2023年のITサービスベンダー売上ランキング、NECと日立が逆転

今回は「2023年のITサービスベンダー売上ランキング、NECと日立が逆転」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 IDC Japanは7月12日、2023年の国内ITサービス市場におけるベンダーの売上ランキングを発表した。2023年の同市場の規模は前年比6.0%増の6兆4608億円で、上位6社の顔ぶれに変化はなかった。

 上位6社のランキングは、トップが富士通の1兆3195億円、2位がNTTデータの1億1085億円、3位がNECの1兆618億円、4位が日立製作所の1兆617億円、5位がIBMの5061億円、6位がアクセンチュアの4160億円だった。NECは、2022年のランキングで4位だったものの、2023年が前年比12.1%増で日立製作所の売上をわずかに上回り、3位に浮上した。

 サービスセグメントで見ると、上位10社全てが成長し、特に「プロジェクトベース市場」では上位6社で10%以上成長した。「マネージドサービス市場」では、従来型のITアウトソーシングの減少が続く一方、既存システムのクラウド移行やモダナイゼーション(最新化)、クラウド新規システムのマネージドサービスの利用などが成長をけん引した。「サポートサービス」では、パッケージソフトウェアやハードウェアの保守需要が拡大した。

 産業分野別では、「通信/メディア」の一部ベンダー以外が全て成長し、特に「政府/公共」で上位10社中7社、「製造」で10社中5社、「流通」では10社中4社が10%以上成長した。「SAP S4/HANA」への移行など既存システムの移行と最新化、DXでの実装案件が成長をけん引したという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、AI顔認識ツールに利用制限–「責任あるAIの基準」を改定
IT関連
2022-06-23 08:12
グーグル・クラウドが支援するスタートアップ–資金や技術、事業面を評価
IT関連
2022-07-15 03:06
タイ味の素社、全社のマネジメント変革で「SAP S/4HANA」導入–アビームが支援
IT関連
2023-09-30 18:53
医療従事者の働き方改革を支援–富士通、「HOPE タイムリフォーマー」を提供
IT関連
2021-04-05 08:44
EC界の寵児マーク・ローリー氏がJet.comを3115億円で売却し4年余りでWalmart退社
VC / エンジェル
2021-01-19 19:52
デジタルスキル標準を活用したスキル評価
IT関連
2023-11-16 17:45
Twitterが買収したニュースレター配信サービスRevue、日本でもさっそくアクセス可能に
ネットサービス
2021-02-03 11:48
「GVA manage」、法務案件依頼時の回答期限をより適切に設定できるよう機能アップデート
IT関連
2023-09-14 21:08
イーデザイン損保とNTT Com、生成AIアバターによる顧客接点高度化を実証実験
IT関連
2024-06-06 02:20
DeepSeekの新オープンソースAIモデル、わずかなコストで「o1」同等の性能発揮
IT関連
2025-01-24 23:22
Androidスマホで「Googleが繰り返し停止しています」エラー多発、Google Japanが「不具合を修正中」として解決策を試すよう呼びかけ
ソフトウェア
2021-06-24 17:11
Windowsの更新管理を自動化する「Windows Autopatch」が一般提供に
IT関連
2022-07-15 18:27
Visaによる買収が未遂に終わったPlaidが無名のフィンテック企業家を支援するインキュベーターを立ち上げる
フィンテック
2021-01-26 08:55
GGV Capitalが「世界中の起業家」のための新ファンドに合計2630億円を調達
VC / エンジェル
2021-01-31 19:47