Ideinと清水建設、スマートビル普及に向け協業–建物OSと「Actcast」を連携

今回は「Ideinと清水建設、スマートビル普及に向け協業–建物OSと「Actcast」を連携」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Ideinと清水建設は、スマートビルの普及を目指し、エッジAIプラットフォーム「Actcast」と建物OS「DX-Core」のデータ連携を開始した。

 両社は、清水建設本社や新虎安田ビルなどにActcastと連携したAIカメラ10台を設置し、人流・属性データや特定エリア内の滞在人数データを取得。これらのデータをDX-Coreに連携させ、商業施設のマーケティングや会議室の混雑状況可視化などに活用する。

 Ideinが提供するActcastは、AIソリューション開発企業向けのプラットフォームサービス。AIカメラやAIマイクを活用したさまざまなAIサービスを、大規模かつ迅速、低コストで導入できる。清水建設のDX-Coreは、建物運用のためのプラットフォーム。建物とデジタルを融合させ、設備機器間の連携により新たなサービス創出を可能にするという。

 近年、スマートビルと呼ばれる建物のIoT化が進む一方で、メーカーや設備ごとに開発・運用が分断され、更新・導入の障壁となっている。今回の協業により、大量のエッジデバイスの個別管理・運用が不要となり、迅速かつ最適な連携を実現するとしている。

 今後は、環境センサーを設置し、温湿度データも取得する予定。Ideinは、ActcastとマルチモーダルLLMを連携させた画像解析ソリューションの活用も検討しているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
東武鉄道、デジタルデータを一元管理–鉄道業務のDXを推進
IT関連
2024-08-02 07:01
DNPが米Nearと協業–人流データを活用したOMO型サービスを提供
IT関連
2022-07-21 20:37
長期間管理のない認証情報の使用を避けることが肝要–Datadog、クラウドセキュリティ調査
IT関連
2024-11-27 15:22
ゼロトラストセグメンテーションでクラウドのセキュリティを強化する秘策
IT関連
2024-08-06 23:13
遠隔医療のK Healthが約137億円調達、バーチャル保育サービスに進出
ヘルステック
2021-01-21 11:05
パナソニック コネクト、自社開発の生成AI「ConnectAI」で年18.6万時間を削減
IT関連
2024-06-27 21:46
バカンとあいおいニッセイ同和損害保険が防災領域で提携、リアルタイム被害予測サイト「cmap」で避難所混雑情報を公開
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-06 04:50
企業はWindows 11をどう受け止めるべきか
IT関連
2021-07-01 00:44
甘いクラウドセキュリティは格好の攻撃ターゲット–IAMポリシー見直しなど重要に
IT関連
2022-04-20 11:55
Facebook、EC領域でAIとAR分野に投資 Instagramのショップ機能を拡充
ロボット・AI
2021-06-24 05:01
「Amazon Q Busines」正式リリース。MS365やS3などの社内の情報源と接続、会社の経営情報から有給休暇の残りまでチャットAIが答えてくれる
AWS
2024-05-08 02:26
AWSとMSのクラウド市場独占に懸念–英放送通信庁が中間報告
IT関連
2023-04-08 03:03
ヨネックス、DX推進のため基幹システムを刷新–グローバルサプライチェーンを強化へ
IT関連
2021-08-12 03:25
仕事とプライベートを切り離したい人へ、5つのアドバイス
IT関連
2023-11-01 07:57