OPSWAT、日本事業拡大のため新東京オフィスとCIPラボを開設

今回は「OPSWAT、日本事業拡大のため新東京オフィスとCIPラボを開設」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 OPSWAT Japanは、東京に新たなオフィスとCIP(Critical Infrastructure Protection:重要インフラ保護)ラボを開設したと発表した。重要インフラに対するサイバー攻撃の脅威が増加する中、サイバーセキュリティ対策を強化するのが狙いだ。

 新東京オフィスとCIPラボは、データフローマッピングやOPSWATのIT/OT保護機能の紹介、パートナーや顧客、従業員向けのトレーニングハブとして機能する。

 OPSWATは、ITとOT(制御系システム)、ICS(産業制御システム)などの重要インフラ関連のサイバーセキュリティ製品を提供する。既知・未知の脅威、ゼロデイ攻撃、マルウェアを防ぐゼロトラストソリューションを展開している。過去20年にわたり、公共や民間セクターの組織や企業に対して、複雑なネットワーク保護とコンプライアンス確保に必要なソリューションプラットフォームを提供してきた。

 OPSWATのセキュリティソリューションは、静岡県富士市、北海道室蘭市、福島県南相馬市、山梨県など日本の地方自治体の50%以上に導入されている。2017年の日本進出以来、公共機関のセキュリティ対策に協力してきたが、最近は金融や製造からの引き合いも増加している。今後は日本でのパートナーシップを強化し、日本の重要サービスのサイバー脅威に対するレジリエンス確保を目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IIJ鈴木会長が長期的視点で取り組みたい「次なるビジネス」とは
IT関連
2021-05-14 00:59
ニュータニックスとエンタープライズDB、モダンなデータプラットフォームの提供で提携
IT関連
2024-05-25 07:33
柏市、セキュリティ評価プラットフォーム「Assured」でクラウドサービスの安全性強化
IT関連
2024-10-19 22:00
データ活用で全社的に十分な成果を得ている日本企業は3%–ガートナー調査
IT関連
2024-01-30 13:49
AWS、「Amazon EC2 M1 Mac」インスタンスを正式リリース
IT関連
2022-07-14 23:10
マイクロソフト、CRMシステムと連携する営業向けアプリ「Viva Sales」
IT関連
2022-06-18 13:27
「invox受取請求書」「invox発行請求書」、全銀EDIに対応
IT関連
2024-03-28 09:05
地銀共同化グループのChance、MUFGらの金融ハイブリッドクラウド・プラットフォームを採用へ
IT関連
2025-01-09 10:57
第2回:社員の健康状態や組織の課題をどのように可視化するのか
IT関連
2024-04-11 16:40
東大IPCがガンの診断・治療に役立つ独自抗体医薬を開発する凜研究所に2億円を出資
ヘルステック
2021-01-20 15:17
IBM、ハイブリッドクラウドでAIワークフローのスケーリングを効率化へ–「CodeFlare」発表
IT関連
2021-07-08 05:39
AWSが主導するElasticsearchのフォーク「OpenSearch」にCanonicalが参加へ
AWS
2022-09-01 00:13
無重力状態が続く「地球外」工場実現を目指すVarda Space Industries
宇宙
2021-08-02 14:05
ランサムウェア攻撃受けたColonial、身代金5億円超を支払ったとの報道
IT関連
2021-05-14 00:00