OPSWAT、日本事業拡大のため新東京オフィスとCIPラボを開設

今回は「OPSWAT、日本事業拡大のため新東京オフィスとCIPラボを開設」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 OPSWAT Japanは、東京に新たなオフィスとCIP(Critical Infrastructure Protection:重要インフラ保護)ラボを開設したと発表した。重要インフラに対するサイバー攻撃の脅威が増加する中、サイバーセキュリティ対策を強化するのが狙いだ。

 新東京オフィスとCIPラボは、データフローマッピングやOPSWATのIT/OT保護機能の紹介、パートナーや顧客、従業員向けのトレーニングハブとして機能する。

 OPSWATは、ITとOT(制御系システム)、ICS(産業制御システム)などの重要インフラ関連のサイバーセキュリティ製品を提供する。既知・未知の脅威、ゼロデイ攻撃、マルウェアを防ぐゼロトラストソリューションを展開している。過去20年にわたり、公共や民間セクターの組織や企業に対して、複雑なネットワーク保護とコンプライアンス確保に必要なソリューションプラットフォームを提供してきた。

 OPSWATのセキュリティソリューションは、静岡県富士市、北海道室蘭市、福島県南相馬市、山梨県など日本の地方自治体の50%以上に導入されている。2017年の日本進出以来、公共機関のセキュリティ対策に協力してきたが、最近は金融や製造からの引き合いも増加している。今後は日本でのパートナーシップを強化し、日本の重要サービスのサイバー脅威に対するレジリエンス確保を目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アップルがiPhoneやiPad、Watch向けにゼロデイ脆弱性に対するセキュリティアップデートをリリース
セキュリティ
2021-03-29 05:23
ヨドバシの中の人が語る、開発中のヨドバシAPIが目指す機能、仕組み、そしてセキュリティ(後編)
API
2023-12-04 09:53
楽天モバイル、iPhone 12のデータ通信トラブルを解消 iOS更新で
企業・業界動向
2021-02-07 13:35
「ドスパラ」で景表法違反、値引き前の価格を不当に高く表示
企業・業界動向
2021-03-31 15:14
レッドハット社長が説く「企業が推進するDXの新たなステージ」とは
IT関連
2022-04-23 04:38
HRテックのEDGEが約1.5億円を調達してMBO完了、社員の価値観を可視化する新サービスも提供開始
HRテック
2021-04-21 10:36
日本企業の人的資本経営を支援–ワークデイ・正井社長
IT関連
2023-01-11 00:36
Snyk、AI型アプリケーションセキュリティ管理の「AppRisk Pro」を発表
IT関連
2024-05-03 01:49
LINE問題で与野党から懸念続出 国会議員も利用中止
IT関連
2021-03-23 18:25
JavaScriptランタイム「Bun v0.5」登場。MySQLやPostgreSQLのデータベース接続対応、新機能「Workspaces」、Bun.dnsなど搭載
Bun
2023-01-23 00:26
マルチクラウド環境で考えなければならないセキュリティ対策
IT関連
2022-08-25 04:00
サイバーエージェント、和製生成AI開発や広告のAI活用基盤にデル製サーバーを採用
IT関連
2023-08-02 01:17
PS5「DualSense」コントローラーをAppleが販売 米国のオンラインストアで
社会とIT
2021-05-25 19:24
ベイシアら大手小売のデジタル施策を下支え–商品マスター登録を自動化するLazuliとは
IT関連
2024-09-20 09:36