DNPコアライズとxID、藤沢市の通知業務の効率化に向け実証開始

今回は「DNPコアライズとxID、藤沢市の通知業務の効率化に向け実証開始」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、持続可能な地域社会を目指す「地域DX」等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 DNPコアライズとxIDは、神奈川県藤沢市と連携し、行政関連の各種通知業務の効率化を目指した実証実験を実施すると発表した。

 3者は、マイナンバーカードを活用した行政DXの推進を目的とした実証実験の協定を2024年4月に締結。この協定に基づいて、7月から9月までの期間中、市民への通知プロセスの課題を洗い出し、業務フローの改善とデジタル通知の有効性を検証するという。

 同実証実験では、市民への通知プロセスに関するヒアリングを行い、現状の課題を分析。理想的な業務フローと比較検討し、デジタル化の対象となる通知物を決定、実際に配信することで、業務効率改善や郵送費削減などの効果を検証する。

 DNPコアライズはビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)や、業務改革(BPR)の分野で豊富な実績を持ち、xIDはマイナンバーカード活用や郵送業務DXの支援で実績がある。両社の強みを生かし、行政担当者の業務効率化と市民の利便性向上を支援する。

 藤沢市は現在、市民への通知を主に紙媒体で行っているが、利便性向上のためデジタル通知の導入を検討している。2024年10月の郵便料金値上げを控え、年間約2億9000万円の郵送費がかかっていると5月の調査で判明したという。今回の実証実験を通じて、デジタル通知の有効性を検証し、コスト削減を目指すとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ミミズ型ロボや蠕動運動ポンプロボなどソフトロボットを手がけるソラリスが1.6億円調達、累積調達額3.7億円に
IT関連
2022-01-20 04:07
ザ・ウィークエンドがNFTオークションで未発表曲とアート作品販売を予告
ブロックチェーン
2021-04-02 22:31
サイトUI/UX改善クラウドのi3DESIGNが2億円調達、次世代ノーコードプラットフォームおよびDX人材採用を加速
ネットサービス
2021-07-21 11:45
スペースXが新たに60基のStarlink衛星を打ち上げ、1カ月あまりで計300基が地球低軌道へ
宇宙
2021-04-09 22:16
配当利回り4.5%、PER5.2倍でも日本製鉄への投資に前向きになれない4つの理由
IT関連
2021-08-19 06:11
ソニー銀行、VDIの証跡管理で銀行系システム業務の在宅勤務を促進
IT関連
2021-02-25 14:58
「Linux」でシステムの情報を収集したいときに使用すべきコマンド5選
IT関連
2024-06-28 17:50
データ侵害が2020年に急増、「サイバーセキュリティを最優先に」–Canalys
IT関連
2021-03-31 02:29
Google Cloud、Armベースの初の仮想マシン「Tau T2A」を発表
IT関連
2022-07-16 13:26
第1回:生成AIで変わるビジネス新時代–社内利用の現状と課題
IT関連
2023-11-10 18:36
マイクロソフト、中国に新たな「Azure」リージョン開設へ
IT関連
2021-03-08 08:39
セキュリティ偏重ではいけない災害復旧計画の要諦
IT関連
2022-01-20 13:48
Docker Desktopの大手企業向け無料期間が終了。有料版Docker Businessの利点はシングルサインオンや統合管理、サブスクリプションは日本円と請求書払いにも対応[PR]
Docker
2022-04-05 14:51
5Gを利用して家庭に広帯域無線インターネットを提供するWeLinkが約192億円調達
ハードウェア
2021-02-26 13:59