでは、経営に役立つデータ活用のために「SAP Business Technology Platform」(SAP BTP)や「SAP Analytics Cloud」などを活用したデータ分析基盤も構築し、稼働を開始している。各システムとの連携により、高度な予測分析によるデータドリブン経営とグローバル経営管理の実現を目指す。

 今回の導入によりツムラは、グループ全体の業務標準化、自動化を推進し、経営のためのIT基盤を強化する。

 ツムラが主力とする漢方製剤の生産には独自の工程が多く存在するが、今回の導入では、現場の負担を軽減し、業務をシステムに合わせる「Fit to Standard」のアプローチを採用した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NRI、中国シンクタンクと共同研究–スマートシティーなどの可能性探る
IT関連
2021-07-15 20:01
Google、公式Androidアプリストアでの援助交際アプリ提供禁止のポリシー更新
アプリ・Web
2021-07-31 17:20
「macOS」で「スマートフォルダ」を作成するには–特定条件のファイルに素早くアクセス
IT関連
2023-01-17 15:15
グーグル・クラウド、「BigQuery Editions」など発表–新価格体系で柔軟性と予測性を向上
IT関連
2023-04-01 14:18
[速報]マイクロソフト、独自設計のAIチップ「Azure Maia」発表。AIの学習と推論に最適化。Ignite 2023
Microsoft
2023-11-16 14:39
ネットで広がる“いじめの連鎖”に加担しないために
くらテク
2021-07-29 13:18
Appleマップ、ロシア以外のユーザーにはクリミアをウクライナの一部として表示するように
IT関連
2022-03-06 01:25
「freee会計」、改正電子帳簿保存法対応のファイルボックス機能を全プランで提供開始
IT関連
2022-01-19 21:31
Zoom、オンラインイベントの開催を支援する「Zoom Events」を提供へ
IT関連
2021-05-20 21:20
チェック・ポイント、年次イベントでAI駆使した製品群を発表–生成AIでセキュリティ管理を容易に
IT関連
2024-02-11 08:07
ヤマハ、出張・経費管理SaaSで間接業務改革–多様な働き方に対応
IT関連
2021-06-19 08:08
IT人材も資金も乏しい中小企業のデジタル化への道
IT関連
2022-11-10 10:29
開発者が今注目している技術は?
IT関連
2022-06-02 06:33
売り上げ1兆円を目指す富士ソフト、カギは新規事業と生産性向上に
IT関連
2024-04-09 12:28