勝利予測からハイライト作成まで–IBM、ウィンブルドンで選手の最新情報提供

今回は「勝利予測からハイライト作成まで–IBM、ウィンブルドンで選手の最新情報提供」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、デジタルで変わるスポーツの未来等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 IBMと英国のテニス会場のThe All England Lawn Tennis Clubは、2024年の「ウィンブルドン選手権」におけるデジタル体験の向上に向けて、新機能「Catch Me Up」の提供を開始したと発表した。同機能では、IBMのAI/データプラットフォーム「watsonx」の生成AIと試合データを活用し、選手権を勝ち進む選手の最新情報をファンに提供する。ウィンブルドン選手権は、英国時間7月1~14日に開催される。

 Catch Me Upは、公式サイトまたは公式アプリを通して、AIが作成した選手のストーリーや分析と共に、試合前後の選手情報を表示する。選手の位置情報やプロフィールなどのデータに基づいてパーソナライズを行い、ファンのお気に入りの選手から順に表示する。試合前のコンテンツは、最近の選手のパフォーマンス分析や勝利予測を含み、試合後は主要な試合の統計やハイライトを含む。同機能は、より長編の日別サマリーも作成する。

 Catch Me Upでは、IBMの大規模言語モデル(LLM)「Granite(グラナイト)」が活用されており、watsonxの機能を用いてAIが生成したテキストを提供する。同モデルはウィンブルドンの編集スタイルでトレーニングされ、The All England Lawn Tennis Clubによって管理される。同機能によりウィンブルドン選手権では、新規/既存を問わず世界中のテニスファンに向けてコンテンツを拡充するとともに、同時開催が多い男子/女子シングルスの試合をタイムリーかつ編集された形でファンに提供することが可能となる。

 2024年の同選手権では、生成AIを活用して車いす競技を含むこれまでよりも幅広い試合の中継を提供し、多様で国際的な視聴者に向けてより多くの情報を提供する。これは、公式サイト/アプリで利用可能な「IBM Slamtracker」として知られる再設計されたデジタルマッチセンターの一部に組み込まれる。Slamtrackerは、watsonxで構築された生成AIを活用し、男子/女子シングルの試合において、箇条書きベースでの試合のプレビューと試合後のレビューを提供するように強化されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
KADOKAWA、漏えい情報の拡散行為に法的措置の準備を開始
IT関連
2024-07-11 10:44
「Plug and Play Osaka」スマートシティ領域アクセラレータープログラム第2期参加の8社が公開
VC / エンジェル
2021-07-22 15:02
Google Cloudの売上高が堅調な伸び–Alphabet決算、予想上回る
IT関連
2021-02-03 22:57
マルウェア「Emotet」が再流行、復活後に勢力拡大
IT関連
2022-02-12 23:29
AWS、新型チップ「Trainium2」「Graviton4」を発表–NVIDIAとの提携も拡大
IT関連
2023-11-30 12:09
日本の未来に大胆な決断を–キンドリルジャパン・上坂社長
IT関連
2024-01-07 16:00
Windows向け緊急パッチ、「Microsoft 365」などにサインインできない問題に対処
IT関連
2022-06-24 00:41
生成AI「Gordon」がDockerコンテナの問題を解決してくれる、Docker Desktopに統合へ
Docker
2025-01-17 02:21
生成AIツール「Adobe Firefly」、一般提供開始–商用利用が可能に
IT関連
2023-09-15 05:45
かぶるマスク、サンコーが発売 室内の花粉対策に
くらテク
2021-01-26 21:47
中国電力、AIによる水力発電所の運転計画システムを本格運用へ—エクサウィザーズが支援
IT関連
2023-06-03 09:11
Limeがニューヨーク市に電動モペッド100台導入、デブラシオ市長による7月1日の完全解禁宣言を受けて
モビリティ
2021-05-01 07:48
ソフトバンクが「ショートタイムワーク」を展開–障がい者らの就労を後押し
IT関連
2022-08-26 04:59
香港のイベントプラットフォームEventXがシリーズBで約2.8億円調達、HTCとVRで協力も視野に
IT関連
2022-02-18 22:08