帝国繊維、経営管理クラウドで経営データの一元管理を実現

今回は「帝国繊維、経営管理クラウドで経営データの一元管理を実現」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ログラスは7月9日、帝国繊維がクラウド経営管理システム「Loglass」を導入したと発表した。

 帝国繊維はこれまで、予算組成・予実管理、経営管理資料の作成などを表計算ソフトで行っており、属人的な作業や情報共有の難しさ、経営層に対する情報提供の遅れなどの課題を抱えていた。

 Loglassは、企業内に散在する経営データを収集・統合・一元管理し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システム。フォーマットの異なる表計算ファイルや各システムのデータを、加工せずにそのまま取り込んでデータベース化できる。

 帝国繊維は、Loglassの過去データを含めた予実データの一元管理、製品別・事業別などの多様な評価軸での瞬時の分析、自動配賦機能、豊富な導入実績などを評価した。

 今後は、Loglassを活用してデータ集計・更新の効率化と正確性向上、組織拡大に対応できる拡張性のある経営管理体制の構築を目指す。また、取引先別・製品別・事業別の指標を容易に参照可能にすることで、現場の経営数字に対する意識向上も図る。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
インテル、第12世代プロセッサー搭載「vPro」プラットフォーム発表
IT関連
2022-03-05 11:06
アシスト、「AWSマルチアカウント管理ソリューション」を提供開始
IT関連
2022-03-31 05:00
Google I/Oが5月11日、12日に開催、来場者は限定的だが無料ライブストリーミングで視聴可能
IT関連
2022-03-18 04:56
農家のための恋活・婚活アプリ「あぐりマッチ」が農業女子と就農希望男性をつなぐサービスを開始
あぐりマッチ(企業)
2021-08-06 13:32
日立製作所、タイで電圧・無効電力オンライン最適制御システムの実証事業
IT関連
2021-01-15 03:20
LPI-Japan、Linux技術者認定「LinuC」の最上位試験を発表
IT関連
2023-10-14 06:00
PICK、「業務設計プラットフォーム」を導入–業務の可視化とタスクの抜け漏れを防止
IT関連
2024-04-13 16:14
ガートナー、新たなネットワーキングへの移行に関する展望を発表
IT関連
2021-03-02 09:04
CruiseとWaymoを追う中国の自律走行車企業AutoXがサンフランシスコでテスト開始へ
IT関連
2022-02-13 01:38
クラウドストライクがセキュリティ製品のロードマップ–生成AIをXDRに
IT関連
2023-10-27 09:31
不正アクセスでペイメントアプリ改ざん 「柿安オンラインショップ」カード情報集出、不正利用も
セキュリティ
2021-01-21 00:14
日本IBM、ITインフラの保守・運用を手がけるグループ会社を統合
IT関連
2022-11-04 23:02
Rust Foundation、Rustコミュニティーの成長支える助成プログラム開始
IT関連
2022-04-02 06:55
「Windows 11」、初の大型アップデート–生産性向上、セキュリティなどの新機能
IT関連
2022-09-22 08:45